i7-6700k パソコン構成について

このQ&Aのポイント
  • XPから久しぶりの自作のため、アドバイスいただきたく質問させて頂きます。
  • 主な用途は動画編集・写真の編集ですが、現在は頻繁に行っていないため、モニターキャリブレーション出来るモニターにはしていません。
  • 何か突っ込みどころ、アドバイスなどございましたら、ご意見いただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

i7-6700k パソコン構成について

XPから久しぶりの自作のため、アドバイスいただきたく質問させて頂きます。 悩みに悩み、現在下記の構成でまとまりつつあります。 ------------------------------ 【PCケース】CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP               後方14cmファン ENERMAX T.B.Silence PWM UCTB14P       トップ14cmファン×2 ENERMAX T.B.Silence PWM UCTB14P 【CPU】Core i7 6700K BOX 【CPUクーラー】CRYORIG M9i 425 g(L87 mm x W102 mm x H124.6 mm)サイドフロー 【マザーボード】GA-Z170X-Gaming 7 [Rev.1.0] 【メモリ】W4U2133PS-8G [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組] 【SSD】PLEXTOR PX-256M6S(システム用)           Premier SP550 ASP550SS3-240GM-C(システムクローン用) 【電源】Seasonic SS-760XP2S [ブラック] 【グラフィックボード】MSI GTX 970 GAMING 4G [PCIExp 4GB] 【HDD】WD1003FZEX [1TB SATA600 7200]×2(データ保存用) 【モニター】FORIS FS2434-R [23.8インチ ブラック] ------------------------------ ・OCはしません。 ・主な用途は動画編集・写真の編集ですが、現在は頻繁に行っていないため、モニターキャリブレーション出来るモニターにはしていません。 ・プリンタの置き場所の関係で、無線アダプタを付けてプリンタと接続する可能性あり。 ・余裕があれば地デジチューナーを将来的に付けたいです(録画システムも)。 ・データ保存用のバックアップ用HDDを1TB×2か2TBを分割して使用予定。 ・CPUクーラーにもう一つ排気ファンを足してサンドにしたいと考えています。 ・HDDベイの後ろに2つファンを装着してエラフローを確保した方がよいのか考え中 ・マザーをGIGAにした理由は、最初の何もわからず注文したBTOがASUSでBIOSのアップデートが何度やっても出来なかったんです。その後の初自作をGIGAにしてBIOSのアップデートがすんなり出来てびっくり。その経緯から引き続きGIGAで考えました。ASUSの安定性、MSIのデザインもかっこいいとか思いましたが、イレギュラーな問題に柔軟に対応出来るほどのスキルがない為、かなり昔のことではありますが前の印象で決めてみました。 ・M.2は当初考えておりましたが値段などを考え、時期尚早なのかと見送りました。 ------------------------------ 何か突っ込みどころ、アドバイスなどございましたら、ご意見いただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>SSDの事でシステムとプログラムを別にする方がいいと言う方も >いらっしゃいますが、現状はどうなのでしょう? SSDの耐久性等からそのように言われていると思いますが、 私はProgramfilesもSSD内に置いて問題無いと思いますし、 プログラムも置かずに何のためのSSDかと思います。 SSDの急激な劣化は、使い方(大量I/O)によるような気がします。 しかも、万一のためにシステムクローン用SSDまで作成される ではありませんか。 私はこれを書いているPCはノートPCで、C,Dドライブとも500GBの SSD(Samsung850EVO)に昨年末換装しました。 (昨年末amazonで500GBが18,000円を切ったので衝動買いです) 完全に私用PCなので、極一部の保存したいデータだけは外付け HDDへBackUpしていますが、それ以外は全てSSDのみとしています。 只、仕事用に使用しているPCもC,DドライブともSSDですが、 メールだけはSSDではなくHDDに保存する設定にしています。 (仕事用のメールは尋常ではないサイズで仕事用SSDは250GBのため) CrystalDiskInfoとCrystalDiskMarkのフリーソフトはご存知でしょうか。 CrystalDiskInfoは、毎月1回(夏場は数回)実施し状態を確認しています。 CrystalDiskMarkは、SSDに換装した時に実施(年に1回位)しています。 (SSDもHDDも壊れる時は突然壊れることもありますが) また、BackUpもフリーのBunBackupで個人用は月1回、仕事用は終業時に 差分のみ実行するようにしています。(消えると1日分の仕事が消えるため) 後は、当然インストールすると思いますがセキュリティソフトですね。 (これも悩ましいところ。相性もあるらしいので) 流行はキャノンのESETのようですが。 私は昨年までMcAfee3年トータルプロテクション3台でしたが、 今年から動作が重いで有名なG DATA3年3台にしてみました。 PCのスペックにもよると思いますが、思っていたほど重くはありません。 3年前にもノートン(昔は重かった)を入れましたが、今は改善され全然 重くはありません。 結局McAfeeの1/3の値段なので、G DATAを選んでしまいましたが。(^ ^;) 私の最速PCはサーバーのXeon1220v2なので、本当に羨ましい限りです。

