• ベストアンサー

信濃の国の歌詞には真田幸村がない?

大河ドラマ「真田丸」が始まり、幸村の生涯の勉強をしようと思います。 あまり詳しく知らないのですが幸村は長野県の人ですよね? 長野県歌の「信濃の国」というのがありますが、歌詞の中には幸村の名前がありません。 時代的になかったのかな?と思いましたが木曽義仲の名前は入っています。 義仲も真田幸村も後世に名を残しましたが、幸村の方が六文銭や真田十勇士などで名を馳せた立派な武将という感じがします。 地元上田高校の校歌には歌われていましたが県歌には何故入っていないのでしょうか。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (953/1525)
回答No.3

信濃の歴史的著名人を列挙した5番の歌詞のうち、2人は武将、2人は学者。「文武の誉れたぐいなく」と武将・学者双方を挙げる関係上、必然的に武将の上限は2人までになります。平家一門を都から追い落とし、朝日将軍と称され半ば天下を取りかけるところまでいった木曽義仲を、2人のうちの1人に選ぶのは妥当といえるでしょう。問題は残る1人に「仁科の五郎信盛」という全国的にはほぼ無名に近いと思われる人物が入っていることで、この歌がつくられた明治時代にも知名度でいえば真田幸村のほうが圧倒的に高かったはずです。おそらく、この歌はもともと郷土教育の目的で師範学校教師により作詞されたものですから、離反者が続出するなか最後まで兄である武田勝頼に忠誠を尽くして織田信長に抵抗し討ち死にした仁科信盛(盛信)という人を子どもたちに知らしめようという、教育的配慮ではないかと思います。

NANAHUT
質問者

お礼

なるほど、そうなんですね。 そういえば、長野県はかつて教育県だったと聞きます。そういう観点からいけば納得のいくご回答です。 信盛についても、この歌が明治時代に作られたということも初めて知りました。 ありがとうございました。とても興味深く読ませていただきました。

その他の回答 (3)

回答No.4

真田幸村ってのは真田信繁を元に作られた架空の人物です(もちろん真田十勇士も創作です) 幸村(信繁)の功績は実際は大阪の陣ぐらいで 他は誇張されたり後世の創作だったりします つまり実際には歴史に名を残すほどの人物では無かった と言う事です それに幸村(信繁)は関ヶ原で罪人となって紀州に流された人です それを天下に英雄として歌詞になを残すのは徳川政権下でははばかられたのでは?

NANAHUT
質問者

お礼

真田幸村は架空の人物ですか? びっくりポンです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10484/32978)
回答No.2

一説には、と伝わるので真相なのかどうかは分かりませんが、田中耕一さんがノーベル賞を受賞したとき、一番驚いたのは本人だったという話があります。元々その研究でノーベル賞で本命視されていたのは、ヒーレンカンプ氏とカラス氏のどちらかだったそうです。ところが両氏はライバルで大変に仲が悪い。お互いに「あいつなら、俺だろ」と思っていたそうです。そんな両氏は「あいつが受賞するのは納得いかないが、タナカならいい」といったので、じゃあ誰も傷つかない田中さんで、となったとか。 なんの話をするんじゃ、俺は真田幸村の話をしとんじゃ、とお思いでしょうがここから伏線を回収します。 実は長野県というのは地域ナショナリズムがものすごい地域なんです。長野地方と松本地方で対立しているのです。「どちらが長野の中心か」ってことでね。長野地方の人は「長野県なんだから長野市が中心なのは当たり前だろ。場所的にも長野の中心だし」といい、松本地方の人は「長野市なんて田舎じゃねえか。松本市のほうがよっぽど垢抜けている。松本城もある」といいます。長野県民に聞いてごらんなさいな。否定する人は一人もいないですから。 「信濃の国」は、そんなまとまらない長野県民を一つにまとめるためのアイテムだったのです。長野県の人は本当にみんな歌えるんですよね。なんでも昔、県議会で大げんかになって荒れて荒れてどうしようもなくなったとき、同じ県民同士で対立する姿を悲しんだご婦人が傍聴席で信濃の国を歌いだすと、その歌が傍聴席全体に広まり、やがて議員たちも歌い始めてけんかが収まったというエピソードがあるのだとか。 さて伏線の回収です。真田氏は上田市の一族で、長野派に所属するのか松本派に所属するのか分かりませんが、対立する地域に所属する人物です。木曾義仲は木曽地方に所属する人物で、ここは地域対立の地からは離れています。まあなんというか、ド田舎の人です。長野市の人も、松本市の人も、「木曾義仲ならいい」となったのではないでしょうか。

