産休中の職員への感謝の気持ちを形にする方法は?

このQ&Aのポイント
  • 産休に入る職員への感謝の気持ちを形で現したいと思っています。アドバイスをお願いします。
  • 私は定年退職まであと3年という歳です。彼女とは一年間同じ部署にいて、とても気持ちよく仕事をこなすことができました。私は彼女の上司ではありませんが、コミュニケーションがとれてありがたく思っています。産休に入る彼女への感謝の気持ちをどう表現すれば良いでしょうか?
  • 私は3月いっぱいで転勤が内定しており、職場で産休に入る彼女とお別れすることになります。彼女は仕事がよくできて気が利くし、お人柄も良いです。感謝の気持ちを形で表現したいのですが、どのような方法が良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

産休に入る職員へ

私は定年退職まであと3年という歳です。 彼女とは一年間同じ部署にいて、とても気持ちよく仕事をこなすことができました。 仕事がよくできて、気が利くし何よりお人柄がよく若い人たちの中ではピカイチです。 20代ですので、私なぞとは親子以上に歳が離れているのに、きちんとコミュニケーションがとれてありがたく思っています。 でも、私は3月いっぱいで転勤が内定しており、今月25日の彼女の最終出勤でお別れになります。 なにか、感謝の気持ちを形で現したいと思うのですが、不自然でしょうか? ちなみに職場は学校で、同じ教員ということなのですが上司と部下の関係ではありません。 強いて言えば、私は「先輩」ということになります。 彼女の旦那様は職場結婚ですので同業者です。 なにかよいアドバイスをお願いしたいと思います。 なにとぞよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

彼女に何か品物をプレゼントするとなると、彼女も貴方に餞別を渡さないといけない事になるんじゃないでしょうか。 余計な気を遣わせてしまうような気もします。学校なら、貴方の送別会などはあるのでしょうが。 ここは出産祝い程度が無難なのではないかと思います。「それだけでは……」ということなら、産休お見舞いでもいかがですか。 ちなみに私は関西なので、お見舞いやお祝いは絶対に現金です。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼女も貴方に餞別を渡さないといけない事になるんじゃないでしょうか。 そうですね。十分あり得ます。 やはり、今のタイミングはあえて外して出産時にしたほうがいいんでしょうかね・・・ むずかしいです。

tera1999
質問者

補足

>彼女も貴方に餞別を渡さないといけない事になるんじゃないでしょうか。 そういう経験が自分にもありました。 出産祝いにすることにしました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>仕事がよくできて、気が利くし何よりお人柄がよく若い人たちの中ではピカイチです  ということをきちんとお伝えしてお送りし、花束などのプレゼンターになられればいいんじゃないでしょうか。  また、出産され職場から出産祝いをお渡しするときは連絡が欲しいといってから異動されるのがいいんじゃないですか。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 >また、出産され職場から出産祝いをお渡しするときは連絡が欲しいといってから異動されるのがいいんじゃないですか。 そうですね! いま、焦ってお祝いを渡さなくとも肝心の出産時にした方がよいようにも思えてきました。

  • zrjpn
  • ベストアンサー率12% (18/140)
回答No.2

日ごろの感謝の気持ちもかねて、何かプレゼントをお渡しするということですよね? 私も異性の部下が転職する際にプレゼントを渡したこともありますし、特に不自然ではないと思います。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、産休・育休でいずれ現職場に復帰するので、そこのへんがちょっと微妙な気がするんです、考えすぎでしょうか?

  • m_ikeda
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.1

すてきですね。 感謝の気持ちを形で表現しても不自然ではありません。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 不自然ではないとのことでちょっと安心してます。 何にするか大急ぎで決めなくてはなりません。

関連するQ&A

  • 出産祝いについて

    私は57歳の男性教員です。 同じ部署にいる女性教員が、本日出産したとの報が入りました。 20代後半のかたで、旦那様も同業者です。 ちなみに、その出産された女性は部下ではありません、先輩(同僚)という感じです。 産休に入るまで、一緒に気持ちよく仕事ができたので感謝の気持ちをもっています。 出産祝いはどんなものがよいでしょうか。 教えて下さい。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 転勤になり、彼女とこれからどうするべきか。

    転勤になり、彼女とこれからどうするべきか。 はじめまして。 社会人6年目の27歳男です。 10月から東京から金沢に転勤になりました。 私には付き合って5年の彼女がいます。 彼女は千葉で公立中学の教員をやっております。 彼女は元々教員を目指して一昨年に採用試験に合格し、定年まで続けると言っています。 東京の部長からは2~3年で首都圏エリアに戻すと言われていますが、うちの会社では同じようなことを言われて、いざその時が来るとさらに別の地方都市に転勤になったり、そこに残留させられてる方もいます。 金沢の人からは、もしかしたら戻れないかもとも言われています。 私は今の彼女と結婚したいと考えていますが、お互いの状況を考えると、諦めなければならないのかなと最近思うようになりました。 私の気持ちとしては諦めたくありません。 やはり諦めるほうがお互いの為でしょうか?