red_zeon
質問者

お礼

>SSDについて 確かに!!! プログラムも置かずに何のためのSSDか これ名言です(笑) では、逆にこれはやっておいた方がいいこと、もしくはやってらっしゃる事ってありますか? ブラウザの一時ファイルの保存先や作業領域(TEMP)も移動する必要ないのでしょうか? CrystalDiskInfoは存じております、さっき久々に使ってみました^^;ちなみにわたしもBunBackup使ってます! >セキュリティーソフトについて 昔々、めちゃくちゃ重いノートンさんと、同じく重くて評判の悪いバスターさんがおりまして、今はフリーのを使っているのですが、6700kでは市販のを導入しようと思っています。なんか調べてたんですがまたもや疲れてしまったのでESETにしてしまいそう。。。ウィルス検出率って見るとこで違うからどれが正しいのかわからないです(lll-ω-)

その他の回答 (4)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9436)
回答No.4

Windows 7 Pro 32bit → Windows 10 Pro 32bit にした者です。 Windows 10 を考えて居られるなら一言… 他の OS と異なり、一次メモリへの書き込みが非常に大きいので? キャッシュ・メモリや仮想メモリを低く設定されていると不具合の 温床に成るので注意して下さい。 Windows 10 は、ソフトウェア制御用のプログラムを持っていない ので?ソフトやアプリ側での操作しか出来ません。 逆にハード面を Windows 認証に組み込みしているので?途中交換は、 緊急の場合のみに行う事…メモリ増設や交換でも OS 認証消されます。 SSD は、サポートしていません。 交換も増設も OS 認証取り消しです。 大容量 HDD をサポートしています。[最大 2PB(ペタバイト)] HDD は、交換や増設に置いて都合上5回までと成ります。 [外付け USB.HDD も回数に含まれます。]

red_zeon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。知識がないもので調べておりました。win10の認証に関しては無料アップグレードとパッケージ購入で若干違うようです。 無料版のユーザーは電話対応の対象外で、パーツ交換で認証が外れた場合はサポ-トに電話で事情を話すかチャットでサポ-トを受けるようになるようです(あくまでサポ-トであって認証される訳ではない)。 パッケージ購入する有償版はプロダクトキーがついているので今までどおり電話認証である程度の事は出来ると思われます。 SSDはサポートしていないという意味がよくわからないのですが、「Windows7以降のWindowsはOSがSSDを正式にサポートしている」という記載を見つけました。が、確かにSSD(システム)の交換は1回だけで認証が外れるようですね。 HDDはシステム用4回程度の交換または増設5回程度で再認証になるとの記載を見つけました。データ用なら一気に6個付け替えるような事をしない限りは問題ないようです。増設の回数についてですが、USBの外付けHDDは中身をいじること無く手軽に増やせて外せるのが魅力。認証が必要なほどの増設扱いにはならないのではないでしょうか? 外付けHDDの増設制限なんて聞いたことないですし(あたしが知らないだけ?^^;)、いくつも使い分けてる方もいらっしゃると思うんですよね。

noname#224171
noname#224171
回答No.3

>何か突っ込みどころ、 うらやましい限りです。でも最近は消費電力を極力抑えることに凝っています。k付ではなくT付きのCPUに非常に興味があります。 >M.2は当初考えておりましたが値段などを考え、時期尚早なのかと見送りました。 そんなことはありません。せっかく6700kで組むのですから現在の最高スペックにしておきましょう。 >余裕があれば地デジチューナーを将来的に付けたいです(録画システムも) 今使っているxpのパソコンにPT3をつけてNETから切り離し録画サーバーにでもしたらいかが? 私も、3770KにPT3を付けていたのですが、電気代がもったいないのと、エンコード中に録画とか重なるとちょいと厳しいかなって感じです。

