• ベストアンサー

お坊さん便、どう思いますか?

http://biz-journal.jp/2016/02/post_13820.html お坊さんの派遣サービスが問題になっているようですが、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20160308
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.13

良いと思います。 もともと仏教の基本的な考えは、全てのものは変わってゆく、同じ姿をとどめておくものは何も無い・・・というものだったはずです。 ですから、お坊さんや仏教のあり方・システムも当然変わるでしょう。 さらにいうと、葬式仏教と言われるものは、後の時代に中国で出来たものじゃありませんでしたか? それよりリンク先の記事の別の部分が気になりました。 >「確かに、参拝客が毎年何万人と来るような大きな寺の場合、かなりの収入があるでしょう。それこそ、正月の三が日だけで1年間ご飯を食べていけるくらいの利益を上げると聞きます。ただ、それはほんのひと握りで、普通の寺はそうはいきません。僧侶の中には、学校の講師などの副業をしている人も非常に多いです」(同) > 浄土宗の僧侶・鵜飼秀徳氏の著書『寺院消滅』(日経BP社)によると、浄土真宗では年収300万円以下の僧侶が全体の40%強で、経営が厳しい寺も多く存在するという。 >「お坊さんがベンツを乗り回しているという話も聞きますが、日本の僧侶は30万人以上いるので、クルマ好きの人も当然いるでしょう。なかには、檀家さんから譲り受けるケースもあると思います。『お世話になっているお坊さんに、みすぼらしい格好はさせられない』という心遣いもありますから」(同) >「坊主丸儲け」は、あくまで噂にすぎないというわけか。 記事ではこう書いてあるわけですが、題名では何故か「ベンツ乗り回すお坊さん、お布施不明瞭…アマゾンのお坊さん便に全日本仏教会が中止要請」になってしまうわけですか。謎ですね。 まあ、クルマ好きもいれば、外車がステータスだった時代もかつてはありましたし、印象の残りやすさなど、色々イメージの要因はあると思います。

kunitokotachi
質問者

お礼

色即是空、たしかにそうですね

その他の回答 (17)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.18

うーんw悪いとはおもわないけど、なんていうかありがたみが薄れるというか。 こういうものって結局「どれだけそれっぽさを出せるか」に価値があるのおもうので…。

kunitokotachi
質問者

お礼

たしかにありがたみは薄れますね

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.17

世も末じゃ!

kunitokotachi
質問者

お礼

末世ですかねえ

回答No.16

NHKとかもそうですが、今まで何となく黙って払ってきたけど、なんかおかしいよねってのが出てくる時期なんでしょうね。いろいろ変わっていかなければいけない時が来たのだと思います

kunitokotachi
質問者

お礼

変化の時期というのがあるのでしょうね

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.15

自分は宗教は違いますが 大昔は檀家や親戚の絆が強かったんですが だんだん薄れてきたけど 地元のお坊さん呼ぶのは高いしなあって事でしょ? 世の中の都合でしょ?

kunitokotachi
質問者

お礼

たしかに高いですよね。サービスで車の厄除けぐらいやってくれてもいいのに・・・

回答No.14

胡散臭いですね 私だったら近所のお寺さんにお願いしてお心づけを渡します 代々の墓もあるので、そちらのお寺さんでもいいんですが、遠方のため呼ぶに呼べません

kunitokotachi
質問者

お礼

どんなお坊様が来るか分からない部分はありますね

  • barugas
  • ベストアンサー率10% (22/215)
回答No.12

お金持ちは派手にやればいいですけどねえ。庶民は節約しなきゃならんですよね。せちがらい話ですが、寺、僧侶の在り方について考えないといけない時期がきたのでしょうね。「今までずっとこうやってたんだから、だめ!」では通じないでしょう

kunitokotachi
質問者

お礼

数百年前、千年前は今の宗教とも違っているでしょうしね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8790)
回答No.11

