• ベストアンサー

Windows10へのアップグレード

Windows10へのアップグレードを勧める案内が時々来ますが、 ヘタにインストールすると、今まで使っていたソフトが使えなくなる のではないかと懸念しています。 たとえば、動画編集ソフトなどは、7や8に対応と書いてあります。 10にすると使えなくなるのではないでしょうか。

  • gesui3
  • お礼率99% (5589/5597)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 動くかも知れないという回答が出ていますね。  それは事実です。動く「かも知れません」。  同じWindowsというOSなのですから、バージョンが違っても似ています。ですから、動く可能性は大いにあります。だけど、本当に動くかどうかは「動かしてみないとわからない」ものであり、またメーカー製PCのOSを勝手にアップグレードして動かなくなっても「誰にも文句は言えない」のです。  細かく言うと話が長くなりすぎるので避けますが、Windowsの歴史にはいくつか「段差」がありました。3.1と95の間、MeとXPの間、XPとVistaの間、7と8の間、8.1と10の間、ぐらいでしょうか。そして、各ユーザーによって異なりますが、XPの時代から今までの間に、32bitと64bitの段差を超えられた方が大半だと思います。自覚の有無は別として。  そして、旧バージョンのOSで動いたものを、製品が発売されたあとに発表されたOSでも動きますよと発表するのは、ソフトにせよハードにせよ、売る側としてはとても勇気が要ることです。マイクロソフトがOSのコードを全部発表するぐらいのことをやってくれれば、メーカーの技術者も「原理的に言って動くはず」という確信が持てますが、マイクロソフトがそれをしない以上、いろんな環境を構築して動かしてみるしか動作確認の方法はありません。つまり、どこまで行っても「動かない可能性」は否定できないわけです。  日本のメーカーは、ハードにせよソフトにせよ、その辺大変神経質です。ですので、ソフトの起動の段階でOSのバージョンチェックをして、違うバージョンなら「動きません」としてしまうことが多いです。意外かも知れませんが、何で動かないんだというモンスタークレーマーが現れた際、海外のメーカーより日本のメーカーは弱腰です。海外の会社のサポートセンターに連絡したら、まず第一に言われるのが「イヤなら使うなよ、金は返すから」だったりします。  ですので、新しいOSにアップグレードするというのは、かなりの冒険なのです。  アプリケーションなどは今でも32bitで開発されているものも多いです。それが64bit版のWindowsで動くのは、64bit版WindowsにはWindows on Windows、WoWとかW/Wとか言われますが、要するに64bit版Windows上で32bitのWindowsが動いている仮想マシンを構築してその上で32bit版アプリを動かすという機能があるからです。  そういうわけで、旧バージョンのOSで動いていたものは新バージョンでも動く可能性はあります。だけど、可能性に賭けてアップグレードして失敗したら、もう泣き寝入りしかないということです。

gesui3
質問者

お礼

「旧バージョンのOSで動いていたものは新バージョンでも動く可能性はあります。だけど、可能性に賭けてアップグレードして失敗したら、もう泣き寝入りしかないということです。」 よく分かりました。やめておきます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#220994
noname#220994
回答No.6

お客様曰く質問者がぬwindows7/8.1から、windows10へアップグレードされる場合には、まず先に現在量をされているPCメーカーのサイトにアクセスをして、windows10へのアップグレードが可能なのかを確認したほうが良さそうです。 windows10へアップグレードをする前にデバイスなどの互換性をチェックしますが、一人でも多くの方にwindows10を使って貰いたいという願念がそうさせているだであって、実際にはwindows10へアップグレードをした後に動かないデバイスもあります。 メーカーのサポートが受けられるwindows10であれば、windows Updateから自動的に最新のドライバーソフトウェアをダウンロードとインストールをされますが、サポートをされないwindows10へアップグレードをすれば自己責任で対処しなければならないのです。

gesui3
質問者

お礼

分かりました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

>今まで使っていたソフトが使えなくなるのではないかと懸念しています。 *そうです。動かなくなる可能性は非常に高いです。ソフトによっては バージョン〇〇〇以降は動きます・・・みたいな品もありますから、 そこは自分でチェックしないとダメなので。。。 ソフトメーカーも全てテストする訳にも行かないのが現実でしょうね。

gesui3
質問者

お礼

「動かなくなる可能性は非常に高い」 わかりました。やめておきます。

回答No.3

スミマセン。大事なこと書き忘れてましたが、アップグレードしても大抵は、今までの経験上動きますよ。でも殆どが動くというだけであって保証はされません。あと、ダウングレードはドライバーなどがなくてマウスすら動かないと言う目に遭ったことがあります。VistaからXPに落としたらそういう場合が多いみたいです