red_zeon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・羨ましいだなんて事ないです。。。私は頻繁に中身をいじったり、新しいパーツに心惹かれ、あれこれ模索して替えるタイプではありませんので、逆にここである程度のものを買っておかないと後がキツくなる事に気づきました^^;; でも、この後もどんどんCPUもメモリも変わって行くでしょうし、今回購入するパーツがどの程度流用出来るかはわかりません。。。 そして、スキルも知識も無いが為に、組み直す時の勉強し直し&パーツ選び検索時間と悩み時間が半端ないです(TдT) ・M2はかなり発熱するらしく、M.2-PCIe [M.2]を使おうと思ったのですが、このタイプにするとOS起動用には出来ないらしく、熱対策を自力であれこれ出来ないだろうと判断し、また値段が高いので今回は見送った次第です。SSDがもっと安く大容量になったら考えようかと。 ・存じませんでしたので調べました。PT3高い(TдT) というか、我が家のテレビ自体に録画システムがないのでまずそっちだろって思ったりもします^^; 録画サーバーなんか作れるスキルがあるのか市松の不安を感じますが、先の話なのでいろいろ調べてみます、新しい提案ありがとうございました。

回答No.2

>エンコード 失礼しました、エンコードの事を全く考えていませんでした。 後で「やっぱり6700Kにするんだった」と後悔して欲しくない為、 「6700で充分」は取り消します。 確かに、3TBフォーマットは時間が掛かります。 私のPCの2TBの時でも結構時間が掛かりました。 只、当たり前ですが容量的に1TBは1TBも無いですし、2TBも1.8TB、 3TBも2.7TBと最初から使える量は全体の90%程度ですが、2TBでも 使っているとあっという間にスペースはなくなります(笑) また、Premier SP550 ASP550SS3-240GM-C(ADATA)今これほど 安くなっているとは気が付きませんでした。 OS用のPX-256M6Sも、私は3年程前にPX-256M5Sを購入しましたが、 安くなりましたね。(起動は10秒以内かな) せっかく自作で作るのであれば、当然後悔したくないし長く使いたいですよね。

red_zeon
質問者

補足

ありがとうございます。今の自作1号機でかなり金銭的にけちってしまい後悔したので、今回は上を目指します! モニターのみカラーキャリブレーションタイプは諦めましたが、いまだにこのモニターでいいのかよくわかりませんが、悩み疲れてしまいました^^; HDDの事はもう少し考えてみます。。。 追加で申し訳ありません、SSDの事でアドバイスいただきたいのですが、システムとプログラムを別にする方がいいと言う方もいらっしゃいますが、現状はどうなのでしょう? マイドキュメントなどはHDDに移すつもりです。過去に、HDDに関してはBTOでクラッシュ一度、現在の自作機で壊れそうになり慌ててお引っ越しした経験から、データ保護の目的で現在はインストール先を変更出来るものは別のHDDにしています。

回答No.1

・OSは? 8.1Proか10Proか 今だったら10Proか ・内蔵HDDは1TBを2つよりも、3TBを1つの方が安いと思いますが  (GPT形式でフォーマット) ・ゲームのことは分かりませんがOCしないで、6700Kが必要か?  6700で充分か?

red_zeon
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ・ゲームもしません^^; するとしてもダウンロード型のRPGぐらいです。k付きが非常に発熱することやOCも重いゲームもしない事から、おっしゃるように省電力で安定している6700で充分なのでしょう。ここに行き着くまで何度も6700に戻って悩んで考えて、結果、エンコードで差が出るかもと定格で4GHzに魅力を感じk付きにしています。やっぱり意味無いですかね(-ω-;) あぁ、また揺れ動く。。。 ・HDDはあまり大きいのだとフォーマットに膨大な時間がかかる事と、パーテーションで分けても壊れた時の事を考えると別々の方がデータが守れると思い1TBを2つにしています。そのバックアップ用は2TBか3TBを購入するつもりでした。 ・OS→10proにする予定です

