• ベストアンサー

2次方程式・・・・・

またまた何ですけど。。 (1)・・X^2+mx+m=0 (2)・・x^2-2m+6=0があって (1)(2)の少なくとも一方が実数の解をもつ。 一様ときかたを知ってるんですけど、ややこしくて・ 僕が知ってるのは(1)D≧0 (2)D≧0にして片方でも含む範囲を出すという方法です。。 ほかのとき方を教えてください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.1

>僕が知ってるのは(1)D≧0 (2)D≧0にして片方でも含む範囲を出すという方法です。 この方法は、十分解きやすい方法です。しかも、いろんな問題に通用する解き方です。 この方法をマスターして下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2次方程式・・・・・

    (1)・・X^2+mx+m=0 (2)・・x^2+m+6=0があって 一方だけが異なる2つの実数の解をもつって問題なんですが・・答えは -2≦m<0 3<m≦4 ってわかってるんですけどこの=がつく理由がわかりません・・・誰か詳しく教えてください。。 お願いします。。

  • 2次方程式

    2次方程式 x(^2)+5mx+m=0が実数解を持つとき、定数mの値の範囲を求めよ。 D=b(^2)-4*a*cで D=25m(^2)-4mとなった後がわかりません。 教えてほしいです。 後、似たような問題なのですが 二次方程式x(^2)-2mx+m+2 D=4m(^2)-4(m+2)=4m(^2)-4m-8 こちらもわからないです。 両方とも解説をお願いします。

  • 2次方程式の問題で困っています。

    2次方程式の問題で困っています。 問:Xの方程式(m+1)x^2-2mx+2=0 の実数解の個数が1個であるように、定数mの値を定めよ。また、このときの実数解を求めよ。                  答:m=-1のとき、実数解は-1                    m=1±√3のとき、実数解は-1±√3(複号同順) 実数解が1つのときはD=0になり、m^2-m-2=0で、m=1±√3になることは分かるのですが、 実数解の求め方と、どうしてm=-1のときの場合を考えるのか……分かりません>< 良ければ、なるべく分かりやすく解説をお願いしますm(_ _)m

  • 二次方程式の解の存在範囲についての問題が解けません

    Xの二次方程式 x^2+mx-m+8=0について、次の問いに答えよ。 (1)解の1つが2である時のmの値を求めよ。また、このときのもう一つの解を求めよ。 (2)2つの異なる実数解を持つ時のmの範囲を求めよ。 (3)2つの異なる実数解がともに正となるときのmの値の範囲を求めよ。 学校の課題で出されたプリントです。どうしても解けなくて困っています。誰か解ける方よろしくお願いします!(3)についてはグラフの書き方もお願いします。

  • 数学I 判別式と実数解の問題

    x^2+mx+m=0・・・①, x^2-2mx+m+6=0・・・② がある。次の条件を満たすように、定数mの値の範囲を求めよ。 (1)①、②の少なくとも一方が実数解をもつ。 (2)①、②のうち一方だけが、異なる2つの実数解をもつ。 この2つの小問について、解き方を教えてください。 (1)について質問なのですが 私は答えを m≦2、4≦m としたのですが、 正しい答えは m≦0、3≦m でした。 「①と②の判別式で範囲を求めて、最後にこの二つの範囲を 合わせる」と解答解説に書いてあるのですが、どういうことですか? よろしくお願いいたします。

  • 二次方程式の定数と実数解について

    数Iの宿題で困っています。だれか、次の問題のわかりやすい解説をお願いします 「xの方程式(m+1)x^2-2mx+2=0の実数解が1個であるように、定数mの値を求めよ。また、このときの実数解を求めよ」 と言う問題なんですが、答えのほうは 「m=-1のとき、実数解は-1  m=1±√3のとき、実数解は  -1±√3 と書いてあるのですが、自分で計算すると「m=1±√3で実数解は1/2」になってしまいます。 なんだか、やればやるほどよくわからなくなってしまいます。  どなたか、解説をお願いします

  • 2次方程式

    2つの2次方程式 x^2+x-a=0⋯⋯(1) 2x^2+5x+2a+1=0⋯⋯(2) がある。 ただしaは定数とする。 方程式(1)(2)のうち、一方が実数の解をもち、かつ他方が実数の解をもたないとき、aの値の範囲を求めよ。 これがわかりません。おしえてください。

  • 2次方程式

    2次方程式mx^2-x-2=0の2つの実数解が,それぞれ以下のようになるためのmの条件を求めよ。 (1)2つの解がともに-1より大きい (2)1つの解は1より大きく,他の解は1より小さい (2)f(1)=(1-1/2m)^2-1/4m^2-2/m ↓(-1)^2-1/4m^2-2/mをどう計算すればf(1)=1-3/m<0になるのですか?

  • 二次方程式の問題

    xの2次方程式 (x-1)(x-2)=m(x-k) がすべての実数mに対して実数解をもつような、実数kのとりうる範囲を求めよ。 これの解き方を教えてください。

  • 判別式で求める値の範囲

    x2+5mx+m=0が異なる2つの実数解をもつときの定数mの値または値の範囲を求めろってどうやって解けばいいんですか? 判別式を使って D=25m2-4mで異なる2つの実数解をもつので25m2-4m>0まではやってみたのですが、そこからがさっぱりです。 同様に重解の場合や、異なる2つの虚数解をもつ場合のときも分かりません。 ヒントだけでも教えて欲しいです!

このQ&Aのポイント
  • パソコン乗換ガイドが見つからない!ESPRIMO WF2/H2で富士通FMVの問題を解決するための方法をご紹介します。
  • ESPRIMO WF2/H2でパソコン乗換ガイドが見つからない場合、富士通FMVの公式サイトをチェックしてみましょう。
  • また、ESPRIMO WF2/H2のユーザーマニュアルを参照することでも問題が解決する場合があります。
回答を見る