gesui3
質問者

お礼

前回の答えと反対ですね。どちらが本当でしょうか。 それと、落とした場合のことは尋ねていません。

回答No.2

 その可能性はありますね。  そしてまた、ハードウェアもいくつか動かなくなる可能性が大です。  パソコンは、CPUにぶら下がったいくつかの機械の集合体の総称です。  最低限、この基準を満たしていればいい、という決まりがハードウェアにあるだけですので、それ以上の部分では各社独自性を打ち出して勝負しているのが実際のところです。  その、各社の独自性の部分をOSに認識させるソフトウェアのことを「デバイスドライバ」と言います。当然、OSによって異なってきます。  例えばポインティングデバイスだとすると、デスクトップPCのように簡単に交換が可能であるなら、動かなくなったらWindows10対応のものを買ってつなげば良いだけです。  ですがノートPCのタッチパッドのように作り付けのものなら、メーカーからデバイスドライバが供給されることを期待するしかありません。そして、そういうアフターサービスをやってるメーカーは、正直多いとは言えません。新しいOSが入った最新型を買ってもらった方がメーカーとしては嬉しいわけですから。  まずパソコンのメーカーに「アップグレードしても大丈夫ですか?」と聞いてから、ソフトウェアのことを考えた方がいいと思います。パソコンメーカーも「当社サポート内の検証環境では動作いたしましたが、保証はできかねますので自己責任でお願いします」と言ってくれれば幸い、というくらい期待できないことですが。  Windows10ではどうなってるか未確認ですが、私はXPまでしか対応していない古いPhotoshopを、7上でVirtualPCを作りそこで動かしています。OSさえ動くのであれば、古いソフトももしかしたらそういう形で動くかも知れません。

gesui3
質問者

お礼

やめておいた方が無難ですね。 ありがとうございました。

回答No.1

その可能性は否定できないですね。僕個人の考えでは8はあまりよくないから10にしたほうがましではないかと思いますが、7なら良いOSのできですので考えた方が良いかと思います。まぁパソコンをかじったくらいですので偉そうなことは言えませんが

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows10にアップグレードしたくない

    Windows8.1を使っています。 仕事で使っているソフトがWindows10に対応していないため、Windows10にアップグレードしたくありません。 今日。PCを起動したら Windows10にアップグレード 今すぐアップグレード  今夜アップグレード と表示がでました。 アップグレードをしないようにするにはどうしたらいいのでしょうか よろしくお願い致します

  • Windows 10への無料アップグレードについて

    障害者向けへのWindows 10の無料アップグレードサービスが今年の12月末で完全に終わるみたいですが、古いWindows 7パソコンをこのサービスを使って今のうちにWindows 10にアップグレードしようと思ってるんですが、 マイクロソフトのWindows 10のクリーンインストール用データ作成ソフトを使って USBメモリにインストール用データを作成して それを使って古いWindows 7パソコンにWindows 10をクリーンインストールかまたは アップグレードしようかなと思ってるんですが、可能ですか? またアップグレードした後のライセンス認証は 電話でも可能ですか?また元のWindows 7のライセンスキーを入力した事でライセンス認証ができないという可能性はあるんですか?

  • Windows 7 のアップグレードについて教えてください。

    Windows 7 のアップグレードについて教えてください。 使用PCはVAIO VPCF118FJ、インストールされているOSはWindows 7 Home Premium(64ビット)です。 今現在、会社でWindows 7 Enterpriseのライセンス(ソフトウェアアシュアランス)があります。 Windows 7 Home PremiumのPCを、このライセンス(MAKキー)を使用してEnterpriseにアップグレードさせたいです。 しかし、Windowsを起動させてWindows 7 EnterpriseのDVDを入れ、アップグレードをしようとするとWindows Anytime Upgradeを使用するように言われてしまいます。 Windows Anytime Upgrade用のキーを購入する必要があるため、使用できません。 DVDで立ち上げても、Windowsを起動してアップグレードするように言われてしまいます。 インストールのDVDは、通常版でもアップグレード用でも、どちらも同じ結果です。 プリインストールされているソフトやドライバをそのまま使用したいので、アップグレードでなければどうしようもない状況です。 (ドライバはあるのですが、作成したリカバリDVDの中身がイメージファイルなのでソフトを後からインストールすることができません) Enterpriseにアップグレードする方法はないものでしょうか?