関連するQ&A

  • 自作PCの構成の再評価をお願いします。

    今朝質問した際に、たくさんの方からいただいた回答をもとに、パーツの再検討を行いました。それがこれです。これで問題がなさそうか、評価をお願いします。 CPU:Intel Core i7 4790 BOX マザーボード:ASUS H97-PRO GAMER メモリ:ADATA AD3U1600W8G11-2 (DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組) HDD:TOSHIBA DT01ACA200 バルク[2TB] Blu-rayドライブ:LGエレクトロニクス BH14NS48 バルク品 電源:オウルテック FSP RA-650S GPU:Palit GeForce GTX970 4GB JETSTREAM OC(NE5X970H14G2-2041J) ケース:ENERMAX COENUS (ECA3290B) ブラック ケースファン:ENERMAX T.B.Silence UCTB12P OS:Microsoft【64bit】 Windows8.1 Update 日本語版 (DSP) その他:AINEX DOSPARA-TK-02 (PC自作用 工具5点セット)      CPUファン:ENERMAX ETS-T40-TB また、ケースファンは必要ないのでしょうか。そこのところも合わせてご教授いただければ幸いです。

  • 初めての自作パソコンの構成

    今回初めてパソコンを自作します。構成を考えて見たのですが、不備などがないか不安なので間違いなどがあれば指摘やアドバイスをお願いしたいです。 CPU i7-4770 BOX CPUクーラー ENERMAX ETS-T40-TB メモリ CFD W3U1600HQ-8GC11 マザボ GIGABYTE GA-Z87X-UD5H グラボ GIGABYTEGV-N770OC-2GD HDD 東芝 DT01ACA100 光学ドライブ ASUS DRW-24D3ST ケース CM 690 II Plus rev2 電源 SUPER FLOWER SF-750P14PE モニタ EIZO FORIS FS2333 スピーカーはモニタ付き。キーボードとマウスは現在使用しているものを使う予定です。 使用用途はマインクラフトやCoDやBF3とかをやりたいと思っています。

  • パソコンの構成はこれで大丈夫でしょうか?

    先の質問からアドバイスを参考にしたり、パーツが売り切れになったりで構成を練り直してみましたので、マズい点などがないかチェックしていただきたいです。 CPU*i7-4770 CPUクーラー*ETS-T40-TB メモリ*W3U1600HQ-4G マザボ*GA-Z87X-UD3H グラボ*MSI N770GTX Twin Frozr 4S OC HDD*東芝DT01ACA100 光学ドライブ*ASUS DRW-24D3ST ケース*CM 690IIplus rev2 電源*Corsair HX650 CP-9020030-JP モニタ*BenQ GL2460HM OS*windows8 64bit DSP版

  • (初心者)自作PCの構成の評価をお願いします。

    CPU:Intel Core i7 4790 BOX マザーボード:ASUS H97-PRO GAMER メモリ:ADATA AX3U1600W4G11-DD (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組)×2 HDD:TOSHIBA DT01ACA200 バルク[2TB] Blu-rayドライブ:LGエレクトロニクス BH14NS48 バルク品 電源:オウルテック FSP RA-650S GPU:Palit GeForce GTX 970 4GB JETSTREAM OC (NE5X970H14G2-2041J) ケース:ENERMAX COENUS (ECA3290B) ブラック ケースファン:ENERMAX T.B.Silence UCTB12P OS:Microsoft【64bit】 Windows8.1 Update 日本語版 (DSP) この組み合わせで動きますでしょうか?ちなみに、パーツはすべてドスパラで購入する予定です。評価をお願いします。

  • 自作パソコンの構成

    ゲーミング用に新しくパソコンを組みたいんですがこれでバトルフィールドを40fpsぐらいで動かせますか? あと、この構成でちゃんと動きますか? CPU:Core i7 4770 (84W) GPU:GeForce GTX760 (170W) 玄人志向 GF-GTX760-E2GHD/OC/SHORT  マザーボード:Z97I-PLUS メモリ:8GB×2 容量:1TB 電源:550W~600W

  • パソコンパーツの構成について

    大体上限が20万位で以前相談させて頂きみなさんの回答を元に構成を考えました。 グラフィックボードについては予算が足りいないので予算が出来次第って事で マザーボード ASUS P979PRO CPU i7-3930k か i73960X (CPU比較表とか見たけれどあまり大差ない感じがしました)     CPUはどっちがいいとかの意見も聞ければ幸いです クーラー  Noctua NH-D14 SE 2011 PWM FANS 電源    Enermax EGX1050EWT か PC power & Colling PPEMK3S1200 電源もどちらにしようか悩み中です 液晶 BenQ24 LCDワイドモニター XL2420T (リフレッシュレートが120Ghzなので・・・) メモリはまだ未定 16Gか32Gで悩み中(バッファロー製品がいいとか聞きましたが・・・) 大体この位の構成で考えました。 どんなものでしょうか? OSはwindows7にしようと思います ご意見お待ちしています。

