- ベストアンサー
確定申告での国保滞納について
お恥ずかしい話ですが事情により国保を滞納しちゃってます。 今回、確定申告(年末調整)を職場の方でしなければいけないのですが この時に職場の方には滞納してる事はバレてしまいますか? 確定申告(年末調整)の紙には国保を払った金額を書かなければならないので、証明を添付しなければなりません。 また証明でバレなくてもマイナンバーを記入しなければいけないのですが、マイナンバーでバレてしまいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>お恥ずかしい話ですが事情により国保を滞納しちゃってます。 滞納が長期化すれば、納付書の裏に書かれている通り、役所側は資産差し押さえ等の措置が執行する事もできます。滞納しているものは、なるだけ早めに納付した方が良いと思います。税金や国保滞納を時効にするのは、難しいと思いますよ。自治体によっては、国保を「国民保険税」として扱っている所もあります。となると脱税になりますね。 >今回、確定申告(年末調整)を職場の方でしなければいけないのですが >この時に職場の方には滞納してる事はバレてしまいますか? 年末調整で、国保欄に納付金額を記載すれば判るとは思います。書かなければ、年末調整で貰える「源泉徴収票」を持って税務署へ行き、国保納付分の控除を受ければ良いと思います。 >確定申告(年末調整)の紙には国保を払った金額を書かなければならないので、 必ず書く必要はありません。上でも書いた通り、年末調整時に申告したくなければ、確定申告で申告する方法もあります。 >また証明でバレなくてもマイナンバーを記入しなければいけないのですが、 マイナンバーは、まだ全員に届いていないので、必ず書く必要は無いと思います(私の手元には、まだ届いていませんので書けませんでした)。そして、まだマイナンバーと国保はリンクされていないので、マイナンバーから滞納状況を把握するのはできないと思います(市役所側でリンクしていれば別ですが)。
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8534/18272)
年末調整のときには,「医療費控除とかもあり,年があけてから確定申告に行きますのでその時にまとめてやります」と言って知らんふりをしていればよい。 でもね,ちゃんと国民健康保険料を支払って控除を受けたほうがいいと思うよ。 マイナンバーで職場にはそんなことはわからない。来年の住民税の金額をみてちゃんと計算すればわかりますが,そんな計算をわざわざする会社はまずありません。