• 締切済み

端末の写真を一括保存したいのですが

sub_subの回答

  • sub_sub
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.4

USB接続でパソコンへ画像の入っているフォルダ DCIMなどを 保存・ 端末から削除をするのが一番早いと思います。 また、アプリだけでするのであれば GoogleDriveで 自動バックアップができたかと思います。 参考までに https://support.google.com/drive/answer/6093613?hl=ja

参考URL:
https://support.google.com/drive/answer/6093613?hl=ja

関連するQ&A

  • スマホの写真はどこに保存?

    今までスマホでは ほとんど写真を扱わず その点ではほぼ初心者状態。 OSはAndroid 私の理解は ・写真はスマホ端末本体のストレージに保存している。 ・端末の写真アプリ(私の場合は「アルバム」)とGoogleのアプリ「フォト」で同じように 見ることができる。 ・ただ「Googleフォト」では、クラウドにミラーリング状態でも保存している(設定は必要だが) ここにきて友人と写真を見せ合ったりしようということになり 改めて端末に今50枚ほど入っている写真を見たのですが いくつかの疑問が発生。 1)「アルバム」でしか見ることのできない写真が数枚ある。、 これらの写真はどうやら 遊戯場でQRコードを読み込んで一時的に使ったアプリでの写真らしい。特殊なファイルに保存したのかもしれないが でもそれが「Googleフォト」で見ることができないのは? 2)「Googleフォト」でしか見ることのできない写真も10数枚ある。 もしかすると、これだけミラーリングを切って 端末のストレージからは消去した? (以前のことで記憶は不確か)。今「Googleフォト」で見えているのは クラウド側の保存分? 3)2)が正しいとしたら、クラウド上にあっても「Googleフォト」では問題なく見ることができるのだから スマホ端末で 他の写真を扱うアプリ(上記の「アルバム」のような 他)を使うつもりがなかったら 常に端末ストレージの写真は消去しても全く問題ない?  例えば 写真の加工などは Googleアカウントを共有するパソコンのソフトを使う場合など。 4)1枚はアーカイブに入れてしまっていた(理由不明)。 アーカイブは端末ストレージの別ファイルに保存? だとしたら、アーカイブへの移行は 普通にアプリで写真を見るだけなら 見たり探したりの枚数が少なくなって便利だが スレージの容量削減には役立たない? 以上

  • クラウドに写真をアップした位で端末の容量は増える?

    Android4.12 F-02E を使用してます。 端末の空き容量は2ギガ位あったのに、いつの間にか、空き容量が少ないからアプリを削除しろ、というような警告通知が頻繁に出るようになりました。 メモリを掃除するアプリでメモリ解放したら、通知が出るのは抑えられましたが、根本的な解決には至ってません。 アプリをmicroSDへ移動させたり、削除するのはいいとしても、 【解(げ)せないのは、新しいアプリを最近入れた訳でもないし、写真は多くても200メガバイト分くらいしか増えていないはずなのに、なぜか容量一杯になっていることです。】 ここ2~3日でいつもと違うのは、QuickPic(アプリ) で、クラウドにバックアップを取り始めたこと位です。(CM クラウドとかいうサービス)(現在までに3GBちょっとアップしました。) クラウドの利用で、端末に(の)容量増えますか? QuickPic関連で、増えてるデータがないか探してみましたが、見あたりませんでした。(探し方が悪いだけかもしれませんが。) またはアプリのアップデートで、著しく容量増えますか? いつもやってるデリプラとぐるいーというゲームは、容量多いし、デリプラはよくデータのダウンロードをするので、それで容量が増えた可能性はありますが、そうはいってもここ2~3日で残り2Gを一気に埋めるようには思えません。 microSDの方は、最近16GBから64GBに変えたので、余力が増えたから安心してたのに、なぜか端末の容量が一杯になって困ってます。 (とりあえず、移動可能なアプリはmicroSDの方へ移します。) 最近ダウンロードしたものと言えば、アプリのアップデートと、ヤフーニュース1ページ位です。 変なウイルス取り込んじゃった? (そんな気配はないけど。) なんでこんな早く容量一杯一杯になんねん!? という、 この謎を解ける人、いますか? 困った問(もん)です。(笑)

