海外出荷スマホの国内法適法化について

このQ&Aのポイント
  • 海外出荷スマホの国内法適法化について質問します。国内未発売のNexus6P128GBバージョンが国内適法化されるためには、電波法以外に何か配慮が必要でしょうか?通信事業体の契約を利用する広域の通信や通話は免許下に入るため問題ありませんが、Wi-FiやBluetoothなどの国内利用や本体回路から発せられる雑音的電磁波については申請が必要なのでしょうか?また、申請は簡単でしょうか?
  • 海外出荷スマホの国内法適法化に関する質問です。国内未発売のNexus6P128GBバージョンを国内適法化するためには、電波法以外に何か配慮が必要なのでしょうか?通信事業体の契約を利用する広域の通信や通話には問題ありませんが、Wi-FiやBluetoothなどの国内利用や本体回路から発せられる雑音的電磁波には申請が必要なのだと考えられます。その申請は簡単でしょうか?
  • 海外出荷スマホの国内法適法化についての質問です。国内未発売のNexus6P128GBバージョンを国内適法化するためには、電波法以外に何か配慮が必要なのでしょうか?広域の通信や通話には通信事業体の契約を利用するため問題ありませんが、Wi-FiやBluetoothなどの国内利用や本体回路からの雑音的電磁波については申請が必要なのではないでしょうか?申請は簡単でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

海外出荷スマホの国内法適法化について

まず聞くまでも無い事 かも、知れません 此の点を、お許しください お伺いしたいのは 国内未発売品の Nexus6P128GBバージョン 此の国内適法化 此の筐体が 適法化を目指す時、 行政令等、条例等、 其の他も含め、 電波法以外に 配慮か必要なもの 其れは ありますか? また、電波法 ですが 広域の通信と通話 此等は 通信事業体の 契約を利用します 此等団体の免許下 其れに入れるもの と、思います ので、 此の点は問題無い と、思います 問題は Wi-FiとBluetooth 此等の国内利用 後は、 本体回路等から発せられる 雑音的電磁波 ですよね? http://sp.okwave.jp/qa/q9106649.html に、よると ものによっては、 電波法に対しては 申請により 適法化可能性 との事、 Nexus6Pは 電波法や、 併せて、其の他の法、行政令等、 等に対して 個人での国内適合化 此が 望める機種 ですか? 申請は簡単ですか? お教えください 追伸 そうそう、 海外出荷品の樹脂梱包材は 企業からの費用支出 此が成されていない なので リサイクルゴミに出せない ですよね? どちらも世界規格ものだ と、思います

  • Nouble
  • お礼率91% (1698/1856)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.3

再度御質問頂きましたので以下回答させていただきます。 Nexus6P(HUAWEI H1512)は国内へ持込みし、国内通信事業者の回線で使用しても適法です。私だけではなく他回答者様も同意見です。 以上質問者様の参考になれば幸いです。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます

その他の回答 (2)

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.2

>広域の通信と通話此等は通信事業体の契約を利用します >此等団体の免許下其れに入れるものと、思います >ので、此の点は問題無いと、思います 3GやLTEも技適マークの対象になります。 技適マークにSIMは関係ありません。 https://kw-note.com/internet/giteki/ #1さんの回答にありますが、Nexus6Pの国際版は技適マークがありますので、確認してみてください。 現在は電子的表示も許可されていますので、端末の外側に技適マークがなくても 設定->端末情報->法的情報->認証 で技適マークが表示されていれば大丈夫です。 >個人での国内適合化此が 望める機種ですか? >申請は簡単ですか? 技適マークが無い場合に個人で使用する1端末でとろうとすると、お金も手間もかかる上に技術的な資料が用意できないと思われるので、現実的ではないです。 WifiやBluetoothくらいは国際的に共通にして欲しいところですが。。 余談ですが、壊れた際に免許の無いところで修理すると電波法違反になる可能性があります。 http://mainichi.jp/premier/business/articles/20150701/biz/00m/010/009000c

Nouble
質問者

お礼

有難うございます 通信事業者に お世話になっても 不法筐体は 不法のまま なのですね でも、 Nexus6Pの国際版は 技適マーク取得済み との事、 安心しました と、いう事は 此の筐体を 国内に持ち込み 国内通信事業者の回線で 使用しても 適法 と、いう事 ですよね?

