• 締切済み

過敏を軽減する方法

はじめて質問させていただきます。 私は混雑した場所に行くと心が押し潰されるような気持ちになるのが悩みの20代女です。 長くなりますが、よろしくお願いいたします。 昔、うつ病とパニック障害と診断されていました。だましだましなんとか生きてきて、みんなより一年遅れて大学を卒業しました。 病院ではもう大丈夫だねと言われ、私の人生これからだと意気込んで社会に出たんです。 しかし、昔の彼に仕事中数ヶ月に一度の頻度で遭遇するようになり、また心がおかしくなってきて、フラッシュバックや無気力感に襲われるようになってしまいました。 また病院に行かないとまずいなと思ったのですが、以前の通院先では先生に、どう?と聞かれるだけで、私もうまく話ができなかったので、違う病院に行ってみたんです。 すると、どうやらPTSDのようだと分かりました。 しかも、治るとは約束できないと。 学生時代からの鬱やパニックもトラウマが原因で現れたひとつの症状だったのかと納得がいきました。 今は病院で紹介をしていただいたトラウマ専門のカウンセリングに通っています。 現在、カウンセリングに通い半年が経ちましたが、話を聞いてもらいその日は気分が幾分良いのですが、またすぐ暗く自信のない私に元通りの毎日です。 仕事や誰かが一緒だと仕事や相手に集中すればよいのでなんとかなるのですが、1人でやりたい事や買い物の為に出かけることがしんどく、このまま家にこもっていてはいけないと、出かけてみるものの、出先ではやはり気持ち悪くなり退散する日々で、辛いです。耳栓をして出かけるのですが、オレンジ色のスポンジでとても目立ちますし、圧迫感が苦手です。夏にはサングラスをしていましたが、寒くなった今は不審過ぎるのでできません。そもそもそんなものがなくても元気に街を歩きたいです。いろいろなところに1人で出かけたいです。 もし、刺激を軽減するために具体的ににできること、工夫がありましたからアドバイスしていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

noname#231070
noname#231070

みんなの回答

回答No.8

私も以前いつも過敏しています。 過敏の症状を緩和するため、具体的にできることは: 1、精神的のストレスを解消して、リラックスします。 2、スポーツをして、体をもっと強くします。 3、野菜、果物など体に良い食べ物を食べます。

回答No.7

kuniasa 様 心中お察しいたします。 元うつ病患者の青年Aと申します。 まず、心の病についてですが、カウンセリングのみでしょうか? カウンセリングも必要ですが、心の病=脳の病の側面が強いのです。 薬物療法も併用するとマシになっていくのではと思います。 また、外に出るのが嫌であれば出る必要はないかと思います。 (このご時世ネットでなんでも買えます) ちょうど良い機会だと、自宅で読書をして知識と感性を磨いたり、 趣味に没頭してみてはいかがでしょうか?

noname#213191
noname#213191
回答No.6

学生時代からのうつ病やパニック障害にトラウマが関係してたかどうかはわかりませんが 今の症状はトラウマが原因かもしれませんね。 良かったらどんなトラウマなのか教えてもらえませんか。

回答No.5

作家で芥川賞の選考委員の 宮本輝さんは若い頃、突然、いまで言う パニック障害になってしまって、 治るまでに30年かかったと 「文化放送」で言ってました。 モチロン個人差はあるのでしょうが、 そういう次第ですし、また、宮本輝さんは 《病気も年をとるんです》と 言ってましたので、ここは、 急がず、慌てず、焦らず、侮らず、諦めずに 気長に養生しませんか。 耳栓には諸種の色のモノがあるようですし、 小型のワイヤレスヘッドフォンか、 耳かけ式のイヤフォン等を採用すれば 耳栓のカモフラージュにもなります。 サングラスはミラーコーティングの製品を 採用すれば四季を通じて違和感はありませんよ。 『荘子』を読んでみるか、 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』を 読んでみませんか。素晴らしい作品ですよ。 人生観・美意識・価値観・人間観・人生哲学etc.が 変わるかもしれませんよ 聴覚過敏は、 ある種の発達障害の人にあったりするのですが 質問者さまが発達障害ではないのは 救いですね。 早期に、 神経症的な思考パターンから 脱け出られると いいですね。祈っています。 CiaoCiao! All the Best.

回答No.4

ヘッドフォンを使ってみては如何ですか? http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/188576/ サングラスは止めてこんな感じの帽子は如何ですか? http://ranking.rakuten.co.jp/daily/403741/ kibisiのヘッドフォンに、帽子なら違和感ないし、イエローのスライダーにすれば可愛いと思いますが?

