• ベストアンサー

cssのバージョン

h271015の回答

  • ベストアンサー
  • h271015
  • ベストアンサー率71% (62/87)
回答No.1

使うために何か設定やソフトウェアのインストールが必要ということはなく、ご自身がCSS3基準で書いているかどうか、によります。 CSS3のプロパティやセレクタなどを使っていればCSS3を使っていることになります。

uzrkrsmebpvlt
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分が書いているCSSのバージョンが分からない

    XHTML1.0 StrictまたはTransitional+CSSで制作をしていてCSSのバージョンで疑問があります。 CSSにはCSS1~3まであるようで 自分が今記述しているCSSがバージョン何で書いているのかが分かりません。 CSSのサイトや書籍を手にしてスタイルシートCSSを書いていっているんですが そこにはCSSバージョンなんて書いてないんです。どうやったらわかりますか? 書籍はHTML/XHTML&スタイルシート レッスンブック(ソシム)を使っています。 【具体的な疑問】 自分がコーディングしているCSSのバージョンとは このようにセレクを指定したらこのバージョン、こう記述したらこのバージョンって言う風に自分で意識するものなのですか? てことは、自分が書いているCSSがCSS1とCSS2が混在したような書き方をしている場合も あるってことですよね?

  • cssもバージョンによって書き方が変わるのですか?

    htmlはバージョンによってコードの書き方が異なると聞いたのですが cssもバージョンによって書き方が変わるのですか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSやJavaScriptのバージョン指定

    HTMLを書くときにCSSやJavaScriptのバージョン指定は必要なのでしょうか。 各ブラウザのバージョンによって対応するCSS・JavaScriptのバージョンが決まっていると思うのですが、例えば、CSS3やJavaScript2がでてきたときに、バージョン指定していないWebページで表示が壊れる等ないのでしょうか。 現在CSS2.1で書かれたページもいつかは、CSS2.1対応のブラウザがなくなり見れなくなります。 ただ、近々CSS3がでたときにバージョン指定していないため、ブラウザ側でCSS3で表示しようとし、見れなくなる等あるのでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSのバージョンについて

    CSSにはlevel1~3まであって3はまだ作成中で level2が最新とききました HTMLみたいにバージョンを表示させるにはどうすればいいのでしょうか? 特に記載しなくても勝手に最新になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • バージョンの異なるIEのCSSについて

    ホームページのデザインをCSSハックを利用してIE6、IE7に対応させているのですがIE8にも対応させたいと思っています これを機にCSSハックではなくバージョンの異なるIEに共通するスタイルシートをつくりたいと思っているのですが、これを実現するためにはCSSの初期化という方法がいいのでしょうか? 参考になるサイトなどでも結構ですので、アドバイスをお願いいたします

  • CSS3について

    CSS3について初歩的というか、本当にお恥ずかしい質問を何点かさせてください。 自分で調べてみても初歩的すぎて(常識すぎて)わかりませんでした。 1、自分はHTML4.01とCSS2.1しか使ったことがないのですが、CSS3はHTML4.01にも使えるのでしょうか??(よく「HTML5&CSS3」という名目で本が並んでいるので、、、)CSS3とHTML4.01の組み合わせは一般的でなかったりするのでしょうか? 2、CSSファイルの頭に記述する文字コード?の「@charset "UTF-8";」、また、拡張子は「.css 」のままですか?もしそうなら、CSS3の文法さえ守っていさえすればCSS3ということでしょうか? 3、htmlに外部ファイルとしてリンクさせる場合の記述もCSS2.1と同じなのでしょうか? 質問がまとまってなくてすいません。どなたか教えていただけないでしょうか?? 宜しくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • dreamweaverMXでcss…

    現在ウェブの仕事をしていて、dreamweaverMXを使用しています。 そして、cssも勉強中です。 dreamweaverMXでcssでレイアウトすると、画像が見えなかったりレイアウトが崩れたりするのは仕方ないのでしょうか? dreamweaver8だと改善されているのでしょうか?cssをdreamweaverでしたいのならば、dreamweaver8にバージョンアップすべきですか?

  • cssにjavascriptを入れる?呼び出す??

    技量が乏しいので見当違いな質問でしたらすいません。 今ホームページにjavascriptによるログ解析を行うためhtmlファイルにタグを挿入しているのですが、すべての該当ページに挿入するのに苦労しています。 これをcssを使う事でcssだけ変更すればすべてのファイルにjavascriptを追加するような事はできませんでしょうか。 cssの記述方法についてご教授頂ければありがたいです。 cssやjavascriptそれぞれ1つとっても私には難しく・・・ よろしくお願いいたします。

  • CSSの使われていない属性

    DreamweaverがCS4になってコードナビゲータが追加されたおかげで該当のCSSの箇所を容易に特定できるようになりましたが、逆にCSSファイルから、ローカルサイト内で使われている場所を見つけたり、使われている箇所数を知ることはできないのでしょうか? 古いサイトの改訂にあたりCSSが重くなってきているので、使われていない属性を削除したいのです。Dreamweaverの機能としては無くても、他に可能な方法があればお願いします。 よろしくお願いします。

  • 最新のCSS

    W3CのホームページでCSSの情報も見ることができるようですが、英語なので右も左も分かりません。どこか日本語で最新のバージョンのCSSのプロパティを紹介しているページはありませんか。