  • BTOパソコンの構成についてです。

    以前質問した際に、自らの知識不足を痛感したため、改めて自分の用途に合った構成を考え直してみました。評判の良いtakeONEで購入するつもりです。 以下、構成を記載いたしますので、問題点等ございましたらご指摘いただけるとありがたいです。 使用用途はphotoshop等での2dイラスト作成と、blender等での簡単な3dcg作成です。 PH6700K970G 台数 1台 オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows 10 Home 64bit OEM (DSP版) 紙パッケージ CPUの種類 LGA1151 Core i7-6700K CPUファン サイズ 阿修羅 SCASR-100 メモリー Corsair CMK16GX4M2A2133C13 PC4-17000 BLACK (DDR4-2133MHz) 8GBx4枚組) マザーボード ASUS Z170 PRO GAMING ビデオ MSI GTX 970 GAMING 4G TV キャプチャー 無し サウンド Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能 Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能 IEEE1394インターフェイス 無し サイレントケース 無し SATAコントローラモード AHCI HDD1 Crucial MX200 CT500MX200SSD1 HDD2 TOSHIBA DT01ACA200 2TB SATA600 7200 64MB カードリーダ 無し 光学式ドライブ1 HLDS GH24NSD1 BL BLH ライティングソフト付属 SATA ケーブル スレンダーシールドサタケーブルラッチ付 一本目 筐体 Cooler Master CM Storm Trooper SGC-5000-KKN1-JP フロント12cm x2 リア14cm x1 トップ 20cm x1 電源無し 電源ユニット CORSAIR RM850x Gold キーボード 無し マウス 無し スピーカー 無し ディスプレイ 無し アプリケーション 無し ケースファン 無し http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom2.cgi?model=PH6700K970G

  • このデスクトップの構成、どうでしょうか・・・

    サイコムで、デスクトップを買おうと思っています。 CPU・・・・・・・・・・i5-2400 CPUファン.・・・・・Scythe-KABUTO M/B・・・・・・・・・・MSI-P67A-GD55 メモリ・・・・・・・・・4GB HDD・・・・・・・・・・HITACHI-500GB(システム用) HDD2・・・・・・・・・HITACHI-500GB(データ用) 光学ドライブ・・・・パイオニア-DVR-S17J-BK(DVDスーパーマルチ) GPU・・・・・・・・・・GeForce-GT440-1G ケース・・・・・・・・クーラーマスター.CM690IIPLUS(サイドパネルファン付き) 電源.・・・・・・・・・SilverStone-750w(80PLUS-Silver) OS・・・・・・・・・・・Windows7-ultimate.64bit PCの用途は、 ・youtube視聴 ・動画編集 ・外部映像のキャプチャ ・軽いゲーム(ハンゲーム、DragonNest) です。 OCの予定はありません。 ”ここを変えると良い”などがありましたら、是非お書きください。 回答お願いいたします

  • 電源の容量不足が原因でしょうか?

    自作PCのCPUクーラを簡易水冷に変えたところ電源は入るもののモニタが映らなくなりました。 構成は 電源:HEC WIN+ Power 2 750W HEC-750TB-2WX マザーボード:MSI X58-GD45 CPU:Intel Corei7 950 (4.3ghzにオーバークロック) ビデオカード:GTX560-TI×2(Palit製のものとMSI製のもの) メモリ:A-DATA AX3U1600GC4G9-2G×6(24GB) CPUクーラ:Corsair CWCH100(ファン3個を装着) HDD:日立製の2TBのものとサムスン製の1.5TB DVDドライブ:LG GH24NS50BL ケース:ZALMAN Z9 Plus モニタ:BenQ 24インチ E2420 配線には問題なかったと思っております。またモニタ自体はPS3等に接続すると映るので、原因では無いようです。 仮に電源容量不足だった場合、この構成で使用する電源は何ワット位のものがふさわしいでしょうか?

  • 初めての自作ゲーミングPC これでいいの?

    ケース:SHA-T28-V3/A M/B:GA Z97X GAMING 3 CPU:i7-4790K CPUファン:SCKTT-1000 MEM:amazon限定 8GB×2 16GKit GPU:msi GTX980 GAMING 4G 電源:OWLTEC RA-750S 750w OS:Win8.1  Update あとシルバーグリスを買います。 これでこのケースにCPUファンとGPUは入りますか?