• 締切済み

部活で大学を選んで良いのでしょうか?

部活で大学を選ぶのって良くないですか? 高3の受験真っ只中で、今更こんなことで迷うのもおかしいとおもうのですが...。 もともと頭いい方ではなく、第1志望(日大)第2志望に落ちてしまったので、次の試験どうするかで悩んでいます。 私は今までやってきたダンスを続けたいと思って、チアダンス部の強い尚美学園大学に行きたいなと思い始めているのですが、大学の偏差値が低いです。なので、日本大学の3期試験をもう一度受験してみようかなとも思っています。 でも3期試験って受かる確率低くなるみたいなので、受ける意味あるのかという点でも迷っています。このまま部活目当てで尚美学園大学の2次試験を受けるか、日本大学にもう一度挑戦して、ダメなら浪人してでも上の大学へいった方が良いのか、どうなんでしょうか...? 部活目的で大学入ったら将来後悔するでしょうか?

みんなの回答

  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.4

部活目的というのもいい選択だと思います。 日大に行っても大して学問的な評価が高いわけでもないですが、尚美のチアはダンスをやっていない人からの知名度もそこそこあります。 そこで力を試してみるのは面白い選択になると思います。 就活のことを考えても、チアダンスで何か実績を残せれば書類に書け、面接でも使える話題になるでしょう。 強豪の部活で戦い抜いたという経験は、採用する側からすれば、少々のつらいことでへこたれたりしないという連想をします。日大で漠然と4年間勉強だけするよりは絶対に尊い時間になると思います。 大学は何をするところかと問われている方もいらっしゃいますが、スポーツ科学という分野もあるぐらいですから、スポーツも学問の一つという捉え方もできます。ましてサークルではなくて部活というきちんとした組織でやるわけですから、十分です。 スポーツ推薦で大学に進学している人を非難することはできないはずですし、「六大学で野球をしたいから東大に入った」という人もいます。安心して選択肢の一つにしてください。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

>部活で大学を選ぶのって良くないですか? 良いと思います。 >第1志望(日大)第2志望に落ちてしまったので >ダメなら浪人してでも上の大学 日東駒専にも合格せず、大東亜帝国も怪しいと言うなら そもそも勉強する習慣が無いのだと思います。 浪人しても成績が伸びるのは1/3 現状維持が1/3 むしろ成績が落ちるのが1/3と言われてます。 成績が伸びるのは多くは医学部落ちとか難関大学落ちという やる気のある層がほとんどです。 貴方の場合浪人しても良くて日大、それも無理でしょう。 それくらいなら浪人せず、現役で行ける大学に行くべきです。 その場合なんも目的も無いと言うより部活でもと言う 大学を選ぶのは大変良いと思います。

noname#231830
noname#231830
回答No.2

     大学に進学されたいとのことですので、「大学と何か」はご存じのことと思います。  学校教育法からの引用です。  第八十三条  大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させることを目的とする。  2  大学は、その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。  もしかして、大学というものを誤解されておられることはないでしょうか。  ご質問の、部活動のためということですが、ご検討なさることをお勧め申しあげます。  ご参考まで。

noname#221359
noname#221359
回答No.1

・「現役合格」か「浪人」か ・大学のネームバリュー ・大学の規模(総合大学か単科大学か) ・入試の難易度 ・学費 ・・・人によって選ぶ理由は様々だと思いますが。 結局は何に価値を見出すか、でしょうか。 後悔しないように充実した大学生活を過ごすことに越したことは無いと思います。 質問者様がイチバン納得される形で進学された方が、後悔はしないでしょうね。 私はチアダンス部に入部して、「4年間継続」するのも1つの手だとは思います。 運動部系の部活で、「4年間継続」するのは結構大変なことだと思いますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう