• 締切済み

Powerpoint2000で書き込みを禁止させるには?

flat1234の回答

  • flat1234
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

pdf形式になっても宜しいなら『PrimoPDF』というフリーソフトがあります。 このソフトをインストールすると擬似プリンタとしてインストールされます。 PowerPointから印刷で『PrimoPDF』という擬似プリンタを選ぶと pdf形式変換へのダイアログが出ますのでそれに従ってください。 ただ単にpdf形式への変換なのでしおり付けたりなんかの高度なことは出来ませんが 印刷出来るアプリケーションはすべてpdf形式に変換できるのがいい感じです。 これで用件は満たせますか?

参考URL:
http://www.primopdf.com/

関連するQ&A

  • 以下の環境でpowerpointファイルのPDF化は可能ですか?

    powerpointファイルをPDF化したいのですが、以下の環境でやる方法はありますか? ●MacとWindowsの二台があります。 ●Macのほうには、Acrobatを含め、Adobe系のソフト(イラレ、フォトショ)が入っています。が、powerpointを含め、Microsoft系のソフトは入っていません。 ●Windowsのほうにはpowerpointを含め、Microsoft系のソフトが入っています。ので、こっちで保存形式を変換したりなどはできます。(Adobe系のソフトは入ってません) ●会社のパソコンのため、無料のソフトのダウンロードなどはできません。 === Acrobatはまともに使ったことがないので、使い方がよく分からないのですが、powerpointが入ってないパソコンでも、AcrobatでPowerpointファイルをPDF化することは可能なのでしょうか? それが不可能であれば、一回形式を変換したらできる!とかありますでしょうか? よろしくおねがいいたします!

  • PowerPoint を PDFファイルに

    PHPでは動的にPDFファイルが作れるようですが、PowerPointのファイルも PDFに出来るのでしょうか?やっぱりAdobe のAcrobatとかないとダメなのでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PowerPointのファイルを、PDFファイル化する方法は?

    Microsoft Powerpoint で作成したPPTファイルを、 PDFファイル形式に変換する方法をお教えください。 当方の環境は、下記のとおりです。 環境:  PowerBookG4Titanium  (CPU=550MHx, Memory=1GB, HD=80GB)  OS=MacOSX10.4"Tiger",  PowerPoint2004 for Mac 11.1.1  Acrobat 5.0.5  Acrobat Reader 7.0.1 以前、MacOSX10.3, Powerpoint2004環境では、 Powerpointのメニュー>ファイル>プリント>・・・ からPDFで書き出すことができたと記憶しています。 また、Windows版では、別名保存とか、PDFwriterのようなツールも ありますが、私の現環境でPPTファイルをPDFにするには、 どうしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PDFファイルに書き込みができるソフトについて

    PDFファイルに書き込みができるソフトを探しています。 しかも、価格がお手ごろなものが欲しいので困っています。 Adobe Acrobat9シリーズなどは個人で扱うには余計な機能がありすぎて、しかも値段も高額でもっと簡単なのが良いと思っています。 その点、JUST PDF(作成・高度編集)の方が安価でいいと思うのですが、PDFファイルに文章を書くぐらいでしたら、JUST PDFでいいのでしょうか。 詳しくご存知の方アドバイスを宜しくお願い致します。

  • PowerPoint 2007 から pdf を作ると、ところどころ文字が消えます

    PowerPoint 2007 から pdf を作ると、ところどころ文字が消えます。 どうすればいいでしょうか。PowerPoint2003のころはこんなことはなかったのですが・・・。 ●Acrobat 8.0 を使っていたのですが、わざわざ Acrobat 9.0を買ってインストールしても同じでした(涙)。 ●一応、フォントは埋め込む設定にしています。 ●そもそも 「切、得、タ、ダ、駅」 など、絶対にフォントがありそうな文字が消えます。 ●ファイルの後ろになるほど消える文字が増えます。 よろしくお願いします

  • powerpointファイルをhtmlに

    POWERpointとして作成されているファイルがあります。それをwebとして保存することはメニューの中にあると思うのですが、直接acrobatのプラグインみたいに表示させることはできますか? 方法は何でも構わないんですが、何らかの方法でホームページの一ページにPOWERpointファイルを組み込ませることは出来るでしょうか?(web用に保存以外で)

  • 印刷時のみ「複写禁止」などを表示するpdf

    印刷時のみ「複写禁止」などを表示するpdfを作成したいのですが、そういうのは可能なのでしょうか? 出来るとすればアクロバットで行うのでしょうか?元のファイルから吐き出す時でしょうか? やり方もお教えいただければ嬉しいです。

  • パスワード付きPowerPointファイルの開き方

    読み取りパスワードと書き込みパスワードがかけられたPowerPointファイルを開くプログラムを作成しているのですが、PowerPointのOpenメソッドに、パスワードを設定する引数が無いようなのです。 パスワード付きPowerPointファイルを開く事は不可能なのでしょうか? ちなみに詳しく状況を説明すると、PowerPointVBAではなく、ExcelVBAでCreateObjectを使って開こうとしています。 オブジェクト取得後は、どちらでも同じ様な記述になると思いますが、何か問題があれば、合わせて、ご教授願います。

  • PowerPointからPDFに変換

    PowerPointからPDFに変換したのですが、以前のPowerPointの状態での容量がPDFに変換したら逆に重くなってしまいました。 どなたか重くなった理由等わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 ※OSはWin XP。 Acrobat ReaderのVer.は6.1です。

  • デジカメが書込み禁止になっています

    デジカメが書込み禁止になっており、撮影ができません。 PCにつないで以前にとっていたファイルを見ようにも見ることができません。 書込み禁止の解除はどうすればいいでしょうか?