• ベストアンサー

結婚祝いなどの新札

ponsukeの回答

  • ponsuke
  • ベストアンサー率12% (7/57)
回答No.6

先月友人の結婚式があったので銀行のATMで新札に替えました。1万円札を入れて1万円札に両替したら新札がでてきました。ちなみに手数料はかかりませんでした。今日行った農協のATMでは新札に両替はできませんでした。ATMの機械によるんでしょうね・・。   新札を使うのは、みなさんおっしゃられている通りめでたい時だけだと思います。

hikayu32
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました(^o^)丿

関連するQ&A

  • お祝いのときの新札交換について

    来月結婚式に呼ばれています。 そこで、お祝いに使う新札(新券)はどこで交換してくれるのでしょうか? 実家に住んでいたときは、父親が知り合いの銀行員の方に頼んで交換してくれていたのですが、この前郵便局の窓口でお願いしたところ、「今日は新札がありませんので」と断られました。 銀行はOKで、郵便局はNGなのでしょうか? それとも、行った郵便局は小さい郵便局だったのでしょうか? この前ニュースで銀行の窓口で両替をする場合、手数料がかかるようになったと聞きました。 古いお札を新しいお札にしてもらうのにも手数料がかかるものでしょうか?

  • 新札に両替する方法は?

    銀行の両替が有料になったそうですが(日頃両替しないので、、、) 『新札』が欲しいとき、無料で両替する方法はありますか? 以前の質問で、『結婚式場のホテルで、少し両替できる』とありましたが、 もう少し身近なところで両替する方法があったらいいなって思って 質問しました。

  • 新札を100枚単位で無料で両替する方法は?

    お世話になります。 知り合いに聞かれたのですが、仕事で使う新札を100枚単位で 無料で両替する方法はないでしょうか? 銀行だと手数料が掛ります。 郵便局だとあまり新札を持っていません。 千円札を30万円分くらいだそうです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の新札

    11月に結婚式に出席予定です。 お祝いのお金を用意しようと銀行に行ったところ、「現在新札のお取り扱いはありません。」と断られてしまいました。 自宅や、会社の近くの銀行、信用金庫、郵便局、全て駄目でした。 どこか新券に換えてくれるところはないでしょうか? また、新紙幣は何月何日から流通し始めるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日曜日の新札の両替

    困りました。。 今日、銀行に新札に両替に行けず明日も仕事で行けません。 あさって結婚式なんです。 しかも11時から。 最悪仕方ないのでそのまま包みますが、せっかくのお祝いなのでできるだけ努力しようと思ってます。 日曜日の朝に何とかしなければいけないのですが、方法知ってる方お教え下さい。

  • 日曜に新札両替するには?

    明日結婚式に出席するのですが、新札が手に 入ってません…銀行も閉まってるし、困っております。日曜日に新札両替できる場所をご存知の方、是非教えてください!!場所は横浜です。よろしくお願いします…。

  • 銀行で出金の時、新札が欲しい場合

    新札が欲しくて銀行へ行く場合、ATMを利用しないで払戻し依頼書に金種(1万円札○枚・5千円札○枚・千円札○枚)を指定して印鑑を押して、その依頼書と通帳を窓口に出してその際「新札でお願いします」と言えば良いと思っていましたし、数年前私もその方法で新札を手にしたことがあります。 ところが最近では銀行も何かにつけて手数料を取ったり値上げしたりしていて、上記の方法で新札の払戻しをする際にも手数料が必要な銀行が増えてきたということを友人から聞きました。 都市銀行(三井住友・UFJ・東京三菱・りそな・みずほ)で上記の方法で新札を払戻しする際手数料が無料の銀行と有料の銀行、又大阪市内に支店が比較的多くある地方銀行や信用金庫で手数料が無料のところを教えて下さい。

  • 新札が手に入らないんですが・・・

    ご祝儀にはピン札ではなく新札を使うと聞いてからは、銀行で両替してもらってました。 ただ、最近は人がいる窓口の支店がどんどん消えていっていて、今住んでるところの周りはATM専用の店舗ばかり。 郵便局も銀行になったのでサービスの一環として新札に替えてくれるところもあると聞いたのですが、うちの近所は全部やってませんでした。 今は在宅なので、替えに行けるのも昼休憩の1時間なので隣の駅とかまで行けないし。 新札って郵送で替えてくれるようなサービスって無いんですかね・・・?

  • 新札を出すのは銀行の好意?

    新札を出すのは銀行の好意? 今日、ゆうちょ銀行でお金をおろす際に新札をお願いしました。今までもお願いするとちゃんと出してもらえたし、新札を切らしている時は局員さんが恐縮しつつなるべくきれいそうなお札を選んで下さっていました。でも今日いったところでは「機械が自動で数えてだすので新札かどうかまではわからない。きれいなものに取り換えるのもできない」と言われてしまい困りました。 ある程度の数の新札が用意してあって、それがはけてしまったと言うならわかりますが、朝イチだろうと出せるかどうかわからないなんて言われたら、お祝い事やお正月前にどうすればいいのか…。 そこで質問は ・私は新札を出すのは銀行のサービスの一環だと思っていたのですが、単なる好意だったのでしょうか? ・いつもゆうちょ利用なのですが、他の銀行では口座を持っていなくても替えてくれるのでしょうか? ・皆さんはどうやって新札を準備されていますか?

  • 土日祝日の新札両替について教えてください。

    明後日(10月12日)に、友人の結婚披露宴に招待されています。 自分のミスなのですが、前もって新札を用意しておくのを失念してしまいました。 手元に、比較的しわがなくきれいな状態のお札はありますが、 可能な限り礼儀を尽くすという意味で新札に替えたいと思っています。 主要銀行に問い合わせたところ、土日祝日の両替業務は行っていないとのこと。 ATMで預金を引き出してみて、新札が出る可能性に賭けるという手も ありますが、他に確実な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら お知恵を拝借したく存じます。 よろしくお願い申し上げます。