• ベストアンサー

足のタコや魚の目

足のタコや魚の目は、 どちらもただの角質ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

>どちらもただの角質ですか?  はい、その通りです。  どちらも表皮の角質層が異常に厚くなったもので、厚みが(やや広い面積の範囲に亘って)増して固くなったものが「胼胝(たこ)」で、一部分のみの厚みが極端に増す事で内側に出っ張っている様になったものが「魚の目(うおのめ)」です。 【参考URL】  胼胝 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BC%E8%83%9D  鶏眼 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E7%9C%BC

hakqdnvung
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1

そうです。角質が刺激を受けて固くなったものですね。

hakqdnvung
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 魚の目、タコ、について

    魚の目、タコについて 写真画像は左手親指の内側の部分です これは、魚の目なのか、タコなのか、教えてください また、その削り方を教えてください【消えるやり方のこと】

  • タコ、魚の目、イボでしょうか?

    タコ、魚の目、イボでしょうか? まずは足裏の画像をご覧下さい。 これはタコ、魚の目、イボのどれでしょうか?

  • 足の裏のタコ?魚の目?の病院での治療法

    こちらの掲示板はよく拝見しています。 数ヶ月前から、足の裏にタコか魚の目のようなものができて、ほっておいたのですが、最近痛くはないけれど、歩くとき異物感が気になるので、病院にいこうと思っています。 同じようなタコや魚の目で、病院に行かれた方、治療は痛いのでしょうか。 教えていただきたく投稿しました。 原因は足に合わない靴だと思います。 よろしくお願いします。

  • 写真あり 魚の目、タコ、イボ?

    足の小指に、タコのようなものかできています。 現時点で痛みはありませんが、これは魚の目、たこ、イボ、どれなのでしょうか。

  • 魚の目?タコ?

    左手に魚の目かタコのような物ができて痛くて困ってます。日に日に大きくるような気がします。病院に行って削ってもらったのだけれど治りませんでした。どうしたら完全に治るのでしょうか教えて下さい。できれば痛くない方法をお願いします。

  • タコ?魚の目が足の薬指にできてしまいイボコロリ絆創膏をはりました。足が

    タコ?魚の目が足の薬指にできてしまいイボコロリ絆創膏をはりました。足が腫れてきました。 イボコロリ絆創膏をまいてからはがすと、白い円の中に穴ができると思うのですが、その穴から血がでます。私はイボコロリ絆創膏初めて使ったので、分かりませんが血はでるものですか? とっても不安です。

  • 足のタコ削りたいのですが…

    足のタコ削るにはどちらがいいと思いますか? ちなみに男性です。 ・ドクターショール ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー ダイヤモンド エキストラ (粗め) (かたいかかと角質除去) ・ドクターショール ベルベットスムーズ 電動 かかと 角質取り リムーバー ・コイズミ 角質ケアプチエステ

  • 足の裏、魚の目、たこ、靴。

    一日中、外回りの仕事をしていて、足に魚の目やタコができまくります。靴を変えたりしてるんですが、それぞれの靴でそれぞえのタコとか魚の目ができてしまいます。べた足なんで、そのせいかもしれませんが・・。何か良い靴はないでしょうか?スニーカーで見た目革靴っぽいのがあれば一番いいのでしょうが・・。なんかいい靴とか、ないでしょうか?

  • 魚の目?

    今足に出来ているタコの真ん中あたりにに赤い血の塊のようなものが出来ました。 それって魚の目なのでしょうか?

  • 足の裏の魚の目。なんとかなりませんか

    35歳位から足の裏に魚の目が出来るようになりましたが1個程度であまり気になりませんでした。 今、43歳、魚の目が右足だけ(左足は全然問題なし)に5個出来て 靴を履いて歩いていても、魚の目の部分で小石を踏んだだけで痛くて痛くてたまりません。 スピール膏(ニチバン)を使って説明書通り角質柱を出しているのですが、中央が凹んだ状態(月面のクレーターみたいな状態)がしばらく続きますが1週間位でまた、凸部中央が硬くなり痛くなります。 仕事がら安全靴を止める事は出来ません。 なんか他に良い治療方法ありませんか?御願いします。

専門家に質問してみよう