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.3

混雑した所が大好きな人は少ないと思います。更に都市部で混雑した場所に行くと多かれ少なかれ、そこにいる人はストレスフルになっていますから、平然と人にぶつかったり、すれ違いを譲り合いながらしたりができないです。 貴方は混雑の中一人で平気で外出したいとの事ですが、それはどうしても必要な事ですか? 貴方の気持ちが落ち着かずざわざわするなら、避けた方が良い…今は…と思ってしまうのですが。 どうしても出たいなら、帽子とマスク、ストールですね。人は案外他人を見たりしてませんが、自分が見られる範囲を少なくすると落ち着きませんか?

回答No.2

Q、刺激を軽減するための具体的で現実的な工夫を教えてください。 A、それは、無策に尽きます。 無策=前もって何の策もたてていないこと。 A:気になる刺激。(Antecedent events) B:さしたる防御的対応もとらない。(Behaviour) C:別に、それでも何も悪いことは起きない。(Consequences) 私は、「無策(=自然体)で過ごしても何も悪いことは起きない」という学習の量が決定的に不足しているんだと思いますよ。ですから、その体験の量を蓄積することが根本解決への近道です。 二本の糸をヨリ合わせても、そこに出現するのはやはり糸。 その糸を更にヨリ合わせても、そこに出現するのはやはり同じ糸。 しかし、これを幾度と繰り返すと、ある時にそこに紐が出現します。 このように糸のように細い神経もヨリ合わせる体験の蓄積では紐に。 さらに、よれば糸は綱にもなります。 さて、如何にして「無策(=自然体)で過ごしても何も悪いことは起きない」という学習を実践する意思を質問者が獲得するのか? そこんところが問題なのです。 >それが出来れば苦労はしません! 正しく、そうです。そこで、私から言えるアドバイスは次のようです。 アドバイス: 1、「無策(=自然体)で過ごしても何も悪いことは起きない」をチョッピリ試みる。 2、出来なかったらできないで、それも無策の一つだと納得する。 3、そうして、内なる焦る自分を「ほっとく」ことに徐々に馴れる。 まったくの素人考えですが・・・。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8891)
回答No.1

ヘッドホーンで好きな音楽を聴くのはだめですか。

関連するQ&A

  • カウンセリングに行けるように背中を押してください

    たった今、数年前レイプまがいの被害にあい、忘れるためにどうしたらいいのかについて、質問をして回答をたくさんいただき、その結論として「カウンセリングに行こう!」と思いました。 私は極度のPTSD(トラウマ)と判明しました。 PTSD(トラウマ)度を診断するテスト http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/ptsd0.html の下のほうにある「診察室 トラウマの強さを判定します」というところで診断した結果・・・ 患者の平均が39.5点であるのに対し、私は63点もあったのです。 ですので、PTSDを治すためにカウンセリングに行きたいと思っています。 今までも「カウンセリングに行こうかな」と思いましたが、そのたびに「どうして私がレイプまがいのことをした男のためにカウンセリングに行ってお金を払わないといけないの?高額だし、そんなお金ないし。完治するのに10万とかかるんじゃないの?しかもそこまでしても完治するとは限らないし!通うのも大変だし。この暑い中、どうして日焼けしながら私が通わなければならないの(日焼け止めを塗ればいいのですが)?それに、カウンセリングに行って余計に悪くなったって言う話も聞いたことがあるし・・・」 と思い、結局行けずに終わってしまいました。 ですが、考えてみれば10万で治れば安いものです。 ただどうしても、「レイプまがいという悲しい目にあい、さらに10万を失ってカウンセリングに行く私は、大負け」という考えが頭をよぎります。 思えばこの考え方のせいで、ずっと(4年間)治らなかったんだと思います。 私のトラウマを父親に相談したら「お前みたいな悩んでるヤツは、精神病院で手足でもしばりつけてもらえ!お前は精神病院にいるキチガイと同類だよ馬鹿!」と言われたことも、カウンセリングへの抵抗の原因かもしれないです。 でも、治すには病院に行くしかないと思います。

  • トラウマの治療

    トラウマの治療はどうすれば良いでしょうか? 過去が酷く、フラッシュバック、睡眠障害などがあります。 都内でトラウマの治療に特化した病院、カウンセリングなどがありましたら教えてください。 また、自分でできるトラウマ解消法も教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • うつの同僚とどのように付き合えばいいのか?

    会社の同僚の事ですが軽いうつであると告白されました。 (仕事が激務でここ1,2年で感じるようになり病院に行ったそうです) この同僚には入社当時いろいろ仕事を教えてもらい恩に感じていますが最近は全く無気力感があり周りの同僚からもほとんど相手にされていません。 人がいいのか?私ばかりが彼に頼られているのです。 仕事以外は別になんら変わりはないのですが一緒に仕事をすると彼の負担が多くて1人で2人分の仕事をする感じで正直すごくうっとうしく感じます。 できれば早く立ち直って欲しいのですがどのように接したらいいのでしょうか?