  • 同じ職場の上司を好きになってしまいました

    私(24歳)はひとまわり年上の会社の上司(36歳)を好きになってしまいました。彼とはたまに仕事帰りに2人で食事にいったり、休みの日に遊びにいったりしてます。 でもやはり同じ職場の部下としてしか見られていないのかもと考えてしまい、告白できずにいます。 でも、もうすぐ異動の時期がくるので彼がもしかしたら転勤になってしまうかもしれません。だからもう気持ちだけでも伝えようかと思っているのですが、、、 部下の立場としての私が告白するにあたって、どういう言葉で告白したら彼に気持ちが伝わりますでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 転勤についていく?

    付き合って1年の彼は26歳で転勤族です。 彼は来年に転勤することがほぼ確実です。 私は彼の2つ上で好きな仕事もし、 忙しいですが、充実した生活を送っていると思います。 付き合おうとなった当初は、転勤について深く考えておらず 彼が、転勤の話を出しても「ま、いいじゃない」と軽く流したりしてました。 彼の私に対するきもちが100だとしたら、 私は半分くらいしか無かったからかもしれません。 ですが1年たって、彼の優しさや人柄にどんどん惹かれていき、 今では好きだなぁと思うようになりましたが、 それと同時に、いままで気にしてなかった「転勤」という言葉に 胸が苦しくなっていました。 そんなときに先日彼と飲みに出かけたのですが 付き合って初めて「転勤」について話しました。 彼は「○○は好きな仕事もしていて、 そういう仕事を頑張っているところも好きだから、 簡単についてきてとは言えない。 結婚なのか、同棲なのか、遠距離なのか。 二人にとって一番どれがいいか考えてほしいんだ。」と。 つづけて彼は 「自分の気持ちばっかり押し付けちゃいけないのはわかってるんだけど。 重いかも知れないけど。でもどう考えても、ついてきてほしいと思ってしまう。 俺は転勤で別れる気もないし、将来のことも含めて、ずっと一緒にいたいと思ってる。 遠距離はできればしたくない。それが俺の気持ちだから」と言われました。 私は胸が苦しくなって、なにも言えませんでした。 彼のことも好きですが仕事も好きなのです。 結婚しても、できるかぎり(子供ができるまで) 続けたいと思っていた仕事です。 結婚しても共働きでという考えは彼も賛成なので 彼の転勤先で新しい職場を探せばいい…ということも考えましたが 定期的な転勤があるため、正社員での雇用は難しいですよね。 パート、契約社員、派遣社員でもいいか…と思う反面、 なんだかそれでいいのか私。。。と思ってしまう自分もいて もうわけがわかりません。。 ですが、彼が私との事をそこまで考えていてくれたことや 私の仕事に対する考えを理解してくれていたことを初めて知って こんなに真剣に考えてくれる人なんて、そうそう現れないんじゃないかと思うし、 彼と離れたくないという気持ちも譲れなくなっています。 遠距離はできれば私もしたくないので 勇気を出して飛び込むのは今なんじゃないかとも思います。 悩んでも悩んでも答えがでません。 大好きな彼と大好きな仕事。 どちらを選ぶべきでしょうか?? 同じような経験をされた方など、 男女問わずご意見よろしくお願いします。

  • 職員とコミュニケーションが苦手です。

    11年目の介護職員です! 今年4月に法人内施設で異動し、半年になりますが、どうしても職員とのコミュニケーションがとれなく、周りのユニット職員から離れはじめています。 しかも、副主任で ありユニットリーダーであるため余計です⤵ 私はあまりコミュニケーションをとるというのが苦手で、自分自身努力はしてますが、毎回、新しい職場に異動すると職員と慣れてくるのに時間がかかるんです! だんだん私の仕事のモチベーションが下がってきてる一方で、精神的にやられそうで… コミュニケーションアップできる方法あったら教えて下さい

  • 上司に嫌われているのでしょうか?(長文です)

    30歳の女です。 3年前に今の職場に就職し、同じ上司の下でずっと働いています。 上司は男性で40代後半です。人柄も仕事の腕もよく、とても尊敬しています。私にとっては上司というよりは師匠のような存在です。 上司に公私ともに気に入られたいのですが、他の同僚にくらべて冷たい態度をとられています。 ・世間話などをあまりしてくれない。飲み会で上司に話を振っても私ではなく他に人に返事を返す ・仕事の指示をするときに、見下した物言いをされる。他の人にはもっと丁寧に言う その一方で、以下のようなこともあります。 ・仕事面では経験の積める仕事を振ってくれる ・以前大きめの仕事が終わったときには3万円くらいの音楽プレーヤーをプレゼントしてくれた。今年は30歳ということで誕生日プレゼントをもらった。 苦手な部下を手なづけるための手段にすぎないのでしょうか?部下に経験の積める仕事を振ってくれるのもあくまで上司の仕事のひとつともいえますよね。 上司に気に入られているのか嫌われているのかよくわかりません。 嫌われているのなら、転属や転職を考えようかとも思っています。 上司の負担になりたくないですし、なにより慕っている分、嫌われていたら(苦手な部下と思われていたら)ショックです。 私はあまり素直な性格ではなく、上司を慕っているのにそれをうまく言葉や態度で表現できていません。きっとかなり生意気な部下になってしまっていると思います。本当はうまく感謝の気持ちをあらわしたいのですが…。 部下をお持ちの上司の方、回答していただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 私の妻は知的障害を持つ方が働く施設で職員として働いています。

