• 締切済み

大量に釣った魚はどうしますか?

釣りが好きでたまに海に行きます。 ブログやFBで黒鯛を100匹とか釣っている人が居ます。 こんなに沢山に魚をどうするのでしょうか? 資源保護の観点からもあまり感心しません。 私も大量の時が有りますが・・・ ノッコミチヌ釣りで12時から釣りだして15時までに10匹 撒き餌が沢山残っていたので、冷凍庫にも入りきらないから後1時間(16時)までと決めて・・・ 結果14匹釣って帰りました。 18時までのつもりでしたが、 これ以上持ち帰っても・・・と思い2時間前の修了です。 残った撒き餌も次回使いました。

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 推測ですけど、売るんじゃないですかね。10匹だと話しになりませんけど100匹なら市場とかで買い取ってくれるのではないかと思います。若しくは地元のスーパーとかに売りに行くとか。  自分も釣りが趣味ですが釣れた魚をどうするかと考えてしまいます。独り者なのでアジ1,2匹で充分なのです。船に乗るのも好きなので船釣りをしていたのですが、一人では食べきれないので今年になってから乗っていません。本当は相模湾でキハダマグロを釣りたかったのですが釣れた後が大変なので仕掛けを買って終わりました。  今年、堤防釣り(http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/facility.php)を2度ほどしたのですが、今度は全く釣れず楽しくない...  釣りって難しいです。

fjdksla
質問者

お礼

私も知り合いのすし屋に持ち込んだことが有りますが・・・ 100匹ともなると、大きなスーパーとかでないと捌けないような気がします。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.3

釣り番組などを見ていると、いつも気になります。あんなにたくさん釣ってどうするのだろうと。釣った魚は全部食べなければいけません。食べられないほど釣ってはいけません。食べきれない魚はおそらく捨てるのでしょうが、大間違いです。狩猟や釣りは食べるためだけに許される殺戮行為です。それ以外は動物虐待であり、犯罪行為です。そういうことをしていると、いつかお天道様の罰が当たります。いい死に方は出来ません。自分では食べきれなかったら、人にあげるなどして食べきりましょう。それが出来ないなら釣りはやめるべきでしょう。あまり良い趣味とは言えません。

fjdksla
質問者

補足

・・・で? 質問をしっかりと理解しましょう。 食べきれないからそれ以上釣らないと書いてあるじゃないですか・・・

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10830)
回答No.2

持って帰る日と、持って帰らない日があり、持って帰らないときは、最初から。リリースです。 家で食べないのは、リリースです。

fjdksla
質問者

お礼

普通はそうですよね。 家庭で食べる分としても、数匹あれば十分です。 御裾分けでも・・・配る手間が・・・ 100匹以上釣る人が居ますが、あれはどうするのでしょうか?

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>大量に釣った魚はどうしますか? そんな釣果は滅多にありませんが、その時には ◇クーラーBOXに入る分だけで、他は同行のメンバーの内、釣果が少ない人や希望者にお裾分けします。(〆たり、さばいて嵩を減らす&鮮度を確保) ◇ご近所に配る<食べ物は好き嫌いや警戒する人もいるので留意>、その際にさばくのが苦手の人も多いので、魚種によっては→さばく、フライヤ煮つけにしてお届けする。

fjdksla
質問者

お礼

私も世話になっている人や友達(同級生)などに分けています。 でも100匹とか130匹とか・・・どうするんでしょうか? この時期だと、まだまだ氷を沢山入れないと魚の体温で傷みやすいです。 ブログを見てどーするの?と思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 魚を生かしたまま持ち帰るには

    海釣り初心者です。 釣った魚は極力その場で締めて血抜きするようにしていますが、黒鯛やマゴチなどは生かして持ち帰り、調理直前に活け締めするとよりおいしい、と聞きました。 ライブウェルなるものを自作する方もいるようですが、まだそこまでやる余裕は正直ありません。 例えば、発泡スチロールに黒鯛を寝かせるように入れ、エアーポンプで酸素供給というような形でも問題ないでしょうか? 寝かせることや窮屈な場所に入れることがストレスになり、魚が死んでしまう、あるいは弱ってしまってそれだったら釣ってすぐ締めて血抜きの方がよい、などなどご意見うかがえたらと思います。 ちなみに良くいく釣り場までは車で2時間弱ほどの距離です。

  • 魚用の冷凍庫はどうでしょうか

    久しぶりに出かけましたら結構釣れました。コロダイやアコウ、サンバソウ、イシガキダイ、チヌにカサゴといったところですが、さばいてご近所に配ってもしばらくは晩飯のおかずは買わずにすみそうです。  そこで冷凍庫を買おうと思うのですが釣り新聞の後ろの方に乗っている高いものと、ネット上で時々みかけるやすい製品は違うのでしょうか。  電気代はどんなものでしょう。おかず代を上回ることはないものでしょうか。  相当長いことおいしくお魚を食べることができると聞きますがどれくらいもつものでしょうか。  よろしくお願いします。(たぶん冷凍庫を買ったとたんにつれなくなるのでしょうが)

  • なんという魚かわかりません・・ 海釣り初心者

    海釣りを始めてまだ数ヶ月の超初心者です。 昨日、明石市の大蔵海岸でサビキ釣りをしました。 そこで釣れた中の1匹の名前がわかりません。 特徴は ・大きさ・・・10~12,3cm ・色  ・・・まっ黒 (カレイのような鈍い黒)         (全体、黒 白い部分がない) ・目  ・・・目の色も黒 ・形  ・・・チヌを小さくしたようなカンジ       (チヌみたいに背びれがトゲトゲしてません)       (鱗も大きくありません) なんという魚でしょうか? よろしくおねがいします