  • Windows10へのアップグレードをしたいが…

    Windows10へのアップグレードを実行すると、いま保存されている写真や文書、インストールしたソフトウェア(Windows10に対応している)はどうなりますか。特にソフトウェアはもう一度取り込む必要があるのですか。

  • VistaからWindows7へのアップグレード

    現在Vistaを使用していますが、今年の4月でサポートが終わるということで、Windows7への移行を考えています。 アップグレードでのインストールの方がクリーンインストールより自分でも簡単にできそうなので、アップグレード版を購入予定です。 そこで質問なのですが、アップグレードだと今のVistaに入っている、筆ぐるめだとか家計簿だとかのソフトはそのままWindows7へ引き継がれるのでしょうか? それとも、アップグレードした後にまた筆ぐるめ等のソフトを一つずつインストールしなくてはいけないのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • Windows10アップグレードするとやばいソフト

    Windows10のアップグレードするとやばいソフトとか周辺機器を Windows10が配布される前の今のうちに調べておきたくなった。 むかし、自分はXPsp3に上げる際、うっかりスキャナーが引掛かった。 XPsp3に上げてから、スキャナーが起動しないし、 スキャナーソフトをアンインストールして、インストールしても動かなかった。 結構めんどくさいことで直ったけど、XPsp3に上げるまえにスキャナーソフトを アンインストールしておけば、一番楽だった。 今自分が気が付いているのはソフトでSSD屋のCFD社のソフトSSD TURBO BOOSTで 以下の注意書きがある 「※このアプリケーションをご利用中にWindowsをアップグレードする場合は、念のためアンインストールをしてください。   Windowsのアップグレードにより、キャッシュ設定情報が失われます。   アップグレード完了後、このアプリケーションの再インストールをお願いします。」 ほかは何が危ないか知っていたら、教えてほしい。なかなか思いつかないよね。 今自分はWin7 64bitだけど。

  • Windows 11のアップグレード

    ESPRIMO WF2/C2 を使用中 Windows 11のアップグレードができずの案内がありました。 どうすればWindows 11のアップグレードができますか? 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows10へのアップグレードについて

    機種:東芝 REGZA PC D712/V3GWS=2012年秋モデル OS:Windows 8 64bit+8.1+8.1 Update+最新のアップデート マウス:ELECOM M-LSULBK=Win7まで対応で8非対応。マウスアシスタントは8.1まで対応。 複合機:Canon MG-6330=対応ソフト提供予定 HD:BUFFALO HD-CB1.0TU2=動作検証は8までで8.1では無し。添付ソフトはIP版で動作確認済み。 BD:Logitec LBD-PME6U3VRD=動作検証は8までで8.1では無し。公式サイトに対応情報は未掲載。 --------------------------------------------------------------- 1)「Windows 10 を入手する」の「PCのチェック」がいつの間にか利用できなくなっています。どうしたのでしょう? 例のアイコンが表示され始めた頃は利用可能だったのですが…。 2)MSは、「7以降の正規版WindowsがインストールされているPCは全て無料でWindows10にアップグレードできる」としていて、「7および8.1の大半のデバイスで完全な互換性を確認している」とも明言したようです[http://ascii.jp/elem/000/001/026/1026713/index-2.html]。 私の環境でも「PCのチェック」を試したところ、「驚速 for Windows 8」が「アップグレード後に再インストール(事前に削除してアップグレード後に再インストールでOK? SOURCENEXTのサポートサイトには「調査中」とのみ表記)」とあっただけで、その他の問題は検出されませんでした。 しかし実際私の知る限り、例のアイコンが表示される全ての機種でのアップグレードをサポートするメーカーは見当たりません。東芝のサポートサイトによれば、13年7月以降発売のモデルをサポート予定で、「対象外の機種をアップグレードした場合は以降のサポートをしない。不明な現象が発生し解消が必要な場合はリカバリーを案内する」という趣旨の表記もあります。 12年秋モデルを持っている 戸田覚さんは「最悪、リカバリーを覚悟の上でアップグレードすることに決めている[http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150626/1065385/?P=4]」そうで、私も使用中の周辺機器やソフトの対応情報がそろった段階で、アップグレードするかどうか判断するつもりです。 そもそも何故例のアイコンが表示される全ての機種がサポートされないのでしょうか?

  • windowsのアップグレードについて。

    windows7 Home Premium アップグレード版をインストールしたパソコンが壊れて使用不可能になってしまいました。 そこで、家にあった別のパソコン(XP)に上記ソフトでアップグレードをしようと思いますが、これは問題ないでしょうか? 確か、この手のアップグレード版ソフトは、1台のパソコンにしかインストールしてはいけないですよね? しかし、今回のようにインストールしたパソコン自体が壊れた場合は、また別のパソコンにインストールし直しても問題ないのか?という事です。 ライセンス的には本ソフトのプロダクトキーを使っているパソコンは世の中に1台だけになるので、何となく問題ないような気もするのですが・・・。 もし、問題があるとすると、このアップグレード版はもう捨てるしかない?売るのもダメ?という事になるでしょうか? もちろん、このソフトは中古品などでなく、新品を普通に家電量販店で購入しています。

  • Windows7にアップグレードしたら~

    SONY VAIO Pタイプ、Window VISTAから、Windows7に アップグレードした場合、購入時にインストールされているソフトは、消えて しまいますか? また、キーボードで機種独自の機能ボタンが付いている場合、 アップグレードすると使えなくなりますか? ・・・内蔵ソフトはそのままで、OSだけ変えることは出来るのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。