奨学金に対する不安から進路選択に悩みます

このQ&Aのポイント
  • 将来のことを考えたりもして、薬学部へ行き薬剤師になりたいのですが、私立薬科大ともなると、学費が1200万円ほどになります。
  • 奨学金を借りる予定ですが、借金を背負うことに不安を感じています。800万円近い借金を返済することができるか心配です。
  • 薬学を諦めて国公立の生物学に進むことも考えています。しかし、お金のことや奨学金に対する不安があり、悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

奨学金に対する不安から進路選択に迷っています

進学予定の者です。 本当は将来のことを考えたりもして、薬学部へ行き薬剤師になりたいのですが、私立薬科大ともなると、学費が1200万円ほどになります。 両親は調剤薬局に勤めており、学費のことは別に気にしなくていい、と言ってくれていますが、奨学金を借りる予定です。 ですが、いざ蓋を開けてみると奨学金は借金です。 最悪800万円近い借金を背負って、社会人をやっていけるのか、と考えると不安でなりません。 両親は「いざとなったら親が肩代わりする」と言ってくれいますが、主な収入源の母は私が薬学の6年過程を終了する年に定年退職となる見込みなので、そんな苦労はかけたくありません。 いろいろ調べていると、結婚やこれからの選択に対し、選択の余地が狭まる可能性もあり、不安です。 なので、薬学は諦めて国公立の生物学へ進もうかとも考えています。 両親はどちらでもいい、お前が散々悩んで決めるのだからどちらでもいい、と言ってくれていますが、お金について罪悪感もありますし、奨学金に対し不安もあります。 何か意見を聞かせてください。

noname#258576
noname#258576

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あなたが女性と仮定して書きます。 薬剤師は医者や看護師、保育士などと異なり、女性が長く続けられる、また、好きなときに辞め、好きなときに復職しやすい国内では稀有な職種です。 また、バイトとして最も高級な職種でもあります。 要は、あなたが薬剤師になれれば、その奨学金を返すのはさほど困難ではないはずです。(医者と薬剤師志望の質問にしかこんなことは書きません) 言い換えると、奨学金の額がどうこうではなく、あなたが薬剤師になれるだけの資質があるかを考え、結論を出すだけで良いかと思います。 私立の医学部や薬学部のお金が出来の悪い学生を引き受ける大学ほど高いのは、卒業資格になる医師、薬剤師試験で一定以上の合格率を残さないと、国からの援助が無くなるからです。受かる可能性ができるまで、出来の悪い学生は卒業させずに教え続けなければなりません。言い替えると出来の悪い子はいつまでも卒業ができません。 国立大の薬学部に受からない理由があるんですよね。その理由の程度次第です。 https://be89314.com/goukaku.html 具体的にあなたが行く予定の大学がどこかです。表を見るとわかるように、大学によっては学生を薬剤師にするのを最初から諦めているような大学すらあります。国立大薬学部より難しいような私大は当然、国立大より合格率派高いですが、入りやすい大学の合格率はそれなりにしかなりません。 あなたはこのような環境で合格する側の人になれますか? 確実になれるのなら返済ができないなんて心配はあまりいらないと思いますよ。 http://doda.jp/guide/heikin/2012/syokusyu/medical/006.html?cid=gkwlads301&dmai=a5473e4fb3a26b 早い時期から給料が高い職種なんです。これを捨てるのは持ったない。 ただ、私大の薬学部に行って薬剤師になれないと悲惨ですよね。 また、ご質問者さんが男性の場合や、女性でもキャリアを積んでバリバリに出世したいのなら、長く勤める人たちに40代以降で給与を逆転されていきます。(でも、生涯賃金は多くの職種より高いのですが) この辺は人生観の話にもなってくるかと。

noname#258576
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当方女性ですので、とても参考になりました。 国家資格があるだけで、再就職も普通よりしやすいのかな、と考えております。 勉強がきつい、留年がきつい、とは何度も聞いているので、入ってからの努力は怠らない気持ちでおります。 仰られる通り、ストレートで薬剤師になれるように頑張りたいと思っております。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.4

>両親は調剤薬局に勤めており、学費のことは別に気にしなくていい その通りです。1200万円と言っても一括払いでなく 年200万円程度でしょう。 親に甘えましょう。 貴方が心配しなくても出せますって。 奨学金はやめましょう。利子が付きます。 どうしてもと言うなら親から借りましょう。 親は利息も取らないだろうし、踏み倒せます。 踏み倒しても親は何にも言わないと思います。 そんなことして許してくれるのは世の中広しと言えども 親だけですよ。 何故って?私も3人の子供の親だから解ります。 >薬学は諦めて国公立の生物学へ進もうか 親が一番悲しいこと。 お金のために自分の子供が進みたい道に進めない時です。 ここは親に甘えて貴方の一番進みたい道に行くことが 親孝行です。

noname#258576
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 両親の他にも、弟や祖父母がいるので、家計を圧迫させるほど出して欲しくありません。家族に負担をかけないためにも、自分で借金して進学するつもりでおります。 とても参考になりました。力づけられた気がして、少し安心できました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