  • Googleフォトからパソコンに一括保存出来ない

    GoogleフォトをiPhoneと同期させて、写真を保存しています。 その写真を、パソコンに一括保存(すべての写真をパソコンに保存)したいのですが、ダウンロードしても、ダウンロードフォルダ等に写真が保存されません。 一日分だと圧縮された形でダウンロードできるのですが、一括だと出来ません。 これって枚数制限とか容量制限があるのでしょうか? 簡単に一括保存する方法って無いのでしょうか? 教えて下さい。 あと、他のオンラインストレージ?クラウド??とうでおすすめのものがあれば教えて下さい。  ・スマホ(iPhone)と自動(手動でもいいですが)で同期ができる  ・容量無制限が望ましいが、無理ならなるべく容量多めのもの  ・パソコンに一括保存が簡単にできる これが最低条件です。 どなたかよろしくお願いします。

  • iphoneに保存した動画などをクラウドに保存

    iphoneへアプリでダウンロードした動画などをDropBoxなどのクラウドへ保存する方法を教えてください。できれば、PCを経由せずにiphone端末だけで動画やファイルの移動ができればいいなと考えております。詳しい方アドバイスを宜しくお願いします。

  • 写真の保存はDVDに保存できないのでしょか?

    写真の枚数が増えたので今CDに保存を始めたところ「空き容量が。。。できません」と出ました。 枚数的には200枚くらい保存して次のフォルダの300枚位を保存しようとしたときに出ました。 DVDは容量が大きいと依然聞いたような気がします 枚数の多い時はDVDに保存すればいいとか。。。 CD保存は写真のフォルダを選択して→送る→DVD-RWドライブ(D)を選択すれば保存できましたが、DVDを入れて同じ用にしても保存できません 枚数の多い写真をDVDに保存するにはどうすればいいでしょうか

  • スマホ マイクロSDに全部 写真など保存するには?

    ワイモバイル p10lite 内部メモリ?に写真を少し保存されています 全部 マイクロSDに保存するには どうしたらいいのですか? 設定では マイクロSDにしてるのですが・・・ アンドロイド ヤフー簡単バックアップというアプリで クラウドに保存するのは 動画が無理だし 時々バックアップを自動でして、止められなく 面倒です 良いアプリなどあるのでしょうか?

  • LINEアルバムからの一括保存

    LINEアルバムの中で、1000枚保存されているアルバムがあります。 1000枚全て一括保存したいのですが、一括選択して保存を押すと、アルバムの最初の画面に戻ってしまいます。再起動したり、数日後に試したのですが、同様のことが起きてしまいます。 ちなみに、700枚入っているアルバムの一括保存はできました。 1000枚は多すぎるのかな?と思い、20枚を1枚ずつ保存して、980枚まで減らしてみたのですが、それでも一括保存は出来ませんでした。 空き領域は十分にあります。 このアルバムだけのエラーなのか、それとも一括保存には上限枚数があるのか、または上限データ量があるのか、ご存知の方、教えてください。

  • 携帯からmicroSDHCへの写真や動画保存

    携帯からmicroSDHCへの写真や動画保存をするときに、転送容量制限ってあるのでしょうか? N-02C、N-01Aで下記保存ができません。 ・最高画質、高画質、標準の2MB以上の動画をmicroSDHC16GBに保存 ・画像の一括、選択したデータをmicroSDHC16GBに保存

  • デジカメの写真を記憶媒体に保存したいのですが、何がお勧めか教えてください

    デジカメの写真を現在はPC本体に保存しています。 バックアップをとりたいので、何か記憶媒体に保存したいのですが、あまりわからず迷っております。 以前USB(512MB)に保存しようとしたのですが、あまり枚数が保存出来ませんでした。 私の使用しているPCはDVD-Rがないので、やはりUSBのこれより容量が大きいものにするのが一般的なのでしょうか? すみません、あまりわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【Android端末紛失】Android端末の本体

    【Android端末紛失】Android端末の本体を紛失した際にAndroid本体がどこにあるのか調べられるiPhoneのiPhoneを探すに位置するディファクトスタンダードのアプリは何ですか?】 みなさんは何を入れてますか?