  • 心を休める方法

    30代、女で既婚、子供なしです。 心療内科などには行ったことがないのですが、もう長い間、鬱の状態です。 外に出るのが怖かったり、人と会うと緊張する…という状態がひどくなってきたので、去年から2~3ヶ月に一度くらいセラピーに行くようになりました。 自分が抑圧してしまった感情を少しずつ自分で感じれるようにするセラピーです。 ちょっとずつですが自分の感情が取り戻されてきて、それにつれ、今までの人生が虚しく感じられ(感情を押し殺して頑張るだけの人生)、どっと無気力感と疲れが出てきました。 セラピストの方は、「とにかく今は休め」と言われるので、休もうと思うのです。 しかし、もう自分は頑張りたくない休みたい…と感じる反面、今までの「頑張らなきゃ」という気持ちもまだ残っていて、心が板ばさみになってどうにも気持ちが休まらないのです。 仕事をしていて、家に帰ると夫の食事を作って、軽く家事をしてクタクタ…ですぐ寝ます。土日は何もする気力なく一日中寝てばかり。 その割に身体は休まっても心が休まりません。 どうも心が落ち着かないのです。 瞑想などいいと聞き、本も何冊か持っていますが、やろうという気力も今ないです。何かをしてみようという気持ち自体が「疲れ」そのものです。質問していることと矛盾しているかもしれませんが…。 「心」を休める方法がありましたら、メンタルヘルスの範疇でアドバイスをお願いします。

  • PTSDについて

    ふと、疑問に思ったので質問させて頂きます。 私は半年ほど前に元彼の自殺現場に居合わせました。 第一発見者ではありませんが、私が通報し、警察が現場検証をした後で警察官立ち合いの元で見たと言う感じです。 それから、2ヶ月ほどずっと元彼の生きてる時の事や、 何で生きられなかったのか、 どうすれば良かったのか、など、考え出すと止まらなくなり、震えや倦怠感や泣き叫びたくなるような症状があり 他にも虫が気持ち悪く感じて、過剰に驚いてしまう、些細な物音にも驚く、救急車やパトカーの音が怖いなど、 日常生活、仕事にも影響していたので心療内科を受診してPTSDと診断されました。 でも何となくほんとにPTSDだったのかな?と思っています。 PTSDの症状で主にあるのがフラッシュバックなのですが、 フラッシュバックはあまりありません。 現場の事、彼の姿、匂い 思い出しますが、思い出してもよく分からない気持ちで、取り乱したりパニックになることが無いんです。 少し恐くは感じますが、ドラマなどのセットを見てる感じがして現実感がないという気持ちになります。 泣き叫びたくなるのは生きてる時の事やなぜ死を選んだのかを考えると止まらなくなるときです。 PTSDの診断を受けて、考え出すと止まらなくなった時に飲む薬を貰いました。 家に居るときは独り暮らしなので泣いても誰にも迷惑はかからないので、仕事中や、外にいるときに飲むようにしていました。 ですが、副作用の眠気が凄くて、逆に仕事に影響が出てしまい、1ヶ月半ほどで飲むのをやめました。 その頃には症状が落ち着いていたのと、周りの人の支えもあって、薬をやめてもさほど問題はありませんでした。 それから半年たちましたが、 今もある症状としては 元彼を思い出すと悲しくなる 現場を思い出すとパニックにはならないけど少し恐怖心が沸く 現場の匂いを急に思いだし、少し恐怖心が沸く 音や虫に過敏になり過剰に驚く 現場になった家に近付くのが恐く、近くを通ると緊張する 元彼ににている人、元彼が持っていた物や思い出すような物を見ると緊張する という感じです。 これはPTSDと言えるでしょうか? また、PTSDだったのでしょうか? PTSDだったのならこんなにすぐに治るのでしょうか?

  • 障害者認定

    よろしくお願いします。 幼少期のトラウマで生きるのが難しいです。 仕事もいくつもやりましたが、人間関係で挫折しています。 パニック発作を起こし入院もしたことがあります。 現在は通院とカウンセリングで回復傾向にありますが、 仕事がありません。仕事も応募しても受からず収入もなくなり 住民税・国民健康保険料が払えません。 親と同居のため親の年金で暮らしていますが心苦しいです。 病名は最初は「パニック発作」や「うつ病」でもらい 次は「不安障害」で診断書をもらったことがあります。 今はPTSDだと思っており医師ともそういう話しをしています。 この状況で障害者認定を受けることは出来るでしょうか? また保険料の免除とか知っていれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 不安と恐怖。原因は?解消方法は?(長文)