金融業です。 自分の学費を自分で出す、というお気持ちは非常に立派だと思います。 ただ親御さんは貯蓄から出すのでしょうから、借金した場合とでは最終的に払うお金が違う筈です。 多分利息有りですよね? ローンではなく親御さんに20年など期間を決めて返済されては如何でしょうか。 お金は直に持っていけば、最低でも月に一度は顔を見て話す機会もできます。

noname#258576
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 利息有りです。両親の他にも弟や祖母たちのこともあるので、家族の生活を圧迫するほどお金を出して欲しくありません…。 ですが、両親にお金を借りて返していくスタイルはいいと思いました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.1

sakura-bito0211 さん、こんにちは。 私立薬科大の学費は本当に高いですよね・・・・・ アメリカのように奨学金を返済する必要がないように してもらいたいものです。 確かに社会人スタート時に借金800万は恐怖でしかないですね。 返済し終える頃には結構いい歳になっていると思いますし・・・ しかしsakura-bito0211 さんのご両親は幸い、 理解のある方々で羨ましい限りです。 「お前が悩んで決めるのだから。」と言って下さる素敵なご両親がいるのであれば、 思い切ってご両親に甘えてみてはどうでしょうか? sakura-bito0211 さんが国公立の生物学に納得して進学するのならいいと思いますが、 納得しておらず、どうしても薬学部に行きたいのなら親御さんにしっかりと話をして 進学させてもらったほうが良いかと思います。 sakura-bito0211 さんがご自身で本当に納得できる道を選んでくださいね! 陰ながら応援させて頂きます。未来ある若者に栄光あれ。

noname#258576
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薬科大は本当に高くて未だに悩んでおります。 両親には重ね重ね「心配しなくていい」と言われましたので、薬科大にしようかと思っております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の生物学を出た人の将来

    こんにちは。現在、私立薬科大か私立生物学大のどちらに進学すべきか悩んでいる者です。 いろいろ調べてはいますが、安定した(むしろ変化のない)薬学、薬剤師に比べ、生物学はあまり就職が良くないようで、収入は平均サラリーマン以下なんて話も聞きました。 いくばくか伝え聞いた話を鵜呑みにしてしまっているとは思うのですが、将来に不安があるので、薬学に進むべきか迷っています。 薬学は学費が高いので奨学金を借りる予定ですが、薬剤師になれればちゃんとした収入が見込めるかな…と思っております。 両親や家族に負担をかけてしまう罪悪感があります…両親は気にしないでと言ってくれていますが、どうしても薬学は確実に負担になる…と考えてしまいます。 一方、生物学は比較的学費も安いですが、こちらも私立なので奨学金を利用する予定です。 ですが、最近よく収入の不安定さや就職難で奨学金を返せない人が増えていると聞いて、不安です。 やはり、生物学を出た人は一般企業に就職するのも難しいのでしょうか? 平均収入はどれくらいなのでしょうか? 研究者や学者になるのは、東大京大を出た人ぐらいだと諦めております。 よろしくお願いします。

  • 進路の選択

    初めて質問させていただきます。 私は元々薬学部を志望していた受験生です。 家庭が裕福ではないため、私大の薬学部へは通わせられないと言われ続けてきました(受験する許可だけは得ていたのですが)。第一志望は旧帝大の薬学部だったのですが、そこで滑っても私大の他学部に通う気はなかったので、その旧帝大には学部を変更して出願しました。 しかし、出願した後になってから、センター利用で合格した薬科大への通学許可が下りたのです。(奨学金を借りながら通うことにはなるのですが…) そこでどう進学すべきなのか悩んでしまい、客観的な意見を聞かせていただきたいと思って今回投稿しました。 進学先の候補は 旧帝大医学部保健学科検査技術科学専攻 上位薬科大薬学部薬学科 です。 薬学部を志望した理由は、本当に単純なもので、薬に多方面から関わり、薬学を勉強したかったからです。 その意味で、六年制の薬学科で学んだほうがより深く広く薬に関われるのではないかと思い、薬学科を志望していました。 薬剤師の資格は取得する予定でしたが、卒業してそのまま薬剤師になるとは決めておらず、他の職業や研究に進むことも視野に入れていました。 今のところ興味のある分野・学問は、具体的には生体防御、薬理学、生化学、血液学などです。他に薬用植物、毒物、芳香療法などにも関心があります。 旧帝大の検査でも自分の興味に適合する学問はおよそ学べるようなのですが、より専門的な(検査寄りの)内容となると興味を持てるか不安です。 また、臨床検査技師として働くつもりはあまりありません。検査に進学するのであれば、卒業後は大学院の薬学研究科もしくは医学研究科で研究をしたいと思っています。 大学での転部は不可能ではないにせよ厳しいようです。 これらを考慮した場合、どちらに進学すべきなのでしょうか。 就職など、将来性も踏まえて回答していただけるとありがたいです。 長文失礼致しました。

