- 締切済み
BTOパソコンのCPU
BTOでパソコンを購入しようと思ってるのですが、CPUが ・Intel Core i7-6700 プロセッサー (4コア / HT対応 / 3.4GHz、TB時最大4.0GHz / 8MB L3キャッシュ) と ・Intel Core i5-6600K プロセッサー (4コア / 3.5GHz、TB時最大3.9GHz / 6MB L3キャッシュ) の2つがほぼ変わらない値段で組めます。 オンラインゲームなどはやらず、複数タブを開いてのWebページ、動画鑑賞 Officeの使用などが主な用途なのですが やはりCore i7の方が高性能で無難でしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toi_awase_01
- ベストアンサー率31% (133/429)
>i7-6700とi5-6600Kが、ほぼ変わらない値段 多分、i7-6700はオンボードで、Intel® HD Graphics 530 i5-6600Kは、何らかのビデオカード(約1万円位のもの)が 入っていると思われます。(CPUの差額が約1万円のため) CPUとしては、i7-6700の方が高性能で無難です。 CPUPassMark(CPUの性能評価) i7-6700 →9924 i5-6600K →7800 なので。
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
その用途でしたらどちらでも良いと思います。性能的には差はほとんど無いので 安い方でよろしいと思います。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
以下、個人の考えにて失礼。 ・ITXベースの小型機って拡張余地的に長期のメイン機利用向けとしてはどうなんだろう…(なんだかんだでハードディスクが足りなくなりそう) 設置面積的にどうにもならないのであれば仕方ないですが、バックアップなど考慮した場合に外付けすると意外と配線など面倒です。 ・場所の問題さえないなら、たとえばパソコン工房のStl-R017-i5-HFR-Limitedなどの方がコスパは良いかと。 ・i5でも動画鑑賞用途を除けばこの先5年は間違いなく戦えます。(巨大DBなどを扱っていないためもありますが、10年近く前のCPUであるCore 2 Duo E6600+SSDでWordExcelの日常作業に特に不満無いですし。この先5年でOffice自体がそんなに重くなるはずが無い(そんなことしたらWindows自体から客が逃げる)) ・動画についてはH.265を越える高圧縮な形式が出てきた場合、CPU内蔵グラフィックしか使えない小型機ではCPUパワーで押し切るしかない(そして、これまでの歴史的に見て多少CPUパワーがあったところで押し切れずにカクカクな再生になる)です。 筐体に余裕があれば動画形式の再生支援に対応したグラフィックカードを増設することで対応可能になり、延命に役立つはず。 てなわけで、個人的には場所確保してでもサイズアップがお勧め、ツクモの小型機買うならまあAMDモデルはCPU換装の余地も無さそうなので置いとくとして、i3モデルでも十分なのではないかなあ(もしCPUパワーの不足を感じるようになったらその時に換装すればいい、この2,3年は絶対にそんなことは起きないだろうし)、というのが今のところの意見。 ことPC業界において「将来上位のパーツに交換できるように、マザーボードや電源などの基幹パーツを奢っておく」ならばともかくとして「将来の余裕のために換装の容易なパーツの上位グレードを買っておく」という購買行動が有効に働いた試しはほとんどありませんので。i5で不足を感じるならだいたいは同世代のi7でも不足するんです。i3からi7くらい跳ね上がるなら将来の買い換えもまあありかな、という程度。 ゲームで1fpsを争うとか、動画編集で1分1秒を争うならi7買う理由になるんですけど。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
用途的にはMI3J-A64/T、極論すればMI3A-A63/Eですら足りそうな感じではありますが… #MI3A-A63/EだったらSSDも(Ultra IIの在庫処分な匂いがしますが)安いし、メモリは同じ8Gでも8G1枚にできるし i5モデルを買うにしても、標準の6500とか一個下げて6400とかで不足が出るとは思われません。本体に掛ける予算を浮かせてキーボード、マウス、モニタなどに良いものを手配する方が全体的な満足度は上がるものと愚考します。 ところで用途中にOfficeが挙げられていますが、Office代は考慮しなくて良いので?