お布施の解釈はお坊さんの方の事情であって・・ 葬儀屋さんに相場とか聞くのとそう変わらないし、お経が偽物でもわからないからお骨だけ入れてくれれば・・ お金払うんだからきちんとしているに越した事ないですけど。

kunitokotachi
質問者

お礼

お布施が「お気持ちで」ってのが微妙なんですよねえ

  • srxzero
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.10

アリですね。たしかに基本的には値段をつけるべきものではないのかもしれません。 でも、本来は貧しき人からはもらわず、裕福な方からそれなりにいただくのが正しい姿なのでは?と思います。金額が少ないと不機嫌になったり、露骨に安そうな戒名になったりするのは疑問を感じます。世に葬式・法事の不信(金銭面)というものはあるように思います

kunitokotachi
質問者

お礼

たしかに金銭の多寡で態度がちがう人がいるのも事実ですよね

  • jetdragon
  • ベストアンサー率9% (22/230)
回答No.9

いいと思いますね。 最近、お布施も渋くなってきたようで、ずいぶんと遠方なのですが「お盆に車でお経あげに行きましょうか」と何度も言われて困ってます。もちろんお断りしてますが(笑)

kunitokotachi
質問者

お礼

檀家も減りつつあり、危機感があるのでしょうね。神仏からの悔い改めるべしという試練かも

noname#215284
noname#215284
回答No.8

ベンツで無く軽トラで荷台に 金塊を 見えない様に隠してたら どーなんだろー? 外観で判断出来ない事を 外観で判断すると 内面の本当の事は見えない・・

kunitokotachi
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 投資なんてやらない方がいい

    そういう意見もあります。確かに生活保護でも入れる 老人ホームはありますし、医療費だって高額医療費制度 だってありますからね。 ただ積立NISAで言うと、大半の商品はノーロードで 信託報酬も0.2%くらいです。100万円預けて、二千円 ですか。言うほど金融機関にとって美味しい商品でも ない気がしますけどね。同じく確定拠出年金だって たかが知れています。小遣いの範疇ではやってもいい気がしますけどね。 投資って必要ですか? https://biz-journal.jp/2017/11/post_21191.html https://biz-journal.jp/2017/10/post_21176.html https://biz-journal.jp/2017/11/post_21323.html https://biz-journal.jp/2017/09/post_20705.html

  • 生きていくのは辛いですか

    なんかもう毎日毎日時代はシフトしてますね。盛者必衰とは 昔の人はうまいこと言うもんですよ。感心します。 そういう時代を生き抜くのは辛いですか。私はそうは思わないです。 今までの常識を覆す、新しいサービスが日々生まれています。 スマホだってシムフリーの端末があり、MVNOがサービスしています。 驚くほど安く維持できます。そうやって工夫すれば生活費も抑えられるし、 最悪生活保護もあります。今の日本野垂れ死ぬことはないです。 今の日本は行き辛いですか。 http://biz-journal.jp/2018/05/post_23296.html http://biz-journal.jp/2018/05/post_23289.html

  • おにぎり2個百円の何が問題なの

    大抵は2個以上買いますよね。中途半端に 奇数だと不便ですけどね。何が問題ですか。 https://biz-journal.jp/2019/03/post_27008.html

  • 解体費用を前納する時代

    考えてみればパソコンも車もそうです。 いずれは家電もそうなるかも。 そういう時代ですか。 https://biz-journal.jp/2020/06/post_160713.html

  • 騙される方も悪いよね

    常識的に考えたら頭金ゼロで毎月数十万も不労所得が 入る方がおかしいでしょう。皆やりますよ。誰も 働かないですよ。騙される方も欲をかき過ぎじゃないですか? http://biz-journal.jp/2018/03/post_22698.html

  • 絶対、流行らないよね。売れるわけないよね

    絶対、流行らないよね。売れるわけないよねと思ったサービスや商品はどんなものがありますか? 僕はゲームソフトレンタルとNOTTVは確実に無理だと思いました。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/07/news080.html http://biz-journal.jp/2015/12/post_12676.html

  • TKPに大塚家具は再建できますか

    結局家具屋をぶっ壊して貸し会議室にするしか 案はないですよね。 https://biz-journal.jp/2018/08/post_24371.html

  • お菓子屋さんは斜陽産業ですか

    単純に言えばコンビニやスーパーでも 十分事足りるというわけです。 斜陽産業ですか。 https://biz-journal.jp/2019/06/post_28174.html

  • どうして旧日本国有鉄道は荒廃していたんですか

    なんか末期は酷かったようですね。 そういう人たちはその後JRから採用拒否 されるんですが。解雇は出来ないにせよ、 日勤教育させるとか、そういう懲罰は 与えなかったんですか。まあそれはそれで 問題になるんですが。 https://biz-journal.jp/2020/05/post_160050.html

  • 最近の本田はどうなってるの

    クラリティPHV約600万だそうです。売れないの必至です。 どうしてこう最近のホンダ車は高いんでしょうか。 http://biz-journal.jp/2015/04/post_9665.html