  • 今年大学受験の息子の受験大学(薬学系)で悩んでます

    前期で 国立大学 薬学科 中期で 公立大学 薬科学科 受験予定です。 私立は 北里大学 薬学科受かりました。息子は薬剤師になってチーム医療や 臨床薬学をしたいと将来の夢を持っているので、最初から薬学科一本で狙いたかったのですが、今年のセンター試験の難易度が高かった為、 ランクを落として中期は 公立の薬科学科にしました。 薬科学科でも4年のあと、2年行き、実習とか半年積めば、薬剤師なれる道もあると、某大学のパンフレットに書いてたので、遠回りかもしれませんが、 中期は 受かる可能性のある 薬科学科にしました。 しかし、前期で 国立薬学部に落ちた場合、 本人は 北里に受かったので、公立は受けず、北里に行きたいと熱望してます。 国公立は 通学不可能の為、下宿代かかりますが、 北里なら通学は親類宅から可能な距離です。 ちなみに国立大学は 旧帝大レベルでなく地方の国立大学です。 国公立は学費が安いので、私としては、下宿しても 公立いってほしいという気持ちと もし、北里大学の薬学部で、留年などされたら、学費が高くそれを考えると余計な心配かもしれませんが、薬科学科で遠回りでも、薬剤師の道へすすんでくれたら と思ってます。 薬科学科から 臨床薬や薬剤師への道は むずかしいでしょうか? 公立の薬科学科から薬剤師への道と、北里大学から薬剤師へすすむのは どちらの方が 就職や 本人にとってしたい事(チーム医療や臨床薬学)の希望にかなってるか教えて下さい。

  • 不安です・・・奨学金・国民年金

    はじめまして。よろしくお願いします。 僕は現在、大学3回生で、一浪したため今年で22歳になります。僕は学費(入学金を含む)を全額奨学金で支払っており、年金も払っておりません。大学を卒業して奨学金(450万円)、未納の国民年金(大学卒業時点で3年6ヶ月)が残ります。これら全部払っていけるのか本当に不安です。たぶん奨学金と国民年金足したら500万以上はあると思います。考えただけで、苦しくなります。一体、何年かかるのか・・・。僕だって将来結婚したいし、自分の車も欲しい、貯金だってしたい。でも返済していたら全然お金貯まらないんじゃないかと思ってしまいます。あと、気になることがあって、確か僕は毎月奨学金を10万円借りているんですが、12×10万=120万円になりますが、年間の学費より多いんです。余ったお金は、親が生活費に回しているんですが、もしかしたらそれも返さないといけないのかと思ってしまいます。あと、高校の学費も奨学金で払っていて、それもまだ全額残っています。高校の学費は確か3年で50万円だったと思います。それも返すことになったら・・・ 母親は「頑張って手伝う」と言ってくれてますが、父親は全く手伝う気はありません。それに、僕には妹が2人います。二人とも僕と同じように奨学金で学費をまかなってます。だから、たぶん全額自分で返済することになるんですけど、本当に払っていけるのか不安です。僕の将来は借金を返済する日々が待っているのでしょうか? 今は少しでも早く返せるようにアルバイトで貯金をしています。まだ50万円程度しかありません。就職活動が終わったらむちゃくちゃ働いて、卒業時点で100万貯めることを目標に頑張っています。 なんでもいいです、僕と同じように奨学金や国民年金などを支払われた方のお話が聞きたいです。お願いします。

  • 横浜市立大学看護学科と東京薬科大学薬学部

    私は今回の受験で、横浜市立大学看護学科と東京薬科大学薬学部に合格しました。 どちらに進学したら良いか悩んでいます。 親は、公立で学費も安く、医学部の中にある横浜市立大学を望んでいます。 私は、看護師は責任が重くてきついと言われているので、薬剤師が楽で良いかなとも考えています。 学費が1000万円くらい違うけど年収は薬剤師が良いので奨学金を借りても返せると思っています。親は奨学金破産が増えているから、しっかり考えてみなさいと言ってます。 どちらを選べば良いか悩んでいます。 おすすめはどちらでしょうか?

