• 締切済み

古美術に詳しい方、画像について何か教えてください

骨董品を集めるのが趣味だった祖父からもらったものなのですが、このマーク?印?からわかることはありますでしょうか・・・ 祖父曰く、骨董品には何十万何百万とかけてきたそうなので結構な品だと言うのですが、詳細がわからないので知りたいと思っています。 中国の古美術、骨董品ということしかわかっていません。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.2

因みに、ホンモノである可能性は非常に低いです。 ホンモノなら「画像に映っているような、落款が歪んでしまった製品」は、出来損ないとして、出荷せずに廃棄する筈です。 当方は「素人」ですが、素人目にも「ホンモノを模して書かれたニセの落款」なのが判ります。ホンモノなのであれば「落款がこんな風に歪んでいる筈が無い」です。

mouowa
質問者

補足

手書きの歪みだと思うのですが、手書きというのもおかしいのでしょうか?

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

落款だけ見ても鑑定は出来ません。 落款を本物そっくりに偽造されていると、素人には見分けが付きません。 なので、焼き物全体の雰囲気とか、薬のかかり具合とか、絵付けの具合とか、他の部分も見ないと、何も判りません。 落款だけ見ても、判るのは「○○の窯の焼き物の本物か、それを模した偽物か、どちらか」だけです。 本物か偽物か判断出来なければ意味が無いので、結局「落款だけ見ても何も判らない」です。 因みに、プロの鑑定士は、落款のみで「偽物」と判断する事はできますが、落款のみで「本物」と判断するのは不可能です。本物と判断する場合は、前述のように「他の部分も見る」必要があります。 >中国の古美術、骨董品ということしかわかっていません。 現在の中国政府は、美術品の国外流出を厳重に取り締まっているので、もし本物であるとすれば「戦前に持ち出された物」が殆どです。 ですので「出回っている骨董のうち、本物は非常に少ない」です。本物が「出る」ことは滅多にありませんから、余り期待しない方が良いでしょう。 >祖父からもらったものなのですが 目が利く収集家なら、いくら孫だと言っても、本物を気安く渡す筈がありません。 「孫にあげた」と言うなら「明らかに偽物だと判っている物」をあげた可能性が高いです。 骨董を購入する時、目を付けた掘り出し物を買う際に「こっちも買うから、これを売ってくれ」とか「こっちも買うなら、これを売りましょう」とか、抱き合わせで「得体の知れない、ホンモノかどうか怪しいブツ」や「出回っている数が多くて価格が低い安物」を一緒に買ったり、一緒に買わされたりします。 そういう「安物」や「明らかに偽物だと判っている物」を「手放しても問題ない」と思って孫にあげた可能性が高いです。

関連するQ&A

  • 骨董品や古美術品の図鑑について教えて下さい。

    お世話になります。 骨董品や古美術品が本物かどうか(作者サイン、印、特徴等)を照合できるような、図鑑(鑑定本?)といいますかそのような書物があれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 刀剣、古美術の売却について

    父の遺品の日本刀、鍔、装飾具、掛け軸、書画、等々の古美術品を売却したいと考えているのですが、私には骨董の知識もなく、その道に詳しい知人もいません。 どなたか良いお店をご存知の方がいらっしゃいませんでしょうか? 当方は静岡に住んでおります。 東京、名古屋などの近郊の都市で良いお店がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美術年鑑と美術名典

    美術年鑑と美術名典 美術年鑑と美術名典の違い(本の内容)を教えてください。 入院した祖父に美術年鑑2007を持っていこうかと思い、値段を調べていると美術名典というのがあるのもわかりました。祖父は2004の美術年鑑を持っていたと思いますが、美術年鑑の方がいいですよね? ちなみに美術名典というのは内容はどんなものですか? それとも2004のを持っていたら、2007のはあまり必要ないでしょうか・・:?

  • 美術品のオークション?美術商の仕入れ?

    先日、あまり普段行かない街を歩いていますと、 広い土間のような民家で、たくさん美術品や骨董のようなものが売り買いされているような光景を見ました。 人も20人くらいいて、「美術品のオークション?」それとも「美術商のための卸風景?(市場?)」と思い、入り口にいり人に聞いてみようかと思いながら、まぁいいかと帰ってきました。 それから、なんだか、あれは一体なんだったんだろうと変に気になってきました。 どなたか見当がつく人はいませんか。 「美術商」の方って、そういう卸売市場(?)みたいのがあるんですか? 教えていただければ幸いです。

  • 外国人にお薦めできる美術館

    アジア人の、今、東京の大学に留学中の友達ができたのですが、自分で絵を描いたりするのが趣味らしく、とても美術に興味があるそうです。 「何か、東京で見られる、おもしろい美術展はない?」と聞かれたのですが、私は美術はあまりくわしくなく、教えてあげられませんでした。 東京で、有名な絵が置いてある美術館、またはおもしろい美術館などはありますでしょうか?? ちなみにその友人は、25歳の男性です。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 中国・四国のおすすめ美術館を教えてください

    7月に中国・四国地方へ行こうと思います。 美術館に行くのが趣味なので、おすすめの美術館(アート的なものならなんでも) を教えてください。 大原美術館や直島はもちろんですが、 それ以外もオススメの場所はありますか? 主には広島・岡山に行こうと思っていましたが、 良さそうなところがあったら県は変更します。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • スコットランドヤードの美術骨董課

    スコットランドヤードの美術骨董課はいつ発足されたのでしょうか? わかる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 骨董品の収集を新たに趣味に加えたいのですが

    私の趣味は、囲碁と映画くらいしかありません。 それも、どちらもしていてそんなに楽しく感じたことがありません。 楽しくて「ハマル」ほどの趣味ではないのです。 それで、新たにほんとに楽しくて「ハマル」くらいの趣味を持ちたいと思っています。 いま考えているのが、骨董品の収集です。骨董といっても、そんなに高価なものではありません。 比較的安価で、面白く、魅力的な品を集めたいと思っています。 集める前に、自分としては何を集めたいのかを明確にしておく必要があると思います。 なんでもかんでも面白ければ集めるのでは、雑多なものの集まりになってしまうので、それは避けたいと思います。 素人が、骨董の趣味を始めるに当たって、何を集めたらいいか。 これは、もう自分が興味を持てるものを集めるのがいいに決まっているのでしょうが。 それでも、何か素人が入って行きやすい分野とか品とかあるのではないでしょうか。 そのあたりのことを、素人向けに教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 美術展って楽しいですか?

    美術展で絵画を見るのが趣味な方がいらっしゃればお伺いしたいです。 有名な画家の作品を見て、絵の勉強をするんですか? それとも、見るだけですか? もし見るだけなら、何が面白いんですか?

  • 外国人にお薦めできる美術館

    他のカテでも質問させていただいたのですが、より知識のある方にお答えいただけたらなと思ってもう一回質問させていただきます。 アジア人の、今、東京の大学に留学中の友達ができたのですが、自分で絵を描いたりするのが趣味らしく、とても美術に興味があるそうです。 「何か、東京で見られる、おもしろい美術展はない?」と聞かれたのですが、私は美術はあまりくわしくなく、教えてあげられませんでした。 東京で、世界的に有名な絵が置いてある美術館、またはおもしろい美術館などはありますでしょうか?? ちなみにその友人は、25歳の男性です。 ご存知の方、よろしくお願いします。