• ベストアンサー

レジストリを触って通信速度向上

uncle_meatの回答

回答No.4

No.2です。ルータのMTUの初期設定値も1454なんですね。失礼しました。 ルータのファームウェアは最新なんですか?

sunsurf
質問者

補足

いえいえ、とんでもございません。ささいな事でも指摘していただければ、ありがたいです。 ルータのファームウェアなんですが、最新のものです。

関連するQ&A

  • ルーター使用時の速度変化

    よろしくお願いいたします。 OS Windows XP CPU celeron HDD 160G メモリ 256m ルーター corega CG-WLBARGP モデム NTTよりレンタル・ADSLモデムMS4 常駐ソフト Norton Anti Virus *常駐ソフトを停止して接続も試みました モデムからルーターを経由せずに接続すると、上り672kbps下り1088kbpsでます。(モデムでのADSL回線状態を調べた所) で、自動設定を拡張自動設定に変更したところ、最適な接続方法として、G.dmt AnnexC(固定中距離1km~5km)という結果になりました。ので、中距離に設定しております。 ルーターの設定変更はなにもいじっておりません。モデムの設定は上記のみです。 ルーターを経由することにより、通信速度がすごくばらつき、50kbpsから500kbpsという具合にばらつきます。 ルーターがそこまで通信速度を落とすということはあるのでしょうか? また、以前に質問したときにEDIT MTUを勧められてインストして設定したのですが、いまいち使い方がわからず、正しく設定できてないかもしれません。なので、MTU値の初期設定及びその方法も併せて教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信速度について。

    現在ADSL回線でネットゲームをしているのですが、プレイ中時々回線が切断されゲームが中断されてしまいます。 そこで、速度測定などで計ったら以下のようになりました。 ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0 測定時刻 2007/07/30 00:16:08 回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/愛媛県 サービス/ISP:フレッツADSL モア(12Mbps)/DION サーバ1[N] 291kbps サーバ2[S] 309kbps 下り受信速度: 300kbps(309kbps,38kByte/s) 上り送信速度: 390kbps(390kbps,48kByte/s) 診断コメント: フレッツADSL モア(12Mbps)の下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile) Rwinなどを2倍、4倍にかえてみたのですがさっぱり速度があがりません。回線業者に電話しても距離がありすぎるため無理といわれました。 モデムやファイアウォールのセキュリティを無効などしましたがだめでした。 正直どう設定しても速度が遅いため困っています。 おとなしく光回線や都心の移住がいいのでしょうか?

  • フレッツADSLモアスペシャルに変更したが速度が出ない。

    先日、フレッツADSL1.5Mからモアスペシャルに変更したのですが http://speed.rbbtoday.com/で測定すると 上り: 3.23Mbps 下り: 2.56Mbps という遅い(?)速度になりました。 またモデムの速度を調べると 上り: 3808kbps 下り: 28968kbpsとなっていました。 このくらいの速度は妥当なのでしょうか。 パソコンなどの買い替えが必要なのでしょうか。 速度向上の方法がありましたら教えてください。 CPU:ペンティアムIII 550Mhz メモリ:256MB モデム:NTTADSLモデム-MS5 ブロードバンドルータ:バッファローBBR-4MG

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの通信速度

    最近引越しをし、それと同時にフレッツADSLからYahooBB12Mに乗り換えました。そうすると極端に通信速度が落ちてしまいました。サイトで測定すると上りが700kbps、下りは130kbpsしか出てませんでした。引越し前は2Mbpsは出てましたのでこちらのパソコンが問題ではないと感じます。Yahooに相談すると電話線からモデムまでのラインを短くしろ等色々言われましたが、全く改善効果がありません。線路長は2080mで損失30dBでした。スプリッターも使っておりません。何が悪いのか分からず悩んでおります。アドバイス等がございましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムからPC間で速度低下?