  • 薬学部に入りたいが入る前も後も大変そうで不安です。

    僕はいま高校1年生で6年制の私立大学の薬学部を希望しています。 入学金は奨学金を使い、僕が薬剤師になって返すという予定になりました。 得意教科は数学英語化学で大丈夫なのですが、いざ受験となると不安です。 猛勉強をする覚悟はついてますが… 大学の目標は模試で偏差が60台後半くらいをとれたので慶応、東京理科、北里等と、少し高めを目指してます。滑り止めは明治薬科東京薬科を予定しています。 しかし、大学に入ると忙しくなり、バイトが出来ないという話を聞いているのですこし不安です。 さらに、Goo知恵袋でどんどん検索すると、薬剤師の給料が下がると書いてありました。 薬剤師になるという決心は固めたのですが、今少し揺らいでしまいました。 僕は製薬企業がいいなと思っているのですが… 実際問題どうなのでしょう。 様々な面で不安なので是非教えてください。

  • 大学は奨学金で通えよ

    こういう記事を見るとそう思います。結局遊びじゃないんですよね。 働いてからの収入で返せるかどうかが、鍵だと思います。 そう考えると薬剤師って6年間もかかるので学費は高い。 その割に時給とかも決して高くはない。つまるとろこ コスパ悪いです。どうしても行きたいなら、奨学金使うか 国公立に行かせるべきじゃないですか? https://diamond.jp/articles/-/182098

  • 薬学部に進学するにあたっての不安

    私はこの春に私立薬学部(6年制)に入学予定の女です。 ですが、私の家庭はあまり裕福な方ではないため、 奨学金を900万(利子がついたらそれ以上)借りなければならないのですが、今になってこれだけの借金をすることが不安になっています…。 薬学部卒業後に国家資格を取って働けば何とか返していけるかな、程度にしか考えていなかったのですが、色々調べていくうちに、近年の薬剤師の供給過多など、薬剤師の将来が決して明るいものではないことに最近になって気づきました。 私が薬剤師になりたいと思ったのは、一生使える国家資格なので就職して一度会社をやめてしまったとしても別の場所で働きなおしやすく、 たとえ高齢になってもそこそこの給料で働くことができ、大学で学んだことを生かせる職業だと思ったからなのですが、 今では6年かけて900万円以上の借金をして薬剤師になる意味があるのか疑問です。 私大薬学部に進むなら、浪人して国立(もしくは私立)の理学部あたりに入学しても同じ(借金がないだけその方がマシ)なのかもしれないと考え始めています。 皆様はどう思われますか? 長文乱文失礼致しました。ご回答いただけると幸いです。

  • 進路でかなり揺れてます…;Δ;

    今、地方の予備校で浪人しています。 去年は国立の薬学部を受けて今年もその目標に向かって頑張っています。 自分には3歳上に現在大学生の兄がいるんですが、自分の住んでいる県ではない県外の私立大学に通っています。 ですのできっと学費はかなりかかっていると思います。なのであまり親から直接は言われないですけど 自分は必ず国公立に行かなくては…という意識が出てしまうんです…。 しかし、国公立の薬学部に必ず受かると言える程の成績がとれていないんです。 なので、工学部もしくは農学部にしようかとも考えています。 けれど、薬学部に行きたい気持ちは半分捨てられずどうしようかと悩んでいます。 そこで、私立の薬学部(地元)のある大学も受けようとは思うんですがそれは結構滑り止め的な大学で、 そこに行くのであれば薬学部をあきらめてでも国公立に入った方がいいんでしょうか?? 高校の担任からは「院を違うところにすれば?」と言われましたが正直本当にそれでいいのかとか いまいちよくわかりません… 誰にも相談できないので現役薬剤師さん企業の研究職の方などなにかよいアドバイス等あればおしえてくださいm(_ _)m

  • 薬剤師免許更新期間の仕事について

     現在薬学部3年生で来年薬剤師になる予定です。医療系の大学院に進学する予定ですが、私の大学はマスター1年の前期は授業のみでかなり暇になるらしいです。大学院の学費を稼ぎたいのと今現在奨学金も取っていますので、学校の合間に薬剤師のアルバイトをしたいと考えています。ただ、国家試験に合格して免許が届くまで数ヶ月かかると聞きました。その間は薬剤師として調剤などで働く事はできないのでしょうか・・・?