灯油コンロの最強火力と耐荷重について

このQ&Aのポイント
  • 灯油コンロを使用する際の最強火力は1.59kwや2.1kwといった数字がよく見られますが、最弱火力については明記されていないことが多いです。
  • 灯油コンロは長時間の煮込みに適しており、ガスよりも燃費が良く、換気や冷房の不要な場所でも使用することができます。
  • 耐荷重については、具体的な数値は製品によって異なりますが、大抵の灯油コンロは数十キログラムまでの負荷に耐えることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

灯油コンロを使っている方

例えばこういうような製品についてお尋ねします。 TOYOTOMI(トヨトミ) 石油こんろ 【煮炊き専用】 (日本製) 木目 HH-210(M) コロナ(CORONA) 石油こんろ(サロンヒーター) KT-1615(M) (1)火力調節の幅ですが、最弱はどのくらい弱められますか? 最強は1.59kwとか2.1kwとか書いてありますが最弱は書いてありません。 長時間の煮込み用にはガスより燃費がいいので灯油コンロは魅力的です。それに家の外で使用できるので換気しなくていいし、夏なんかカレーを煮込むとき台所でやりたくないので玄関先とかエアコンを掛けない部屋においておけばいいので大変便利です。。 (2)大量の煮込にをする時を想定していますが、耐荷重は何キロくらいですか? 何キロぐらいまで載せても平気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

多分、コロナと同じやつ使ってます。 最小火力は火が消える寸前までです。具体的なエネルギー量は…不明。 手をかざせば温かいのはわかるけど、お湯を温めるほどのエネルギーはないと思われる。 そのくらいまで芯を下げると不完全燃焼気味になるので注意が必要。 耐荷重もよくわかりません(^^; 直径が40センチ位の鍋に水を入れてよく使ってます。 耐荷重よりも、鍋が直接触れる五徳が意外と小さいので反射板の円を超えるような大きな鍋は乗せるのを避けたほうが良いでしょう。 それ以上大きな鍋だと置くときに中心がずれてバランスが悪いと簡単に倒れそうな感じです。

subarist00
質問者

お礼

使用者様のご回答ありがとうございます。消える寸前だとガスの最小よりも余裕で小さいかもしれませんね。長時間の煮込み用途にお使いですか? なんか無性にもつ煮込みカレーを作りたくなってきました。 直径40cmって結構でかいですね。深さ10cmくらい水をはれば12L(12kg)くらいになりますが、そのくらい平気でしょうか?

subarist00
質問者

補足

40cmの鍋だと”大鍋禁止”に引っかかりませんか? すなわち大鍋で最大火力で使うと炎が広がって反射板よりも外まで広がってコンロの台が燃えたりしませんか? (そういう場合には中火で使ってる?)

関連するQ&A

  • 石油こんろは暖房としても使えるでしょうか

    このたび、寒冷地に住むことになったため、 暖房装置の購入を考えています。 (6~8畳の和室・フローリングの台所用) そこで気になったのが、 トヨエツ製石油コンロ HH-S219Eです。 室内で煮炊きができて、暖房もできたら便利そうだなぁと 思ったのですが・・・ こちらは屋外での煮炊き専門であって、 家屋内の暖房には向かない商品なのでしょうか。 http://www.toyotomi.jp/product/oil-heater/convection-item03.html 現物を見る機会がなく、 質問させていただきました。 ご存じの方がいらしたら、 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 石油コンロを室内でつけっ放す際の必要換気量

    石油コンロを室内でつけっ放す際の必要な換気量を教えて下さい。 添付の画像のように灯油コンロ(コロナKT-1615:出力1.59kw)をつけっ放します。ここでいつも大きな鍋でお湯を沸かしています。この排気を上部のフードで受けてホースを壁に空いた換気口につないで、途中にダクトファンを入れます。つけっ放す場合、下記のファンくらいで能力的には足りるのでしょうか? V-12ZMC5 中間取付形ダクトファン http://www.nakaden.com/shoppu/kankisen/012/01.html