    フレッツADSL(最大47M)を契約しています。 モデム(ルーター内臓)の機器状態では「通信中(上り 512kbps 下り 21234kbps)」となっています。 しかし、速度計測サイトで計測すると下り6Mが程度しか出ていません。上りは349.37kbps 程度出ます。 モデムPC間(又はPC)で何故これほど速度が下がってしまうのでしょうか? モデム-スイッチングハブ-PCで接続しています。モデム-PCで直結も試しましたが速度は変わりません。 PC購入当初はCATVで接続していたのですが、その時の設定が残っていると言うような事はあり得るのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 速度向上対策

    先日ADSLからコミュファの光回線に変更しました。 1mbpsも出ない環境だったのでとても快適になりました。 OSはxp proです。 パソコンのスペックは問題ないレベルだと思います。 まず、ルーターを通さずに”新しい接続ウィザード”でPPPoEの新しい接続を設定し、速度を測ってみました。 下り24mbps程度、上り32mbps程度 これじゃちょっと遅いかなと思いコミュファの接続セットアップCDで設定しました。 下り45mbps程度、上り18mbps程度 これなら十分と満足なんですが、ルーターを使用したいので、結局自分で対策しなければなりません。 LAN接続でルーターを通したところ、下り24mbps程度、上り32mbps程度 でダイレクトにつないで自分で接続設定した速度と変わりは無さそうです。 上りの方が早いってのも気になりますし、最適な設定が必要なんだろうと思います。 ルーターは古いものですがコレガの”BAR SD”というルーターですのでルーターの限界であまり期待は出来ませんがもう少しは出るんじゃないかと思ってます。 MTU/RWINの設定等するのは初めてでして、ご指導お願いします。

  • モアスペシャルに変更後速度がでない

    Flet's ADSL 8Mプランからモアスペシャルに昨日開通して回線速度を測ってみました。 8Mプランの時は下りが6Mと非常に速い速度ででていましたが、 モアスペシャル開通後は下りが15Mと遅い速度になりました(局が隣にあるため40Mそこそこでてもいいかと思うのですが・・・) 上りは3.36Mと速い速度ででています・・・ モデムのリンク速度も測ってみました 上り 4032kbps 下り 34700kbpsとなっています。 MTU等いじってみましたが(もしかしたらいじりかたが問題かもしれませんが)速度がそれほどかわりません。 モアスペシャル利用してる方 どのくらい速度でているか教えてください。 また速度向上の仕方がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光なのに、ネットの速度がすごく遅いのです。無線だから??

    eo光の100Mに入っています。 無線LANブロードバンドルーターを使用しています。 『corega』のCG-WLBARGPです。 無線カードは同じ『corega』でCG-WLCB54GLです。 ルーターとセットで購入いたしました。 パソコンのOSはXPです。 速度は、無線では、 ●下り:337Kbps ●上り:8Mbps です。 有線にすると、 上りも下りも、36Mbps程でます。 無線を購入しなおす必要があるのでしょうか? このままの無線使用でなにか改善する方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • インターネット接続速度

    ADSLモデムMS-5 機器状態情報 ADSL回線状態 通信中(上り 544kbps 下り 640kbps) G.dmt Annex C(上り 4dB 下り 6dB) ADSL接続の拡張自動設定の結果 結果なし LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重) ハードウェア状態 正常 これは自分のモデムの奴ですが、これを見て思ったのですが上り 544kbps 下り 640kbpsと書いてあるのに、ダウンロードするときは大抵、45~60KB/秒しか速度が出ません。それにタスクマネージャを見ると大抵、ネットワーク使用率が0.4~0.6%ぐらいかでていません。これって遅いですか?上り 544kbps 下り 640kbpsの速度で、ダウンロードできたらとてもうれしいのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信速度について

    こんにちわ。 このたびモデムを新しくして通信速度下り8M上り256Kから、下り30M上り10Mになりました。 しかしどのくらい速度が上がっているかと確かめたところ、ほとんどあがっていません・・・ 設定を変えなければ速度は上がらないとか、何か原因があるのでしょうか??? ちなみに、親のパソコンからルーターを使ってLANケーブルで繋いでいます。OSはWINDOWSMe、DELLを使っています。