NANAHUT
質問者

お礼

面白い~(^∇^) すごく納得がいきました。 同じ県や市なのに対立する地域って日本中に今でもあると思います。 伏線もエピソードも物語のようにワクワクしながら読ませていただきました。 歌に入っていないのは残念ですが、今年は幸村がクローズアップされて嬉しいです。 ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>地元上田高校の校歌には歌われていましたが県歌には何故入っていないのでしょうか。 何故かは、誰もわからないでしょう。 義仲は京にのぼり天下に知られているでしょうが、 幸村は単なる戦国の一武将にしかすぎず、今年は有名ですがいままで広くは知られていません。また群馬県人かもしれません。 いずれにせよ真田氏であれば昌幸の方が登場してしかるべきでしょう。

NANAHUT
質問者

お礼

そうですか。 私は結構子供の頃から真田幸村の名前知っています。名前の響きが好きなんです。 猿飛佐助や霧隠才蔵などの真田十勇士も好きです。真田広之もそんな真田姓なので好きです(単純(^O^)) 逆に木曽義仲のことはあまり知りませんでした。 真田幸村はあまり知られていない人だったのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 信濃路と真田一族

    本州のほぼ中央に位置し8県と境を接する長野県ですが、この立地条件と険峻に囲まれた可住面積の少なさ故に、信濃と呼ばれた古来より大勢力の出現と蟠踞を許しませんでした。 当地を旅する時、関東の沃野とは明らかに違った風景を散見する事となる・・、そんな信州に育まれた小豪族の1つが六文銭で世に名高い真田一族。 さて年明け早々に始まったNHK大河 「 真田丸 」 、御存じ三谷幸喜氏脚本のドラマですが、彼の前作 「 新選組 」 は正直疑問符が付く出来栄えだった、さあ今回はどうだろう・・と2~3回観た感想を申し上げれば、どっこいこれが結構面白い、安易に笑いを取ろうとするのはまあ彼の癖でそれはいいとして、久し振りに1年間お付き合い出来そうな大河ドラマに出会えたとの印象です。 そんな当作でスポット・ライトを浴びる中の一人が幸村の父真田昌幸、まあこの昌幸という武将ほど食えぬお方も少なかった、ただ戦国期を通じ恐らく有数の局地戦の名人といって差し支えない、他方武田家滅亡後四方を大国に囲まれたあの状況下に於いて、上杉を欺き・徳川を翻弄し・北条を手玉に取った他、ありとあらゆる手立てを尽くして遂に本領を守り抜いた ( 勿論関ヶ原以前の話です ) 、その手腕は高く評価されて然るべきでしょう。 その一方で、武田2代・・特に落ち目となって以降の勝頼に尽くし抜いた忠義と、その後巡り合い終生その肖像画を拝んだとされる豊臣秀吉に見せた可愛げもまた、彼のもう一面を表す本当の姿だったろうと思います。 ところで何故真田ばかりが特別なのか・・、その疑問に私としてはこう答えたい。 1つには関ヶ原・大坂の陣を通じ今に至る歴史とロマンに名を遺した事、次いであの大乱世を生き抜き真田の名跡を遥か後世にまで脈々と伝え続けた点、言わば昌幸・幸村そして藩祖信之の分業であったそのどちらか一つが欠けても、或いは真田の高名は無かったのかも知れません。 そんな信濃路に思いを馳せる時、苛烈な気候・地理的条件の厳しさと同時に、神から大きな恩寵を受けた素晴らしい大地に或る種の羨望を禁じ得ない私もおりまして、ちょっと思い付くだけでも安曇野・上高地・軽井沢に木曽、それ以外にも数々のスキー場に温泉、これほど観光資源に恵まれた都道府県も少ないでしょう。 前置きが長くなりましたが、信濃路・真田一族に関し、皆様の御意見を賜りたいと存じます。

  • 2016年大河は三谷幸喜脚本真田幸村の真田丸!