  • 魚が釣れる時間帯

    釣りの初心者です。 こちらで確実に魚を釣るための方法について過去に質問させてもらいましたが、その時にもらったアドバイスを参考に、今度横浜の海釣り施設に釣りに行くことにいたしました。 しかし、諸事情あって、一日中釣りができそうもありません。釣りができる時間は午前か午後の3,4時間です。 そこでまた質問があります。 魚には釣れる頃合があり、釣りに行く前には潮回りを確認して釣れる頃合を見定める必要があると聞きました。 ただし、潮に関しての人の意見はさまざまで、大潮が一番釣れるとか、釣る魚によっては小潮がいいとか、また、上げ3部下げ7部、逆に上げ7部下げ3部がいいとか、潮止まりは釣れないとか、大物なら潮止まりのほうが釣れるとか、潮の流れが速いときは釣れないとか・・・・・。 結局どんな日、どの時間帯に釣りをすればいいのか良くわかりません。 釣りができる時間が限られているので、できるだけ釣れる日と時間帯に狙いを定めて釣りに行きたいと思っています。 場所は横浜海釣り施設である大黒、本牧、磯子のどれかです。 釣り方はサビキ釣りをメインにやりたいと思います。 釣り方や釣りをする場所によっても釣れる日や時間は違うと思いますので、これらの場所、この釣り方で釣れる潮の種類(大潮、小潮等)と干満の具合(レベル?)を教えていただけると助かります。 また、よろしければ横浜の3つの海釣り施設の中で、お勧めをどれか教えてくれると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 昔の人がやっていた魚の釣り方を教えて下さい

    最近の釣り道具の性能や出来上がりには感心させられますね。しかしいざ災害などで文明から切り離されてしまえば魚一匹捉えることも困難なんだなと思いました。((((;゜Д゜)))) そこで、お聞きしたいのですがみぢかにあるモノをにあるものを使って釣りをする内容のサイトをご存知の方、また古代の釣り方が乗っているサイトをご存知の方がいましたら教えて下さい。海、川、沼ジャンルは問いません。

  • チヌ釣りのマキエむぎについて

    チヌ釣りの、マキエに、むぎを入れてみようと思うのですが、1時間ほど、水に、ひたしてから御使用くださいと書いてありますが、真水で、一日前から、ひたしては、いけないのでしょうか? 他に、良い方法が、あれば、教えてください。

  • ボラがいればチヌもいるのか

    湾内、船が止まっているようなところ、海の行き止まりのような所で、ボラの吸込みでボラを釣っているじいさんがいましたが、そこにボラがいればチヌもいるのでしょうか? そこでダンゴ釣りを試してみようと思うのですが、チヌが釣れる可能性は1%でもあるでしょうか? そこで前、ウキ釣りしたときに釣れた魚は木っ端グレ、小あじ、名前は分からないが、メバルのような色で黒い横線が入っていて、ウーウー鳴いてくる魚だけです。

  • ストリンガーの先端はどこに付けますか?

    またまた落とし込み(ヘチ)釣り(=初心者)の質問です。 釣ったクロダイ(チヌ)をストリンガーに掛けて垂らしておくとのことですが、先端のロープは何に止めるのですか? 仮にクーラーBOXのようなものに止めたとすると、 数匹も付けていると魚の力でクーラーBOXごと、海に引きずり込まれて持って行かれることはありませんか? それとも、魚は観念してじっとしているものなのでしょうか。 あと、1匹でも強力な引きを見せるクロダイが、ストリンガーにピンピンした状態で3~4匹も付いていると、引き上げるときに大変ではありませんか? これから始める初心者のくせに、大量に釣れた時のことを心配しています(笑)

  • クロダイ(チヌ)づり

    昨日、堤防(河口)につりに行ったのですが、堤防のすぐしたの海面1m程度のところにクロダイやキビレがいっぱいおよいでいました。満潮の朝6:00ぐらいです。近くのおじさんが言うには、見える魚は釣れないというのですが、大きいので何とか釣ってみたいです。 やっぱり海面下1mなら、浮き釣りがいいのですか?どんな方法がいいですか?教えてください。うじゃうじゃいるので、撒餌は必要なのかどうかも教えてください。あと餌は、オキアミ、ゴカイ類、なにがいいんでしょうか?

  • アメリカの魚は、なぜ刺身で食べれないのか?

    アメリカ西海岸に住んでます。日本食のレストランは、日本から生魚を空輸してます。 同じ海なのに、なぜアメリカの海の魚は、刺身に使わないのでしょうか? 寄生虫とかいるからでしょうか? なにかの菌が増えるせいでしょうか? 冷凍すれば寄生虫は、死にますが、日本だって、生の魚をたべますが、寄生虫の心配は、鯖ぐらいしか聞いたことがありません。もちろんアメリカの魚屋さんの鮮度は平均的に良くはありませんけど。なにが違うんでしょうか? 自分で船釣りとかした魚なら、刺身にしても良いのでしょうか? それとも日本の漁師さんたち・魚屋さんたちは、何か処理をしてるんでしょうか? 日本では、1年中、生の魚が食べられますが、季節的な問題があるんでしょうか? ご存知のかた、よろしくお教えください。