  • ktという単位

    教えてください。先日北朝鮮で核実験が行われました。その時あるマスコミで「今回の実験規模は0.5ktクラスの実験と思われます。これは・・・500kgクラスということですね。」 このktの単位の意味は何でしょうか。通常kが付くとその後ろの単位の1000倍を表しますよね。kg、km、kwなどはグラム、メートル、ワットの1000倍を表しますよね。ではktはt(トン)の1000倍ですか。

  • オプティマス灯油コンロの使用法

     オプティマスNo1という1960年前後の灯油コンロを入手したのですが、取説がなく使用法がわかりません。コールマン愛用者でしたので、灯油コンロははじめてなのです。プレヒートが必要な事ぐらいはわかります。コンロにある可動部品は、加圧ポンプと灯油注入口のねじの下に水平方向に小さいバルブがあるのみです。内圧調整用だと思いますが。  さて、灯油を入れた後どういう手順で点火にいたり、どうやって火力調整するのでしょうか。  往年の山屋の皆さんのお力添えをお願いします。

  • 最大濃度の汚染魚捕獲、セシウム基準2540倍?

    海洋汚染は、2年近くも経って、より深刻化しているのでは? ⇒ 放射性物質を含む沿岸海流は南に向かって流れており、福島から茨城や千葉沖まで、沿岸の海洋汚染がより深刻化しているのでは? 茨城沖や千葉沖の沿岸漁業は大丈夫なのか? ⇒ 福島を中心に関東/東北の湖や森が汚染されたことによって、放射性物質は広い範囲で川に流れ込み続けており、それが川の魚を汚染し、下流の田んぼや畑にも、農業用水として流れ込んでいるのでは? ⇒ 東京湾の河口の汚泥の放射性物質の濃度は、すでに約1年前で福島原発20km圏と同等な濃度に上昇しており、約2年で東京湾全体が汚染されるらしい。 東京湾の魚は大丈夫なのか? ⇒ 福島原発事故は、まさに極めて深刻な事態を、まだ新たに作り続けている。 こんな状態で、 なぜ、誰も責任を問われていないのか? なぜ、自民党は国会事故調の報告を無視して、国会での事故原因究明の作業を中止したのか? なぜ、自民党は原子力行政や電力業界の不正取引や不正な寄付金を情報公開しないまま、電気代の値上げを承認するのか? なぜ、自民党は原発を再稼働しようとしているのか? なぜ、自民党は原発を維持/推進しようとするのか? ・・・ 『最大濃度の汚染魚捕獲=第1原発港で、セシウム基準2540倍-東電』 2013/01/18 時事 「東京電力は18日、福島第1原発の港で捕獲した魚「ムラソイ」から、1キロ当たり25万4000ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。魚では過去最大で、国の食品基準値の2540倍。1キロ食べた場合、内部被ばく線量は4ミリシーベルトという。 東電によると、港は第1原発の東側にあり、海水や海底の土は汚染の度合いが高い。外側の海と仕切られていないため魚が自由に出入りできる状況で、東電は仕切り網の設置や魚の駆除を行う。」 『原発専用港の魚 過去最大の放射性物質』 1月18日 NHK 「東京電力福島第一原子力発電所の専用港で行われた魚介類の調査で、「ムラソイ」からこれまでで最大となる1キログラム当たり25万4000ベクレルの放射性セシウムが検出されました。東京電力は、魚が外側の海と行き来しているおそれがあるとして、今後、港を網で取り囲むなど対策を進めることにしています。 福島第一原発の事故で放出された放射性物質による魚介類への影響を調べるため、東京電力は先月、原発の東側にある専用港でアイナメやムラソイなど5種類の魚を採取し、放射性セシウムの濃度を測定しました。 その結果、ムラソイ1匹から、これまで魚から検出された値としては最大となる、食品の基準の2540倍の1キログラム当たり25万4000ベクレルが検出されました。また、タケノコメバル1匹から1010倍、アイナメ1匹から400倍など、5種類の魚すべてで基準を超える放射性セシウムが検出されました。 これまでの調査で魚から検出された放射性セシウムの最大値は、去年8月に南相馬市の沖合1キロで採取されたアイナメの1キログラム当たり2万5800ベクレルでした。」 ・・・ ◆巨大地震がいくつも来る。 日本列島は千年に一度の地震/地殻変動の世紀に入った可能性が高い。 しかも、玄海と川内原発以外の全ての原発の直下もしくは近くに活断層が走っている。 原発は、日本列島には危険すぎる。 もし直下の活断層が動いたら、どんな地震対策も全く効果が無い。建屋自体が引っくり返されてしまうのだから。 その時は、福島原発事故どころではないものすごく大量の放射性物質が飛散し、日本全土が破滅してしまう。 ◆電力不足は、今でも、原発ゼロでも起きない。 ◆火力燃料費の増加問題は解決できる。 最近、火力燃料費の2~3兆円の増加問題が指摘されているが、この問題は老朽石油火力を先端天然ガス火力に短期間に転換することで解決できる。 天然ガス(LNG)の価格は石油の1/2~1/3。石炭はもっと安い。さらに、天然ガスの価格は今後4年後から劇的に下がって行く。 現在の発電コストは、石油火力36円/kWh、天然ガス(LNG)火力10.7円/kWh、石炭火力9.5円/kWh。 例えば、天然ガス(LNG)火力の100万kWクラス20基(1基1000億円、20基2兆円)を、5年で新設すれば、原発など無くても、火力燃料費は増加ではなく減少する。採算性がものすごく良いので民間資金で調達可能。 ちなみに、 天然ガス火力のCO2排出量は、石炭火力の1/2。 天然ガス火力の直接の排熱量は、原発の3.5分の1。 天然ガス火力の熱効率は60%で、原発の2倍。 天然ガス火力の建設費は、原発の5分の1。 天然ガスは、シェール革命により可採年数が400年とも言われ、世界中から安価に安定に供給可能。 → 40年前とは違って 現在は、原発の経済合理性など全く無い。 ◆電気代は、公正な電力自由化をすれば、大幅に下がる。 しかし、自民党が、公正な自由競争化を邪魔する。 ※福島第1原発の港で捕獲されたムラソイ。放射性セシウム濃度が過去最大の1キロ当たり25万4000ベクレル