    2016年の大河ドラマが三谷幸喜さん脚本で真田幸村を題材とした真田丸に決定しましたが、 どんなストーリーになるのか楽しみです!真田十勇士とかは出るのかな。 どんな俳優さんたちが演じるかも楽しみのひとつですが、もう決まっているのでしょうか。 真田幸村役は誰がいいですか?? 真田十勇士などなどイメージ教えてください!

  • 真田幸村のイメージって、堺雅人さんですか?

    真田幸村のイメージって、堺雅人さんですか? なんか、あの、、、凄くガッカリです。 私のガッカリを解りやすくお伝えするとしたら、阿部サダヲさんに決まったようなものです。 小説にもなったりする、あの歴史ヒーローが、、上田を観光しようって気もなんだか萎えますね。 そうじゃないだろ?と。 せっかくの新大河が。。。何がしたいんだよ?と。 真田幸村のイメージって、色々と漠然とでもおありかと思いますが、堺雅人さんですか? 許容範囲ですか?

  • 真田幸村の認知度ってどのくらいなのでしょうか?

    先日、上田市出身の友人と真田幸村の話になり「真田幸村はどのくらい有名なのか?」って話し合ってました。 その時は、 ●学校の歴史の授業では「ほとんど触れられない」に等しい。 ●主役・脇役様々な形でNHK大河ドラマや歴史小説、ゲームで扱われる。 ●日本の戦国時代に興味・関心の無い人は、一生知らずに死んでいく可能性が高い。 などの点から、 ・蜂須賀小六、結城秀康、服部半蔵レベル。 ・伊達政宗も学校で触れられないかもしれないから、伊達政宗レベル。 ・ひょっとしたら楠木正成や新田義貞も同レベル。 などなど・・・・楽しい一時を過ごしました。 教!gooの皆様は真田幸村の認知度(対象は20代から30代、男女問わず)をどのように例えられますか? 暇なときで構いませんのでお願いいたします。

  • 真田幸村、どの部分から、嫌がる人が居るが…?

    「住んでる大阪で、今年の秋に入ってから、通院してる、かかりつけ内科医院で、常備していた、「自宅では購読してない、別の全国紙の新聞の朝刊の地元版」を、診察の順番待ちの間に見た、地元面に載ってた、戦国時代の武将真田幸村に関係する、 新聞記事」に、なります。 問題の新聞記事、主な内容は… 「NHKが、総合テレビで、来年平成28年に、大河ドラマ(時代劇)として、真田幸村を取り入れた、「真田丸」が、放送される事になりました。 これに伴い、自社の高野線の沿線に、和歌山県伊都郡九度山町と、真田幸村のゆかりの地がある、関西の大手私鉄南海電車は、町としての九度山町等、関係機関と企画して、4両編成1本による、ラッピング電車を、「真田丸」の放送期間中、ほぼ1年高野線で、走らせる事になりました。 そのラッピング電車ですが、大阪府河内長野市内の南海電車の車両工場で、開催された一般公開時に発表され、基本的には好評の声が出てるそうですが、デザインの一部から、少し不評の声も出てるそうです。 その主な理由として、「デザインとして、入れてる真田家の何かが、縁起無いから」だ、そうです。 ただ、デザイン的には不評の声が出ても、真田幸村個人は、好きである…」的な内容で、述べる人も居るそうです…」的な内容に、なります。 そこで、質問したいのは… 「南海電車が、高野線で走らせてる、真田幸村のラッピング電車、一部から不評の声が出てるのは、デザインとして入ってる、真田家の何が縁起悪いと、言ってるのか?」に、なります。

  • 長野県人の疑問!この動画の人物誰ですか?

    信濃の国っ娘sakuです! こんな動画を発見しましたが、 冒頭のあたりに出てくる歴史上の人物の絵。 これは誰を描いた絵ですか? 信濃の国だからおそらく… 木曽義仲? 武田信玄? 真田幸村? その他? 教科書では見たことありません。 わかる方がいたら教えてください。 それから後半近くに現れるゲームキャラ? これもなんというゲームの何ていうキャラですか? 信濃の国と関係あるんですか? どなたか教えてください。