  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

Nexus6P(HUAWEI H1512)であれば技適通ってるはずですのでラベルなどをご確認下さい。 http://blogofmobile.com/article/47279 電波法への申請は私も仕事で行いますが型番ごとに検査費用+申請費用で50万~200万程度掛かり、一般的には工場単位でしか行っていません。 個人で簡易に申請できる方法があれば私も利用したいのですが、残念ながら知りません。 梱包品をリサイクルできるかどうかの正確な回答についてはご在住のゴミ処理場等にお問い合わせ下さいませ。 以上質問者様の参考になれば幸いです。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます Nexus6Pの国際版 (HUAWEI H1512)は 技適マーク取得済み との事、 安心しました と、いう事は 此の筐体を 国内に持ち込み 国内通信事業者の回線で 使用しても 適法 と、いう事 ですよね?

関連するQ&A

  • ブルートゥース等電波機器と国内電波法について

    例えば 通信等の目的が 挙げられますが 無許可、無申請の、 電波受発信機を 個人並行輸入して 日本国内で使用する事は 電波法、行政勧告、等、 何等かのものに 触れますか? 海外向け 出荷、及び流通品の スマートフォン携帯端末、 ブルートゥース基地局、 Wi-Fiルーター、 アマチュア無線機 此等が、 解り易い例 と、しては 挙げれる と、思います。 如何でしょうか?

  • 広域イーサネットの利用形態について教えてください。

    広域イーサネットを実際に利用している方、 広域イーサネットの利用形態について教えてください。 広域イーサネット自体の原理は理解していますが、 具体的にどのようなサービス形態になっているのか把握できていないので 以下の3点について質問させてください。 (1)専用線のように音声通信もできると考えていますが、 複数拠点を接続している広域イーサネットでは、 一般的な固定電話のように接続先の電話番号を投入して 通信を試みるという認識でよろしいでしょうか? (2)広域イーサネットで接続している場合でも、 データはメールやFTPで送受信するのでしょうか? それとも、専用線独特のデータ通信方法があるのでしょうか? (3)広域イーサネットの契約を結んでいる端末では、 セキュリティーを担保するために インターネットにはアクセスできないようになっているのでしょうか? 法人向けのサービスにつき、実際に触れる機会がないため、 お手数ですがご回答を宜しくお願いします。

  • Nexus6PとiphonePlusどっちがいい?

    現在iphone6Plus(AU)を利用しています。来月2年縛りが切れるので、通信代削減のためymobileに乗りかえます。機種は6インチ画面がいいのでNexus6Pを考えています。 そこでお聞きしたいのですが、Nexus6Pユーザの方、あるいはiphoneとNexusの両方を使ったことのある方の感想、ご意見をお聞かせください。賛成、反対どのような意見でも歓迎です。 いい意見多ければNexus6Pにするのですが、反対派が多ければ、iphone5Sにして、テザリングでiphone6Pを使い続ける、あるいは余計な出費となりますが、中古市場で6S、7のSIMフリーを買うという手もありかな、と思っています。 ちみなに大画面にこだわる理由は (1)仕事でスケジュール手帳として使っている (2)ニュース等を確認している (3)Evernoteを頻繁に使う (4)健康管理(体重、血圧等)で毎日アクセス などです。特に(1)~(2)については一旦6インチに慣れてしまうと、5インチの文字は小さくて読めません。電話はほとんど使わないので大きさに抵抗はないです。 気になる点は (1)セキュリティ(OS含めた信頼性) (2)アプリケーションの移管性 (3)タッチIDの操作性(後ろにあるのは使いにくいのでは?) などです。 たくさんのご意見お待ちしています。

  • 格安スマホ、使い方や基本を教えてください

    いつもお世話になっています。 3年ほど前からイオンの格安スマホ nexusを使用していますが、通話は別料金がかかるのと、外出時にkindle利用やhp閲覧をすると、通信料がかかるようです。 (月10分程度の通話、10分程度のhp閲覧で2500円程度の支払いです) 仕組みがよくわかっていないのですが、 通信料というものは、(自宅でつかっているwifiが使えない範囲)外出先などでhpを閲覧すると1分間〇円という形で計上されるのでしょうか? 今後、通話は月20分程度、hp閲覧は月20時間程度行う予定です。 スマホも新しくしたいので、UQのHUAWEI P9 lite ピッタリプランに変更を検討していますが、これならば通話料も通信料もすべて込みの価格ということでしょうか? 通話は5分かけ放題とありますが、これを超えた場合はどうなるのでしょうか? (通話中に警告音がでて、注意を促されるとか?) また、simにはデータsim,通話sim といったものがあるようですが、UQピッタリプランの場合、通話simがセットされているということでしょうか? あと、イオン、ビッグローブの格安スマホは通話料は込みでないので、通信、通話をすればその分加算される~の判断でよいでしょうか?

