- ベストアンサー
仲が悪い兄弟間での相続の進め方
長男の立場です。 両親が他界した直後に、弟が親の書類、通帳等を知らないうちに 一人暮らしの家へ持ち帰っており、手続きが進まず困っています。 ( 返却を請求しても逃げ回ります) 親戚や外部の人間の前では、弟は素直になる為、自分としては親戚を間に入れたい と思っています。親戚は年に数回連絡を取り合う、普通の関係です。どの様に親戚へ相談するのがベストでしょうか? その他にも良い方法がありましたら教えてください! (弁護士等の専門家への相談は最終手段として考えている為、他にあればお願いします)
質問者が選んだベストアンサー
>弟が親の書類、通帳等を知らないうちに一人暮らしの家へ持ち帰っており、手続きが進まず困っています。 まぁ、親子兄弟間でも「お金は、赤の他人」ですからね。 相続となると、借金でない場合「1円単位で骨肉の争い」になる場合がありますね。 先ず、相続対象の預貯金を「閉鎖」して下さい。 両親名義の口座情報(銀行名など)は、だいたい分かりますよね。 その金融機関に「口座名義人死亡の為、口座を閉鎖して下さい」と伝えるだけでOKです。 弟は、1円も出金が出来なくなります。 両親名義の不動産(がある場合ですが)については、両親死亡は市町村が把握しているので「登記関係の実印(印鑑)証明」が取得できません。 弟が、勝手に売買する事は出来ません。 補足ですが、相続に関して「違法・不法行為」を行うと「その者は、相続権を失い」ます。 現在の弟の状況も、相続権を失う行為と見做されます。 >どの様に親戚へ相談するのがベストでしょうか? その親戚が「中立を保てる+信用出来る者」であれば、事実を話せば大丈夫です。 一言で親戚と言っても、「知ったかぶり」も多いのです。 「良い人=信用できる人=常識がある人」とは、限りません。 本当に信用出来る親戚だと、「ありのままを話す」といいでしようね。 1.弟が、相続財産を持ち逃げしている事。 1.相続の話を、拒否している事。 親戚としても、情報が少ないと仲裁に入る事が出来ません。 話を聞いた後で、親戚は「家庭裁判所に依頼しろ」「私が、何とかしよう」と判断しますよ。 .>その他にも良い方法がありましたら教えてください! 質問者さまが、今後「弟と、どの様な関係を持ちたいのか次第」ですが。 当事者が逃げているので、最終的には裁判所職権での相続となると思いますね。 先に書いた通り、現状では「弟の相続権は、無くなる」状況です。 質問者さまが「単独で、家庭裁判所に申し立て」を行う事も可能です。 ※無駄な弁護士費用をかけないで、自分で手続きが出来ます。簡単です。 裁判所は「最終手段」との事ですから、定期的に「弟に電話」をする事です。 その場合、記録(年月日・時間・通話有無など)を残して下さい。 裁判になった時、色んな意味で有力な証拠になりますよ。 「税金の関係があるので、相続の話し合いをしたい」と、伝えましよう。 たぶん、応答は無いと思いますが・・・。 ここでの相談も良いですが、住民票がある市町村役場開催の「無料法律相談・生活相談」を利用した方が確実です。 開催日は、広報誌若しくは役場に訊くと分かります。
その他の回答 (3)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
>手続きが進まず困っています。 相続では協議書がなければそれらを売り払うことも名義を変えることも、お金を引き出すことも犯罪になります。つまりそれらを持っていてもなーんの意味をなさない行為ですよね。弟さんは何で持ってるのでしょうか? 相続というのは役所で本来の相続人の人数を探すことから始まります。その上で分配割合を決めて相続協議書を書きますが、その時に故人の総資産を割り出す必要があります。 当然それを弟さんが持っているならそれはできません。つまり相続は始まらないということです。始まらないものを持っていても仕方無いというのを知っているのでしょうか? 協議書がなければ銀行も口座を処理することはできません。協議書は相続人全員の署名捺印が必要です。つまり弟さんが渡すまで資産は凍結すればいいだけ。その間も家などは税金が掛かってくるので弟さんに出させればよいでしょう。何年でも待てばよいだけです。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
訴訟は弁護士に頼まなくても起こせますよ。自分で弁論を行なえばいいのです。親戚を巻き込むと親戚の介入が入ってややこしいことになる可能性が高いのです。弟さんが逃げ回っているのならなおさらです。もし裁判に出てこないならそれは貴方の主張が一方的に採用されることになりますから貴方に有利な判決になることは確実です。私の妻は5人の兄弟姉妹ですが、誰も弁護士を立てることなく、自分達で裁判を進め、高裁までの判決を得ましたよ。費用は殆どかかりません。なお、通帳を持ち帰っても銀行は相続が決まらない限り支払いを拒否しますから心配は要りません。また不動産は結審まで売買できないように申請を出しておくと安全ですよ。これは裁判所が認めれば可能なのです。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
親戚を巻き込んではいけません。 なぜなら、質問者様が正しいと言っただけで、 それが真実でも、弟様は、その親戚に対して、 悪い印象を持つようになります。 逆になることもあります。 なので、最初から、心情的な問題にならない第三者、 つまり、弁護士に相談すべきです。
お礼
ありがとうございました。迷いましたが、手続きの順序が 分かり易かったこちらの回答をベストアンサーにしました。