• ベストアンサー

平均値の計算方法

お世話になります 平均値の計算式での質問です ある 支店の5年間の売り上げが 94 92 71 92 95 だったと仮定します この支店の平均値は 88.8になります しかし この支店の能力としては 93 ぐらいの実力だと推測できます 異常に売り上げの少ない 値が入ったため 実力は平均値以上のはずなのですが 平均値が小さく出てしまいます このような場合は (より妥当と思われる) 平均値を出すには どうしたら いいでしょうか 宜しくお願い致します

  • oka123
  • お礼率72% (277/383)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

突出値処理ということをするのです。 その値の一番上と一番下を計算から外すのです。 一番下だけを外すとか一番上だけを外すと言うことはやってはいけません。 そういうことをすると自分の価値観でデータを改ざんしたことになります。 突出値というのは、何かの原因があってぶれたのであり、データとして役に立たない、とみなす処理です。 ですから、この場合は95と71を外して計算するわけです。 94+92+92=278ですから278÷3=92.7を評価平均とするわけです。 しかしながら、この処理をするにはデータ数が少なすぎると思います。 とったデータ数5つに対し、突出値を2つ外したわけですから、半分近くをすてたことになります。 この3つのデータの標準偏差が0.9あります。 92ぐらいの値に対して1近い標準偏差があるというのは要するに信頼性が乏しい話になります。 せめて10個ぐらいのデータは必要だと思います。 10年分の集計をお勧めします。

その他の回答 (3)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

71と云う数字の原因を調べ、再現性が無いと判断すれば71を無視して平均をだす。定期的な改装等である一定の期間ごとに発生するよなものなら、そのまま平均に組み込む。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17092)
回答No.2

そういう時ははずれ値である71を除いて94 92 92 95 の平均を取るんでしょう。 でも,本当にはずれ値として処理していいのかは十分に吟味する必要があります。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

オリンピックなどでは最大と最小の2個を除いて平均しますね。

関連するQ&A

  • 平均値の計算方法

    平均値の計算方法での質問です。 考えても分からないのでお分かりの方教えてください。 支店名 売上高 営業要員数 営業要員ごとの平均 あ   47,903   5  9,581 い   58,925   6  9,821 う   48,999   4  12,250 え   45,911   3  15,304 お   58,239   5  11,648 全支店   259,977  23  11,303 259,977を 23で割ると11,303(全支店の平均?) 各支店の数字で計算すると (9,821+12,250+15,304+11,648+11,303)÷5=11,721 「11,303」と「11,721」どうしてこの差が出るのでしょうか?(少数第一位四捨五入)

  • 「平均の2倍 - 最小値」とは?

    「平均値」とは、その母数の平均的な値を示しており、 「最小値」は、その名の通り、その母数の最小値を示しています。 では「平均値の2倍 - 最小値」で計算される値とは、何か意味がある 値なのでしょうか?上記で計算される値を超えた値と、超えない値と の間に何か違いがあるのでしょうか? 上記で計算される値は、バラツキが小さいほど平均値に近くなり バラツキが大きいほど平均値より遠い値になります。 今の所、それ以上の意味がある様に感じられないのですが、統計学的に 何か意味がある事を、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • エクセルの計算式を教えて下さい

    前期売上額の右側の列に「前期売上額比較(%)」(「」は不要)という項目をつくり zenkihikaku.txtより正しく表示せよ ※マイナスの表記については書式設定にて値の前に▲がつくように設定すること と、言う問題ですが、zenkihikaku.txtより正しく表示せよってことは、zenkihikaku.のデータは間違ってる ってことですか?zenkihikakuのデータを使って前期売上額の金額で、どうやって計算すれば いいのですか?前期売上額はhoukoku.xlsと言うシートにありますのでそこへ表示するようになります  houkoku.xlsデータ    A         B        C 1 支店名    前期売上額 2 東京支店    34440000 3 千葉支店    30000000 4 埼玉支店    31530000 5 神奈川支店   35440000 6 北海道支店   26260000 7 大阪支店    31490000 8 静岡支店    28770000 zennkihikaku.txtデータ 東京支店   2.44 千葉支店   1.30 埼玉支店   6.51 神奈川支店  ▲2.40 北海道支店  0.05 大阪支店   ▲1.25 静岡支店   ▲0.58  と、このようにデータがありますが、正しく表示するにはどのように計算すればいいのですか 教えてください、よろしくお願いします。