  • 灯油宅配で灯油を買っている方に質問です

    灯油宅配は、先ず灯油を買う場所へ空のポリタンクを持って行き、あとは自宅まで宅配してくださいという感じなのでしょうか。 そうすると、その灯油がなくなったらまた空のポリタンクを灯油を買っている場所へ持っていかなくてはいけないので不便ですよね。 それとも、空のポリタンクを持って行くのではなく、灯油を買いたいですと電話すれば灯油を注ぎに来てくれるのが普通でしょうか。 ご存知の方おりましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 雪平鍋を灯油コンロにかけたら中が真っ黒に

    雪平鍋に水を一杯入れて灯油コンロにかけてお湯を沸かしたら中が真っ黒になりました。 正確には底と側面の水面の高さのあたりが黒っぽい灰色になりました。 雪平鍋は毎日使っているもので、コメのとぎ汁でたまにガスで沸騰させて被膜を作ったものです。コンロは弱火だし空焚きしたわけでもありません。 ガスの火と灯油コンロの火は何か違うのでしょうか。

  • 灯油の中は洗った方がいいのか

    どうも、そろそろ石油ファンヒーターを使いたいので灯油を購入しようとポリタンクの中を見たら去年の灯油が少し残っていました。 少しなのでこのまま新しい灯油を入れて良いのでしょうか?   どなたかご教示願います。

  • 灯油の処分方

    機械の洗浄に使った灯油(200cc程度)をウェスにしみ込ませてから燃えるゴミに出そうと思うのですが、自然発火する危険はありませんか? 最近アロマオイルがしみ込んだタオルが自然発火して火事になったという話を聞いてちょっと怖くなりました。

  • コンロが・・・ギトギト・・

    ガスコンロですが、 軽く毎度料理をした後、軽く拭いているのですが・・ その汚れは20年間?!で少しずつ溜まって行ったのでしょうか・・ ギトギト・・重曹に漬けてもとれなかったんです。 買い換えも考えましたが、今はもう廃番になっているので、無理でした。 綺麗に元どおりになるようなお掃除方法を教えて下さい。