    私も妻の職場に、たまに顔を出しますし、その運営をボランティアとして手伝う事もあります。 そーゆー方と付き合う中で(たまにだけど)人がらの良さとか、自分の仕事に対するひたむきさ等、尊敬に値するものを発見する事も出来ました。 でも中には、障害の程度の重い軽い等があって、コミュニケーションを取りづらい方もいます。 そーいった仕事に携わる妻を見ているうちに色々と自分なりに思う事も出てきました。 ・妻(と他職員)は、その障害を持つ方の2倍近い時間働き、その障害を持つ方に気持ち良く働いてもらえるよう努力しています。 ・妻)は、時には突然、何かが気に入らないと暴れ出す若者に無抵抗に立ち向かって、落ち着かせたりします。(何日も消えないアザを作りながらも。) ・妻は休日や帰宅した後の夜の急な仕事がらみの用事にも答えます。(無償で) 一方、障害を持つ人を見ると、 ・自分が気に入らないと暴力をふるい。 ・仕事に飽きると、勝手に休憩する。 ・食べたいものを、気が済むまで食べる。 ・外に置いてある他人の所有物を傷つける。 ・もよおした時、好きな場所で立小便。 ・家に帰れば、親は甘やかす。 暴力を振るわれて、体にアザを作って帰ってくる妻を見た時、なにか私の中でプツンと切れました。(激怒した訳ではありません。) 確かに人柄が良い、和やかな人もいますし、好きな若者達もいます。 でも、親しくなければコミュニケーションも取れない、自分の感情のままに生きる人を、どう理解すれば良いのでしょう。(その仕事に従事する者の夫として) アタマ理屈では理解できても、それに感情がついていくのは...結構ハードです。 妻の仕事と「知的障害者」をこれからどういう視点で見ていけばいいのでしょう?どうぞ、なにかひとことアドバイスくださいませ。 (↑質問中の言葉の表記が適当でないかもしれませんが、無知な者ゆえにご容赦下さい。)

  • 職場の無口な部下についての対応。

    うちの主人の職場の部下についてです。 職場の環境は十数人程度の小さな会社で、製造業をしています。 主人は日頃から無口な部下に対して、非常に困って悩んでいます。 ほんと毎日胃に穴が開くくらいです。 確かに仕事をしに来ているのですから余計な雑談などはどうかと思うのですが、仕事についての会話も全くできていないようです。 例えば今日中に発注しなければならない仕事があったとして、部下はまだその事を知らないので、こちらが決して攻撃的な言い方でなく、早めにやるように声をかけても返事もせずなかなかやらなかったり、機嫌が悪いのか時に挨拶もしなかったりするそうです。 それは係長クラスの人に対してもそのような態度です。 まだ年齢的に若いし会社に対しての不満もたくさんあるのでしょうけど、お互い気持ちよく仕事をする上でも、最低限挨拶はしたほうがいいと思うのですが・・・。 質問をまとめると。 1・ 挨拶をしない部下にどうやって挨拶をさせるか。 2. 仕事に関するコミュニケーションができない部下にどう接するか。 以上です。 回答をよろしくお願いします。

  • プレゼントは何が?

    転勤のため今の職場を離れます。 お世話になった方々に感謝の気持ちを表したいのですが、 皆さんはどういう去り方をなさっていますか?

  • 部下の管理ができず,上司に叱られ,情けないです

    数ヶ月前に転勤し,役職に就いたので,部下(数人)を指導する立場になりました。 仕事は部下と同じだけあるのに(転勤前とも同じ), 部下の言動を気にかけ,アドバイスする分,仕事が増えたと言えます。 そのことについて,上司によく注意されます(週に1度以上)。 「部下の管理ができていない」とのことです。 主な点は以下の通りです(前者は上司に叱られたこと,後者は私の言い分=実際には言ってないですが)。 ・部下が締め切りを守らない(部下の全ての締め切りまで管理しきれない) ・私が部下の仕事を把握しきっていない(部下が報告しない) ・部下が仕事を良く分かってない(部下は,何が分からないか言わない) 上司の言うことも分かりますが,私としても必死でやっています。 自分の仕事だけで精一杯なのに,無理して部下に目を配っている状態です。 最近は,自分が役職に就いたのが間違いだった(私の意志ではないですが)とさえ,思うようになりました。 転勤前は,職場に慣れていたこともあり,仕事も楽しく大きな問題はありませんでした。 でも今は,心療内科に通うようになりました。 部下をお持ちの方,どうやって部下の把握をしているのですか?