• ベストアンサー

パルサーとは何ぞや?

最近DVDでアバターを見た影響で地球以外の惑星について興味がありますが、その中にパルサー惑星というのがあるのですが(PSR1257+12)、パルサーの意味はwikiepdiaでなんとなく分かったのですが、これはパルサーを中心に惑星が公転しているということでいいのでしょうか? コメントよろしくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

>パルサー惑星というのがあるのですが(中略)これはパルサーを中心に惑星が公転しているということでいいのでしょうか?  はい、その通りです。  但し、恒星からパルサーが生じる際には超新星必ず爆発が起きて、恒星の質量の大半は宇宙空間に吹き飛んでしまい、残されるパルサーの質量は元となった恒星よりも大幅に軽くなるためその重力も弱くなり、その恒星の周りを回る惑星が存在していたとしても、弱くなった中心星の重力では惑星を繋ぎ止めておく事は出来ず、惑星は宇宙の彼方に放り出されてしまうと考えられます。  そのためパルサー惑星は「超新星爆発によって生じたガスや塵の塊の中に存在する金属に富んだ塵などが集まって形成される」などと言った、通常の惑星とは異なる成因によって形成されたものだと考えられています。 【参考URL】  パルサー惑星 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E6%83%91%E6%98%9F  太陽系外惑星 - Wikipedia > 3.6 パルサー・タイミング法   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%B3%BB%E5%A4%96%E6%83%91%E6%98%9F#.E3.83.91.E3.83.AB.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.83.BB.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.83.9F.E3.83.B3.E3.82.B0.E6.B3.95  惑星科学フロンティアセミナー􀀃 2010 太陽系外惑星観測   https://www.wakusei.jp/meetings/fs/2010/2010-09-05/fs2010note.pdf

その他の回答 (3)

回答No.4

恒星は、内部で核融合し、表層との間で対流しています。 そうした対流は自転による遠心力の影響を受け、地球や 太陽の磁場のように、軸方向に噴出・放射する傾向が あります。 しかし自転の軸と対流の軸が完全に一致しないと、その 「噴出・放射」の方向は、ふらついているコマの軸の ようにゆらいで、その軸の方向の遠くから見ると点滅 しているように見えるのです。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

WIKI では「超新星爆発後に残った中性子星がパルサーの正体であると考えられており」とかかれているので、惑星ではなく恒星の残骸が自転しているのでは。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

pulsar の語源は、 下記の pulsate 「脈動する」です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=pulsate gosankoumadeni  下記がご参考になとお思いますが、太陽の質量の4倍から8倍の星が死ぬと、スーパーノバになります。  その外郭は無くなりますが、残った中心部が高度の磁性を持ち不可視光線を一定の間隔で出すようになった中性子星です。この脈動周期が規則正しいので宇宙の灯台とも呼ばれています。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC

関連するQ&A

専門家に質問してみよう