  • 変動費の計算方法

    質問です。 「A社の変動費と売上高は製造個数に正比例して増えます。年間売上高100億円のところで損益分岐します」ということを前提とします。 その時、A社の年間固定費が20億円であるとすれば、損益分岐点の変動費は何億円になるのでしょうか。 私は、以下の式を使ってといてみたのですが、 損益分岐点 = 固定費 ÷ (1-(変動費÷売上高)) 値がマイナス5億円になってしまい、混乱しています。 もしかしたら計算ミスかもしれません。 どなたか、正しい計算方法を教えてください。

  • ライフタイムバリュー計算方法関連

    例えば、下記のデータが手元にあります。 2009年1月 売上金額 \30,000,000 注文件数 1,500 購入者数 1,200 リピーター数 150 ※2009年12月まで、上記と同じ数値だったとする(本来ありえませんが)。 ここからライフタイムバリューを算出したい場合なのですが、 ライフタイムバリューの計算方法は、 1人あたりの平均売上=年間平均客単価×年間平均購入回数×平均購入年数 ライフタイムバリュー=1人あたりの平均売上×粗利率 ※粗利率10%とする なので、平均購入年数が分からないので、ここはあきらめて、 仮に1年として、計算する場合、どうしたらよいでしょうか。 年間平均客単価=売上金額÷注文件数 約\16,667=(\30,000,000×12)÷(1,500×12) ですが、年間平均購入回数がよく分かりません。 年間平均購入回数=注文件数÷購入者数 1.25回=(1,500×12)÷(1,200×12) でよいのでしょうか? となると、 1人あたりの平均売上=年間平均客単価×年間平均購入回数×平均購入年数 *平均購入年数が不明のため、とりあえず1年としています 約20,834=約\16,667×1.25×1 ライフタイムバリュー=1人あたりの平均売上×粗利率 ※粗利率10%とする \2,083=20,834×0.1 となりますが、これでよいのでしょうか。 本来であれば、何をもって注文件数か、など細かく分析しないといけないのかもしれませんが、ざっくりと教えてくれ、とお客さんに言われ、困っております。。。

  • EXCEL 支店平均を100とした場合の相対評価

    支店平均に対しての個人実績をエクセルのレーダーチャートのグラフで示そうと思います。 支店平均がマイナスの値の場合、個人実績の値もマイナスとなってしまい困っています。 この手の仕事はあまり詳しくないので、お力添えをお願い出来ないでしょうか。 具体的な数値は以下の通りです。 まず支店平均について。 新規契約数は22.8でした。 新規契約数と解約数の差から純増数を出すと-0.7でした。 そして、個人実績が 新規契約数56、純増数5の場合、支店平均を100とした場合の相対評価は 新規:56×100/22.8=245.6 純増:5×100/-0.7=-714.3 となってしまいました。 そもそも↑この考え方で合っているのかも不安ですが。 純増数の成績は支店平均より良いはずなのに、値はマイナスになってしまいレーダーチャートもとんでもない事になってしまいます。 支店平均がマイナスの場合、どのように考えて良いのか、私にはもうお手上げです。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数(平均、偏差等)について

    エクセル2010を使用していますが、平均やバラつき(σ)を取っているのですが、異常値を除外する方法を教えてください。 測定値に明らかに異常値と分る値が入力された場合、その値は除外しないとミスリードしてしまう可能性があるので、例えば入力値がそれまでの実績値の3σ外れの場合は、平均(Average)や、標準偏差(STDEV)から除外して計算したいのですが。

  • 売上計算

    どつぼにハマッてしましいわからなくなったので 簡単な計算をお願いします。 月の売上は歴日数によって変動します。 なので100万の月もあれば200万の時があります。 年間の売上1,000万円で 平均歴日数は21.5日だったとしたら この時の月売上はいくらになっている事になるのですか?? 誰かーー教えてください。

  • 平均複利成長率について教えてください

    ・・・・・・売上高 07年度・・550 01年度・・300 の場合6年間の平均複利成長率の%をEXCELLでの計算式を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 株式発行高の加重平均について

    加重平均で年間の株式発行高を求める計算について質問です。 株式分割などが発生した場合、年の最初から株式が増えていたと仮定して計算するのは何故ですか? どういう理由があるのか、これをやらないとどうなるのか、教えて下さい。 よろしくお願いします。