  • カッコ良い、真田幸村と伊達政宗のCM

    これは、「私が住んでる、大阪方面で、今年平成28年に頻繁に見てる、言わゆる「駅の広告」として、出していて、私が主に見たのは、大阪方面の大手私鉄、南海電車なんば駅(大阪市中央区) だった、CM」に、なります。 問題のCMは…。 「今年のNHKの総合テレビによる、大河ドラマ番組で有名になった、戦国武将の真田幸村と、現在の宮城県仙台市を、主な領地とした伊達政宗が、テレビのアニメか、ゲームソフトで登場する様なキャラクターとして、カッコ良く描かれてた。 言わゆる「広告主」として、合同で企画した、主な会社や団体は、ゆかりの地である、市町村としての和歌山県伊都郡九度山町と、長野県上田市並びに、和歌山県伊都郡九度山町を沿線に持つ南海電車と、真田幸村と伊達政宗を、カッコ良いキャラクターとして描いた、アニメ会社又はゲーム会社なのは、確かである。 和歌山県伊都郡九度山町と、長野県上田市それぞれの指定の箇所で、スタンプを指定の数以上集めたなら、指定のグッズがプレゼントで貰えるか又は、抽選制のグッズのプレゼント に応募出来る、スタンプラリーへの来場を、PRする内容による、駅貼りのポスター方式のCM」に、なります。 因みに、「キャラクター仕立てによる、真田幸村と伊達政宗」自体は…。 南海電車が、高野線の橋本駅(和歌山県橋本市)~極楽橋駅(和歌山県伊都郡高野町)間を結ぶ、展望スペースある車両は有料の指定席車としてる、「天空」と言う、4両編成の電車の内、自由席車 として組む2両編成は、「ラッピング方式による、絵柄」として、入れてるそうです。 そこで、質問したいのは…。 「問題のCMだが、真田幸村と伊達政宗を、カッコ良いキャラクターに、仕上げてるのは、テレビのアニメかゲームソフトのキャラクターだと思うが、問題のCMを合同で企画した会社の内の一社であり、キャラクターとして仕上げたのは、何と言う会社による、何と言うテレビのアニメか、ゲームソフトのキャラクターか?」に、なります。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 「真田十勇士」をサクっと読める作品

    「真田十勇士」をサクっと読める作品を探しています。 「サクっと読める」とは、漫画なら全10巻程度、小説なら文庫本1・2冊程度で完結しているものを意味します。ちなみに、1つのカテしか選べないので「漫画」にしましたが、小説の情報も歓迎します。ただ、文庫本が出ているものを希望します(貧乏なので…) アレンジはされていてもいいです。別に猿飛佐助が宇宙人でも(笑)かまいません。 ただ、あまり古いものはちょっと…。そうですね、漫画なら過去15年以内・小説なら過去30年以内ぐらいのものを希望します。 「物語」で肉付けすることによって、真田十勇士10人の名前と個性、それから同時代の実在の武将の名前なんかを覚えたいなあと思っています。 (「真田十勇士」そのものは空想の人物であることは存じています)

  • 真田一族はそんなにすごいのか

    上田市出身なんで真田一族の評価が高く、ゲームで高い能力を持っていることは悪いきしません。でも冷静に考えるとそんなにすごいのか疑問に思います。 真田昌幸は武田家再考を目指していたが実現的なかった。また、領土はそれほど広げていない。秀忠の軍勢を引きとどめ関が原に影響を与えたが、秀忠に勝ったわけでも家康に勝ったわけでもない。関が原後は隠居し紐を作る程度の功績しか残していない。一言で言うと大きな功績を残していない。 幸村は関が原の戦いではそれほど目立った功績を挙げていない。大阪の陣で大活躍したことが知られているが、所詮二度の戦いであり戦をたくさん経験したわけではないから戦上手と評価するのは尚早、まぐれで家康に突っ込んだ可能性もある。元もと真田家の武将であり秀頼に大恩があるとは考えにくく、趨勢は完全に徳川に傾いている時期に秀頼のために命を懸けたのは無駄死に近い。 どう思いますか。よろしくお願いします。

  • マンガ「BRAVE10」の読者層

     私は、中2の女子です。戦国武将、特に真田幸村が好きで、真田幸村が出てくるマンガを探したら、ネットで霜月かいり先生の「BRAVE10」を見つけました。が、霜月先生のマンガは、大河ドラマ「天地人」のコミカライズ版のものしか持っていないので、よく作風がわかりません。  そこで、BRAVE10を読んでいらっしゃる方に質問です。BRAVE10は、中2女子でも読める内容ですか?  回答お願いします。