• ベストアンサー

windows10のリカバリはウイルスに脆弱か

Windows 10版「PCのリフレッシュ/リセット」の秘密 (1/3) http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/20/news022.html これです。 これまではメーカー別に様々だったリカバリー手段が一本化されるようですが安全上の問題はないのでしょうか。 ハッカー側から見て狙うポイントが一か所になって危険になったんじゃないんですか。 素人目に見るとそう見えるんですが専門的な視点だと違うんですか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14303/27854)
回答No.1

>これまではメーカー別に様々だったリカバリー手段が一本化されるようですが >安全上の問題はないのでしょうか。 別に1本化されている訳ではありません。HDDのリカバリ領域から行う場合はこの方法を採用しているのは確かですね。 ただリカバリ・再セットアップメディアをDVDやBD、USBメモリに作成してそれから行う場合はメーカーによって作成方法などが異なりますね。 >ハッカー側から見て狙うポイントが一か所になって危険になったんじゃないんですか。 そう言う一面が無いとは言いませんが積極的にハッカーなどがその部分を狙うどうかは分かりません。そこを狙うメリットはあまりなさそうですし。そんなに頻繁にリフレッシュ・リセット・リカバリーなどはしないですから。下手をしたら購入後から一度も行わないってのも珍しくないでしょう。

noname#212442
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows8のリセットはウイルス駆除に有効か

    リセットとは、 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1211/15/news103.html の、すべてを削除してwindowsを再インストールする、という機能です。これを使って初期化するとライセンス認証(アクティベーション)は維持されています。ということはこの機能を利用して初期化する場合、システムディスクはフォーマットされてない可能性が高いと思うのですが安全性に問題はないのでしょうか?windows8利用経験のある方に質問です。この機能の使用でシステムドライブのウイルスはきれいさっぱり消えますか?OSのDVDを使って新規インストール(ライセンス認証をもう一度行う必要あり)する場合とセキュリティリスクに差はありますか?

  • ヤフーツールバーは危険ですか?

    以前Tポイントツールバーがあって、ポイントがたまる代わりに、Web閲覧履歴を送信することになっていたそうですが http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1209/18/news143.html ヤフーツールバーも危険でしょうか?具体的にお聞かせくださいませ。 (URLがありますと助かります)

  • 以下の無料トライアルでWindowsパスワード

    の回復およびリセットはできますか? PassFab 4WinKey https://www.passfab.com/products/windows-password-recovery.html 前の質問で以下を教えて頂いたのですが「USBメモリから起動するようにBIOS設定を変更」で突っかえて、上記を知りました。 https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1312/06/news055.html

  • BIOS設定の画面を出す方法を教えてください。

    NEC VersaPro 2014年3月出荷 のノートパソコンですが、 パスワードを忘れてしまいました。 パスワードをリセットする方法を試しているのですが、F2キーを押してもBIOS設定の画面が出てきません。 https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1312/06/news055.html NECはそこまでセキュリティーを強化しているのでしょうか? BIOS画面を出す方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Bitlockerは暗号化機能として無意味ですか

    Windows 7/8/8.1は実は、パスワードが分からなくなっても、パスワードの再設定が可能だ。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1312/06/news055.html BitLockerによる保護方法の種類 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1302/28/news114.html 上のURLのパスワードリセットの手順はBitlockerでシステムを暗号化した場合でも可能でしょうか? BitlockerはTPMがある場合は起動すれば普通にログイン画面が出て、ログインはパスワードだけだったと記憶しています。 また、TPMでPINを併用してる場合や、TPMがないPCで文字パスワードだけで運用してる場合でも、上のURLの方法は有効しょうか? よろしくおねがいします。

  • 脳の研究(Neuro imaging)の安全度

    MRI, fMRI, EEG, qEEG, CT-scan, PET,SPECTなど、脳の研究手段はいろいろありますが、安全性、危険性について教えてください。 どれが安全でどれが危険性を含んでいるのでしょうか? 例えば、子供や妊娠中の女性が受けても大丈夫なものとそうでないものとの視点からご教授ください。 よろしくお願いします。

  • MSNのホームページが、…今更困ります!

    他にどんなソフトがあるのですか? http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140429/its14042900040001-n1.htm 「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険 2014.4.29 00:04 [マイクロソフト]  米国土安全保障省は28日、ハッカー攻撃にさらされる危険があるとして、米マイクロソフト社の閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー」を使わないよう警告、代替ソフトの使用を呼び掛けた。ロイター通信が伝えた。  米当局によると、バージョンが「6」から「11」までのインターネット・エクスプローラーが攻撃を受けた場合、大きな危険につながる恐れがあるという。(共同)

  • なぜWindowsはこんなにウイルスに脆弱なのですか?

    今日一日で10通以上のウイルスメールを受け取りました。 HI!だったり、Your document is attached.だったり。 差出人を詐称しているために、送付した人に怒るわけにもいかず、悶々としています。 Windowsは95から何度もバージョンアップし、世界中から優秀なプログラマーが作っているのに、なぜこんな簡単な、アドレスをぶっこ抜いて送付するという程度のウイルス対策ごときができないのでしょうか? もう十分便利だから(今だにwin98・OSを使っている人もたくさんいます。・・・こういう人たちが、ウイルスに感染しやすいことも事実ですが・・・)ウイルスにやられないOSを作ればいいのでは?とすら思えます。 開発者たちはそのことをなぜ考えずに、ウイルスに叩かれ、影響されるOSを一度ならず、2度、3度、4度と世に出すのでしょうか? そういう部分をわざとつくり、ソフトメーカーと蜜月な関係があるというのは思い込みすぎかもしれませんが。 プログラムのことがわからない素人なので、こんなことを言うと怒られそうですが、もう10年にもなろうとするWindowsなのに、なんでこんな簡単と思われることすら防御できないのか優しく教えて下さい。

  • 紫外線C波の危険性について教えてください。

    紫外線C波の危険性について教えてください。 紫外線殺菌棒という商品を購入予定なのですが、放射能に匹敵するほど強力なC波を 使用しているということで、安全性が気になっております。 誤照射の可能性がある形状ですし、反射した紫外線が人体に当たるなどの 可能性もあるのではないかと心配しており、その危険性をできるだけ知りたいと思っております。 PCなどに照射した場合、劣化を早めるなどの影響は出ないのでしょうか? また、C波とは人体に短時間照射されただけで、即悪影響が出るほどのものなのでしょうか? <下記商品説明記事> http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/05/news012.html

  • VAIOの復旧方法でお尋ねします

    SVF15、初期状態8.0を8.1に。雑貨やMcAfeeの広告が凄く邪魔になり・・・別質問でOKBizの左側の枠jの質問は、Firefoxでアドブロックが中途半端な動作したと思います・・・10日前の復元ポイントに移すと起動不可になり、リフレッシュしか選択肢がなく、それをやり、ファイルは無事で、現在外付けHDDに移動中です。 以前リフレッシュしても再度おかしくなりリカバリーしています。だから、このまま手間かけて多くのアップデートしても、やり直しがあれば辛いのです。 質問は、8.0のリカバリーをするか、8.1で作った、USBメモリで回復ドライブ使う・・・のどちらが安全というか安定するでしょうか?勿論8.0のままで使う気はないです。 これはiPadで送信してます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。