  • スマホかタブレットかで悩んでいます

    現在古い携帯電話を使用しています。 家では、パソコンをヘビーに利用しており、ネット関係はすべてパソコンで済ますので特に不便はありません。 問題はただ一つ、携帯電話では株の取引ができないことです。 株取引も今はすべてパソコンで行っていますが、外出中などにサイトを見て売買できないので、機敏な対応ができません。あと、望ましいのは、辞書機能と地図や乗り換え案内ぐらいです。 そこでスマホにすればよいのですが、スマホだと画面が小さく、証券会社のサイトをダウンロードしてもかなり使い勝手が悪いように思いますが、どんなものでしょうか。 その点タブレットだと画面が大きい代わりに基本的に通信機能がありません。 通信機能のあるASUS FonePad Note6とかFonePad Note7或いはGoole Nexusの通信対応モデルだとタブレットとケータイを2つ持たなくてもよいのですが迷っています。 細かいことを言うと、ケータイは今はソフトバンクですが、自宅の光回線の関係でAUで契約すると月額割引がありますが、AUで契約できる機種は限られているようです。 どなたが、総合的に考えてどれがベストな選択をご教示ください。

  • スマホのROM焼きについて

    現在、docomoのXperia Z3 compactをdocomo以外のSIMで利用しています。 先日、SONYによるXperia向けAndroid5.0の発表がありましたが、国内でのリリース時期は不明なため、海外向けにリリースされる公式ROMを導入しようかと考えています。 私自身、スマホをroot化した経験はありますが、ROMの入れ替えを行なったことはないのでいくつか気になる点があります。 ・ROM焼きにはrootが必要なのか ・ROMを入れ替えた後のroot権限はどうなるのか ・ROM入れ替え後も通信はそれまで同様に行えるのか です。知識不足で申し訳ないのですが、是非回答お願いします。

  • 電波法

    現在の加工現場でも既にセンサ類で通信の為に電波を利用しているものが有りますが、日本や海外の電波法でどのような点に注意が必要でしょうか。作業者がペースメーカーを付けている場合とか安全の問題とか、工作機械の周辺設備として使用する通信機能を持ったものでの注意点を法律を絡めてお聞かせ下さい。

  • 住基ネットについて

    今、行政の勉強をしています。 少し前から住基ネットというシステムが出来ましたよね。 よく耳にしていたものの、あまり必要性を感じず、利用していません。 自分の住んでいる自治体のHPを閲覧したのですが、ガツンとこないのは、変わらなかったです。(調べ方が悪かったんだと思いますが) そこで質問なのですが、住基ネットって??何故その様なシステムが導入されたのでしょうか? 私の調べたメリットは パスポート申請時の住民票の添付の省略 住民票の移しの広域交付 転入転出手続きの簡素化 でした。そして、行政事務の合理化と住民サービスの向上と言われていますが、上の様な事が可能って事だけなんでしょうか? 他にも具体的なメリットもしくは知識がありましたら、教えてください。あと、関連する行政用語があったらそちらもお願いします。

  • イーモバイルNexus5をご利用の方へご質問

    イーモバイルNexus 5をご利用の方へご質問です。 下記2点、購入してみての感想をお教え頂けますでしょうか。 (1)Nexus 5そもものの使い勝手 (2)デザリングをする方は、接続のスピード感、体感速度や電池の消耗具合 ※ (1)のネット接続のスピード感はある程度、店頭で   わかっておりますので、使用感をお教え頂けますでしょうか。 (2)は、使用感がわからないため、具体的にお教え頂けましたらありがたいです。 Pocket WiFi(GL09P)を購入しましたが、 イーモバイルNexus5があれば、携帯電話としての機能に プラス、PCでネット接続の際のデザリングでも使用でき、 Pocket WiFi(GL09P)は不要なのではと考えております。 Pocket WiFi(GL09P)は、充電器としての機能もありますが、 ハブによっては、充電できなかったりするので。。 以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • [WORLD WING]海外で利用した場合の料金は??

    ドコモのWORLD WINGで海外で利用した場合、『50パケットまで50円・50パケットを超える部分0.2円/パケット』とカタログに書いてありますが、50パケットを超えた分が0.2円と言うことは、国内の通信料と変わらないと言うことでしょうか?? 海外で使うほうが割高に感じるもので…。 それから、海外で着信した場合、『国際転送料』と『着信料』がかかるそうですが、これは通話しなければかからないのでしょうか? 以上二点、よろしくお願いします。