    似たような質問は沢山あったので読ませていただきましたが、質問させて下さい。 初めは5年前、仕事中に突然息苦しくなって下痢を起こしパニックになり、職場に行くのが怖くなって仕事を辞めました。病院も行きましたが、自力で(つまり薬の服用なしで、考え方を変えることで)普通の生活ができるまでに回復させました。新しい仕事もやってきました。 ただ、予期不安だけはいまだに残っています。それでも騙し騙しやってきたのですが、最近転職をし、新しい職場へ行くことになり、また強い予期不安がでてきてしまいました。 よく対人恐怖やパニック発作について質問があるのですが、私は特には対人が苦手でもなく、死への恐怖もなく、新しい仕事に対する不安も人並み程度だと思います。でも、何より建物の中に丸一日いると考えると仕事が怖いのです。発作が起こるんじゃないかという不安感が強いのです。逃げられないような恐怖感です。 でも、仕事以外で例えばひとりで高層ビルにいっても怖くないです。閉所恐怖症でも高所恐怖症でもなさそうです。でも、どんな事でも怖いと思うと怖くなるように自己暗示できるかもしれません。怖いと思うことを忘れれば怖くないのにって思います(わかり辛くてすみません)。 仕事や対人関係に対する不安を摩り替えて怖いと考えているのか。それともトラウマなのか。はたまた脳内物質の問題なのか。 自分でもよく分かりません。 ただ極度のあがり症だとは思います。緊張すると頭が「真っ白」になります。ぶっ倒れたこともあります。 ここまで良くなったので、もう一息!と思っています。分析と、そして症状を軽減する秘策があればご伝授ください。質問があれば補足します。 但し、病院へ行く、薬を服用する以外の方法でお願いします。

  • 何をしても楽しくない、鬱でしょうか

    こんばんは 25歳男です。 今、何をしても楽しいと思わなくなっています。昔はこうだったのか、わからないんですが。 別に仕事がうまく行っていないわけではありません。むしろ、前より仕事は順調なはずです。 しかしながら、プライベートが全く楽しくないです。 特にこれといった趣味もないため、ただゴロゴロしているだけですが、充実感も何もないです。 なぜこんな状態になってしまったのか、さっぱりわかりません。 あとは、今、彼女がほしいなと思って毎週末コンパをしていますが、非常に疲れます(-_-;) 周りからはコンパしまくってるのでコンパが趣味のように思われていますが、私は正直全然楽しくありません。 コンパは彼女を作るための手段でしかなく、全く楽しいとも思いません。 成果もなく、彼女もできないですが、仮に彼女ができても何をしたいということもありませんので、彼女ができたとしてもあんまり変化がない気もします。 また、特に親しい友人も就職で地方に散ってしまい、たまに1人で夜の公園でベンチに座り、星を見ながら物思いにふけったりしています。 今、現状に満足していることはありませんが、特に不満もありません。しかし、なぜか何をやってもやる気が起きないし、つまらないです。 うつ病なんでしょうか。この無気力感は何なのか、知りたいです。 すいませんが、相談に乗っていただけませんでしょうか。 お願いいたします。

  • 彼との復縁

    3年付き合ってきた彼の浮気が発覚しました。職場の女性と飲み会後に関係を持ってしまったが、恋愛感情はなく、お互い心と体の隙間を埋めただけだと言います。感情的になった私はその場で1発殴ってしまい… その後連絡は取り合っているものの、彼は昔元カノからDVを受けていたらしく、私に殴られたことで当時を思い出しPTSDを発症したようです。仕事も激務で体も疲弊し切っているらしく、連絡は毎日取り合っているものの、あまり話す時間がもてません。 別れようにも未練がありそれもできず、続けていこうにも、彼には激務の仕事をこなしながら今後もやっていけるのか、殴られたことへの恐怖心があり、いまはなんとも言えないと言っています。私に対しての気持ちはあるので、辛く苦しいと言います。 別れたい気持ちもあるのですが、いまは彼のことが好きなのでそれもできません。 彼のトラウマを除いて付き合っていくことは可能でしょうか? ちなみに、そのあとに話し合いの場を持った時にはキスもハグもし「あいしている」と言ってくれました。

  • PTSDって

    外傷後ストレス障害(PTSD) Post-Traumatic Stress Disorder 強烈な外傷体験をきっかけに発症する精神障害です こうあるのですが、外傷が無い心の傷の場合もPTSDと いうものでしょうか。 私は精神的なトラウマを抱えてしまいまして先日心療内科に 行きましたら不安神経症と診断されました。 その後話をすすめるとパニック障害と軽いPTSDも併発 しているとのことでした。 後で調べると「外傷障害」となっている。 次の診察まで2週間もあります。先生に聞く前に私の疑問を 解決できる方、お願いいたします!