• ベストアンサー

DVDレコーダーの音声が出なくなりました。

Higgs_2012の回答

回答No.3

今晩は。  BDZ-RX35 について回答します、↓参考になりませんか。 音声が出なくなってしまった(HDMIケーブル接続) http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036462/?p=BDZ-RX35&q=%89%B9%90%BA+%8Fo%82%C8%82%A2&rt=qasearch&srcpg=ce  ※配線を確認して下さい。  参考まで。  

参考URL:
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036462/?p=BDZ-RX35&q=%89%B9%90%BA+%8Fo%82%C8%82%A2&rt=qasearch&srcpg=ce

関連するQ&A

  • SONY DVP-FX720の音声デジタル出力の設定ができません

    SONYのポータブルDVDプレーヤーDVP-FX720を購入して設定を行っているのですが、音声デジタル出力を画面上で『入り』にしても、戻ると切』に替わってしまいます。又、ドルビーデジタルの選択では 『切』しか表示されていません。 DTSの選択に於いては カーソルがそこへ移動出来ません。ドルビーデジタルの選択は、「ダウンミックスPCM」か「ドルビーデジタル」のどちらかの選択になるのですが、「初期設定では音声デジタル出力は、「切」になっているので、この状態では、ドルビーデジタルやDTSはカーソルが選択できない状態(半透明?)になっています。不良品ではないかとも思ってしまいます。当方全くの素人で、取扱説明書の説明が少なく大変分かりにくいため困っております。どなたか、素人にも分かる解決方法をご教示ください。できるだけ具体的に教えてください。

  • 5.1ch出力について

    シアターセットを購入したのですが、5.1chで再生できません。 プレーヤーはソニーDVP-NS300です。光ケーブルでつないであります。 DVDを再生するとシアター側も2.1と表示され5.1に切り替えられません。 プレーヤー側も2.1ドルビーデジタルと表示しています。 プレーヤーの設定もデジタルON、DTS/ONにしています。 ダウンミックスはドルビーサラウンドです。 ダウンミックスってなんですか? ちなみにプレイヤー音声表示は2.0ドルビーサラウンド  2.1ドルビーデジタル 5.1ドルビーデジタルなんですけど、 この切り替えができないんです。 DVDの音声で5.1ドルビーデジタルを選択してもなぜか2.1ドルビーデジタルになってしまいます。 それなりにいい音は出ているんですが、5.1chで聴きたくて・・・。。 どうしたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。。

  • DVDレコーダー音声が出ない

    BDZ-ZW1000で音声が出なくなり困ってます。 KJ-65X9350Dと接続しており、テレビの音声は出ます。 HDMIも新規に購入してみましたが、変わりません。 リセットもしましたが変わらずです。 録画した番組をDVDにダビングし別のレコーダーで見ると音声は出ます。 その他何か方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDの音声仕様について

    うまく 説明できませんが DVDソフトの 音声仕様で DTSデジタルサラウンドの場合 ドルビーサラウンド5.1対応の DVDレコーダーでは どう聞こえる?のですか DTS対応のもので 聞いたことがありません。

  • ソニーのBDレコーダーがDVD、BDを読み込まない

    ソニーのBDZ-RX35なのですが、急にDVD、BDを読み込まなくなってしまいました。 ソニーのサイトにあるリセットや電源プラグを抜くなど試してみましたがダメでした。 HDDの中にはテレビ番組の録画やビデオカメラで録画した子ども達の記録が入っています。 せめて、子ども達の記録だけでも取り出したいのですが、どういった方法が考えられますか? よろしくお願い致します。

  • DTS ドルビーデジタル リニアPCM

    検索してみましたが、いまいち理解できなかったので 質問させていただきます。 今私がPCで使っているアンプ内臓スピーカー(GX-100HD)の説明書に 『デジタル接続の場合はDTS、ドルビーデジタル、AACは非対応』と書いてありました。 (当方サウンドカード→光ケーブル→GX-100HDでパススルー接続しております) たしかに2chスピーカーなのでDTS、ドルビーデジタルの再生機能は不要だと思います。 (DVD、ブルーレイ等にはリニアPCMの音声も付属している物が大多数ですし) しかしAACが再生できないのはどういう事なのでしょう? 地上波デジタル放送やBSデジタル放送の音声はAACですからこれらを キャプチャボードで録画しても再生できないのでしょうか?

  • 音声が聞こえない

    ブルーレィディスクBDZ-RX100を利用中です。昨日急に音声がTVから出なくなりました。HDMIケーブル差し込み直し、レコーダーの音声設定、レコーダー&TVの再起動を実施しましたが改善されません。どうしたらよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 音声が出なくなりました。

    BDR-BDZ-ZT2000を使用しています。今まで正常に視聴できていた録画番組が急に映像だけ映るようになり音声がでなくなりました。改善方法があればよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDの映画とデジタルWOWOWはどちらが音声がいい??

    DVDの映画と同じタイトルのデジタルWOWOWでは音声がどちらがいいのでしょうか??ビットレートの問題とかあるかもしれませんが単純にドルビーデジタル5.1とAAC5.1では音声がどちらがもとの音(圧縮が少ない)に近いのでしょうか??

  • 古いAVアンプにブルーレイの音声出力すると?

    ドルビーデジタル DTS おそらく5.1ch時代 ブルーレイがなかった時代 のAVアンプに 光デジタル入力でブルーレイ (音声はドルビーデジタルHD、DTS-HD等最近のもの) を出力した場合 音は出ますか?