- ベストアンサー
- すぐに回答を!
WINDOWS98にイラストレータはインストールされてるの?
WINDOWS98を使用しています。MACで作成した画像を見る為のイラストレータというものがWINDOWSに初めからインストールされているのですか?それともインストールしないとだめですか?もう一台のPCのMACにはイラストレータがインストールされています。
- ryuusann
- お礼率45% (249/545)
- 回答数4
- 閲覧数97
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18947)
Windowsに付属のソフトは「イメージング」「ペイント」です。 「イラストレータ」はAdobe社の製品で、初めからあるとすれば PCのメーカーがプリインストールしたものだと思います。 「イラストレータ」を購入になると思いますが 現在のバージョンはWindows98には対応していません。 http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/overview.html 保存した形式を開けるフリーの画像ソフトを見つけたほうが早いと思いますよ。
関連するQ&A
- イラストレーターにフォントをインストールする方法
イラストレーターにフォントをインストールする方法を教えてください。Windows にフォントをインストールすることはできましたが、イラストレーターで使用することができません。過去の質問などを読むとMACのフォントはWindowsでは認識されないこともあるようですがどうしたらいいのでしょうか。どなたか教えてください。大変に困っています。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- イラストレーターのインストールがうまくいかない
使用しているPCはWINのXP HomeEditionです。ただ、普段はMac利用者ですのでWINの操作がいまいちわかっていません。 WINにはもともとイラストレーターの7.0が入ってましたが、イラストレーターの9.0をインストールしたところ9.0がうまく立ち上がりません。 ・メモリ不足です、という表示が出る。 ・英語でRuntime Overというような表示がでる。 上記のようなエラー表示が試すたびにどちらかが出てしまいます。 イラストレーターデータを開こうと思っても9.0では開けませんが、7.0では問題なく開けます。 7.0を削除すればいいのかもしれませんが、9.0がうまく開けてないので削除できません。 インストールとは関係ないかもしれませんが、元々インターネットを立ち上げてるとイラストレーターは立ち上げることができません。 メモリの確認をすればよいと思うのですが、どこを見ればわかるのかわかりません。 Macなら多少は対処できるのですが、同じ感覚で見てもさっぱりわかりません。 7.0だとMacとのデータ移動の際にとても不便でどうにかしたいと思っています。 わかりにくい説明で申し訳ないのですが、原因など考えられることを教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- イラストレーターがインストールされていないPCでファイルを開くには?
Windowsを使用しています。 イラストレーターで作成したファイルをイラストレーターがインストールされていないパソコンで開いて編集したりすることはできるのでしょうか? 作成したファイルはAIファイルとして保存してあります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- p-p
- ベストアンサー率34% (1756/5083)
WINDOWSはあくまで 基本ソフトです ワード エクセル は別売りです(メーカーパソコンには付属してるので勘違いしてるひともいますが、別物です) イラストレータを購入しインストールが必要です 結構 高価ですよ(約10万円) 別手段として イラストレータのデータをPDF形式で保存してもらって アドビリーダーやアクロバットリーダーで見ることはできます(編集は出来ませんが) ちなみに WINDOWSパソコンはそのままでは MACデータは読めません MACデータ変換ソフトが必要です(1万円位)
- 回答No.1

残念ですが、パッケージ版をインストールなさらないとご利用になれません。
関連するQ&A
- イラストレータ9.0がインストールできません
windows98、vistaで使用のイラストレーター9.0をxpに入れたところ、ファイルが開けません、と出て インストールできません。 どうしたらよいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- イラストレーターについてお尋ねします。
イラストレーターについてお尋ねします。 わたしは、イラストレーターのwindows版を使用しているのですが、友人はmac版を所有しています。 わたしがwindowsのイラストレーターで作成したファイルを、 マック愛用の友人がファイルを開くことが出来ますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- NEC9821cxにWindows98をインストールしたい
先日知人からNEC9821cxをもらったので、インターネットくらいできればと考えています。現在このマシンにはWindows3.1がインストールされているのですが、毎回システムエラーが起こっています。ここにWindows98をインストールして使用したいと考えているのですが、可能なのでしょうか? 私はWindowsに詳しくないので良くわからないのですが、通常のWindows98とかのソフトを購入してきて、そのCDでインストール可能なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- windows98のイラストレータでMACの様な色々なフォントの入手方法
windows98のイラストレータでMAC版のような色々なフォントを使いたいのですが、有料で入手可能でしょうか?あれば非常に助かるのですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- ネットに繋がっているMACとそうでないwindows98を使っているん
ネットに繋がっているMACとそうでないwindows98を使っているんですが MACでネットから落としたpng形式のピクチャをwindowsのデスクトップの背景画像にしたいのですが 画像をwindowsまで持っていくのは出来たのですがwindowsの背景に設定する方法がわかりません。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- macのイラストレーターのデータをwindowsで閲覧する
いつもお世話になっております。 先日イラストレーターとクオークに関する質問をさせて頂いた者です。 またしても非常に初歩的な質問をさせて頂きますが、ご了承ください。 イラストレーターで作成したmacのデータをwindowsで閲覧する場合、 当然windowsにもイラストレーターがインストールされていなければ、 閲覧は不可ですよね?
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- windows98をインストールしたいけど...
父が会社でもらってきたPCにはWindows95がはいっているんですが,windows98をいれたいなあとおもっています。windos98のCDROMはもっているのですが、これからインストールしようとするとアップグレード版のCDからインストールしてくださいとメッセージがでます。windows95→Windows98をいれるにはアップグレード版のCDからしかいれられないのでしょうか?
- 締切済み
- Windows 95・98
- PCソフト:イラストレーターについて
Macの「イラストレーター」で作られた版下を加工・修正する必要が出てきました。WindowsのPCで修正ができるのでしょうか?Macの「イラストレーター」とWindowsの「イラストレーター」は、全くの互換性があるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- イラストレーターの印刷について
イラストレーターの印刷について イラストレーターがインストールされていないPC環境で、イラストレーターで作成した物を印刷を かけたい場合どのような方法がベストでしょうか? 作成したデータをJPEGなどに落とし込んでそれを印刷しようとすると画像が荒くなってしまいました。 ご教授の程よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- イラストレーターで作成したものを・・・
Internetに繋がっていないMacのイラストレーターで作成したものを、windowsで開くにはどうすればいいのでしょうか。 netに繋がっていないので、mail添付等が出来ません。 CDRに落としても、認識しないのですが、やり方がおかしいのでしょうか? とにかく、Macで作成したものを、windowsで開く方法を申しわけございませんが教えてください。
- 締切済み
- グラフィックソフト