• 締切済み

ダイヤル回してかける電話

higan7813の回答

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.4

最近、ダイヤル回してかける電話機って私は見かけません 皆様は見かけますか? 一年前まで身近にありましたよ!。 高齢の叔母が使っていました。 遊びに行くたび私も使っていましたが、 「ジーコジーコ」って懐かしい響きですよね。 耳が遠くなって聞こえないと言うので、受話音量を調節できる プッシュホンを贈ったのですが、使いにくいとの理由でお蔵入り。 一年前に叔母が亡くなって廃棄処分されました。

関連するQ&A

  • ダイヤル式電話機の不思議。

    ダイヤル式電話機の不思議。 話は30年以上にさかのぼる。当時アマチュア無線愛好者の間にまか不思議な噂があった。いずれもジーコ ジーコの600型ダイヤル黒電話の不思議な噂。 1.かけるとき末尾の番号をフッキングで回数分押しても繋がる。これは本当だった。 2.この場合なんと通話料がタダとなる.こちらは実験してない。 この実験した方は記載を。

  • ダイヤル式の電話機、使い方が分からない?

    先日、公衆電話でダイヤル式の電話機を見かけました。 友人と「最近の高校生くらいだと、ダイヤル式の電話機を使えないんじゃない?」との話になりました。 実際、ダイヤル式の電話機を使えない方、いらっしゃいます? だいたいの年齢と共に教えてください。 ちなみにボクは30代半ばですが、当然使えます。実家では、祖母の希望でまだ現役です。

  • フリーダイヤル0120からかかってくる電話は何なんでしょうか?

    私の家の電話機はかかってきた相手の番号が表示されるタイプです。最近よくフリーダイヤル0120の番号から電話がかかってきます。これはどういう人からかかってきているのか不安です。不審なので決して出ないようにしています。わかる方はいらっしゃいますか?

  • eo光電話で4号自動式卓上電話機を使いたい

    こんにちは、みなさんお詳しそうなので、こちらでなら教えて頂けるかもしれないと思い、 書き込ませて頂きます。 いま電話契約を光ネット+eo光電話にすることを検討しています。 そこでADSL+NTTダイヤル回線で現在使用中の4号自動式卓上電話機(NEC製、裏に 8264A 968699 11-1959の記載あり)と600型(裏に600A1 74.4の記載)を引き続き 使えればと思い、ケイ・オプティコムのホームページで調べると「ダイヤルパルス(10PPS) で設定されている電話機はご利用になれません。PB(プッシュボタン)および ダイヤルパルス(20PPS)が設定できる電話機をご利用ください。」とありました。 係に問い合わせてみましたが、変換アダプタ的なものは用意しておらず、 他所でそういう製品があるかどうかも分からないとの返事でした。 ダイヤル式には愛着があり、なかでも4号のほうはダイヤルを廻す時のジーコジーコという音が なんともいえず心地良くてすごく気に入っておりますので、何とかこれを使える方法が ないものかと探しています。Googleで調べても知識がないのでよく分かりませんでした。 もしご存知の方がおられたらお教え頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • PCで電話のダイヤルをすることができますか。

    チケットを入手するのに現状では再ダイヤルを何回もくりかえしています。 なかなか繋がらず苦労して結局取れないとか・・・・・・・ PCから繰り返し自動で再ダイヤルができないでしょうか。 環境はJ:COMでTV、TEL、INTをパックで使っています。 どんな方法がありますか、教えてください。 希望 電話機を使わずPCの画面上で自動ダイヤルし、繋がったら電話機の受話器を取れば、すでにつながる状態になっている。「ダイヤル」で自動ダイヤルできる。 そんなことできないでしょうか。

  • ダイアル式電話機

    現在も自宅の固定電話がダイアル式電話機と言うご家庭はありますか。 ダイアル式電話機に纏わるエピソードなども御座いましたら宜しく。 当家に子供の友達(小学生)が遊びに来た時に家に帰るコールしたい から電話を使わせてと言われて、どうぞと言ったら「これどうやって 電話かけるの?」 アンケートですが、ダイアル式電話機をお使いの方のみご参加ください。 画像は当家で使用中のものと全く同じNITSUKO製601-A2電話機です。

  • 怪しいフリーダイヤルの電話がきます

    両親と祖母が住んでいる実家にフリーダイヤルの番号から電話がきます 母によると毎回『もしもし』と三回くらい言うと切られるそうです インターネットで検索したら他にも頻繁に電話が来てて出ると切られるという方がいらっしゃいました 実家には11月頃から10回ほどかかってきていました 今年に入って今日で二度目です フリーダイヤルって事はどこかの会社なんでしょうか? 無言電話をしてくる目的は?最近母が懸賞にはまってるらしいのですがそこから漏れたのでしょうか? ブラックリストにしても大丈夫ですかね?

  • ダイアルアップ接続と電話

    ダイアルアップ接続でインターネットをしています。 このたびパソコンを変えたところ、いちいち回線をさしかえなくては ならなくなりました。以前は 電話回線→パソコン→電話機 につないでいてさしかえなくてよかったのです。設定かなにかあるのでしょうか?

  • フリーダイヤルの電話番号について質問です。

    フリーダイヤルの電話番号について質問です。 ある必要性があり、フリーダイヤルである企業が公表している番号から、その番号(多分同じ電話機につながるのだと思う)のフリーダイヤルでないほうの番号を知ることができるでしょうか? もしできたら、フリーダイヤルでない番号で、私のほうは電話を掛けたいのですが・・・。このようなことは可能でしょうか?もし可能なら方法を教えてください。 それと、これと同じようなことが0570で始まる電話番号に対してもできないでしょうか?(0570で始まる電話番号を使っている企業は、その同じ電話機で通常のNTTの回線電話の番号を持っているのではないか・・・と推測しているのですが・・・)。 よろしくお願いします。

  • 「フリーダイヤルから着信があった」と電話が・・・

    会社の電話はフリーダイヤルと普通の電話が同じ所に掛かってくるのですが、 最近、奇妙な電話が増えています。 フリーダイヤルで掛かってきて(電話に出ると地名がアナウンスされる) 「この番号から着信があったので掛けた」というのです。 最近掛かってきたのは東京や神奈川の全く知らない所からで、 そもそも会社から電話を掛けると普通の電話番号が通知されるため、 「フリーダイヤルの番号から着信」というのはあり得ないはずで、 不思議に思っています。 今までも年数回程度はあったことで、それまではただの間違い電話だろうと 特に気にしていませんでしたが、ここ数週間で何度もあったので 間違いにしては多いと思って質問させてもらうことにしました。 なにが考えられるでしょうか。 また、こういった経験のある方はいますでしょうか。