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
先の見積もり通りなら、i7の方がよいですが、挙げられた用途では、 どちらもオーバースペックですけどね。
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
CPUのみの比較では、若干i7-6700の方が上のようですね。ですが質問者さんの使用用途ですと、そもそもどちらもオーバースペックであり、性能差を感じることはないでしょう。ですので「お好きな方をどうぞ。」という回答になってしまいますね。 http://www.cpu-world.com/Compare/501/Intel_Core_i5_i5-6600K_vs_Intel_Core_i7_i7-6700.html
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
既に回答ある通りi7の方が上ではありますが、CPU以外のところでコストダウンされてるとかそういうのは無いんですかね? 1万円差があるものを特に何もなく同価格帯で出してくるってのはにわかに信じがたいものがあるんですけども。 表記を丸コピーされたとすればツクモBTOの何かでご検討かと思いますが、そうであればツクモの型番を出してみた方が細かいところのアドバイスが出てくるかも知れませんよ。
補足
ありがとうございます。 お察しの通りツクモBTOで検討中です。 自分で選択した違いはオプションCPUクーラーくらいです。 ( Core i5-6600Kは別売りCPUクーラー必須) 以下検討中の2台のスペックです。 eX.computer エアロミニ MI5J-C64/T OS Windows 10 Home 64-bit Microsoft Officeなし CPU Intel Core i7-6700 プロセッサー (4コア / HT対応 / 3.4GHz、TB時最大4.0GHz / 8MB L3キャッシュ) マザーボード Intel H110 Express チップセット Mini-ITXマザーボード (ASUS製 H110I-PLUS) メモリ 8GB (4GB x2枚) DDR4 SDRAM PC4-17000 メジャーチップ採用 グラフィック機能 内蔵グラフィックス (D-Sub15 / DVI-D / HDMI) SSD 256GB MLC (Transcend 370 Series / SATA 6Gbps) ハードディスク 1TB SATA6Gbps対応(東芝製 DT01ABA100V) 光学ドライブ DL対応 DVDスーパーマルチ(ASUS製 / 書込ソフト付 / SATA接続 ) PCケース eX.computerオリジナル ITXケース (ブラック / BM643B4 / 160W電源搭載) 合計 (税込) 110,462 eX.computer エアロミニ MI5J-B64/T OS Windows 10 Home 64-bit版 Microsoft Officeなし CPU Intel Core i5-6600K プロセッサー (4コア / 3.5GHz、TB時最大3.9GHz / 6MB L3キャッシュ / CPUクーラー別売) オプションCPUクーラー 【静音】 SilverStone製 CPUクーラー (SST-AR05 / 騒音レベル20dB(A) Min / PWM可変式) マザーボード Intel H110 Express チップセット Mini-ITXマザーボード (ASUS製 H110I-PLUS) メモリ 8GB (4GB x2枚) DDR4 SDRAM PC4-17000 メジャーチップ採用 グラフィック機能 内蔵グラフィックス (D-Sub15 / DVI-D / HDMI) SSD 256GB MLC (Transcend 370 Series / SATA 6Gbps) ハードディスク 1TB SATA6Gbps対応(東芝製 DT01ABA100V) 光学ドライブ DL対応 DVDスーパーマルチ(ASUS製 / 書込ソフト付 / SATA接続 ) PCケース eX.computerオリジナル ITXケース (ブラック / BM643B4 / 160W電源搭載) 合計 (税込) 107,006
どれくらいの価格差があるか分かりませんが、Intel Core i7-6700の方が良いです。 実売価格ではこちらの方が1万円程上ですね。 i5が4コア4スレッドで動作するのに対し、i7は4コア8スレッドで動作できます。 ただネット閲覧くらいではそう差は出ません。 気分の問題です。 ちなみにIntel Core i5-6600Kはオーバークロックができますが、おそらく使う必要もないでしょう。 無印のIntel Core i5-6600より1千円程度高いです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
Core i7の方が高性能ですので、ほぼ変わらない値段なら、絶対Core i7です。
多分その用途だと違いはわからないかもしれませんが、同じ値段ならi7-6700の方が上位モデルなので、そちらを選ぶのがいいでしょう。
補足
頻繁に買い換えるものではなく、長く使うつもりでいるので 新しく良い物をと思ってました。(今のPCは6年間使用中) Officeは2013を既に別途で購入済みなので、今のPCからアンインストールし、移し替えるつもりです。