• ベストアンサー

日立に勝つのは命懸け?

1986年、バレーボール日本リーグで88連勝中の日立がダイエーに敗れ、連勝がストップしました その日立の連勝が止まった試合の途中で、ダイエーのフローラ・ハイマン選手が意識を失い、そのまま帰らぬ人となったと聞きました フローラ・ハイマン選手は元々、何かの持病を抱えていたのでしょうか? それとも意識を失う、命を落とすような壮絶な試合だったのでしょうか? 当時を知っておられる方、詳細を教えて頂けますでしょうか 宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.2

両膝半月板の具合いが悪くスタメン外れていましたが、「打倒」日立に燃えるハイマンは 米田監督にフォーメション守備変更で「選手生命をかける」と言って出場して 第3セット7--6とリードして退場した後にベンチで倒れて帰らぬ人となりました。 最初は急性心臓麻痺と言われていましたが、アメリカで病理検査でアルファン症候群による 大動脈解離とわかりました。 アリーセリンジャ夫人(アメリカバレーボール女子監督)に次のよな手紙が会場のロッカーに残されていました。 「午前中の練習は上々、ベストコンデーションです、米田監督も私具申した守りの フォーメションを採用してくれました・・・今日は私はきっと日立の連勝を阻止するでしょう。どうぞその報告をお待ちください」 アルファン症候群という、遺伝性の持病があったみたいですね、30前後に突然大動脈 解離になるといわれています。 スポーツなどはしないほうが良いといわれていますので分かてていたら・・・・

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんばんは! 勝利の瞬間までコートに立っていたかったでしょうね アリーセリンジャ夫人に勝利の報告は出来なかったのは残念でしたけど 有言実行で、チームを勝利に導いた事は素晴らしいと思います 少し調べてみましたら、1986年当時の日立は多くの全日本代表が所属していて、まさに黄金時代! 他のチームは「打倒・日立」に燃えていたのですね 御回答、心より感謝申し上げます! 有難うございました♪

その他の回答 (2)

noname#230414
noname#230414
回答No.3

補足 書き忘れましたが、ハイマン選手死亡後に、日本バレーボール協会は、選手に年2回 健康診断するように義務づけています。 当時の日立は各工場のバレー部は手が付けられ無いくらい強かたです、特に茂原工場が 強すぎた。

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

もう2度とハイマン選手のような事故は起こって欲しくないですね。 全日本バレーボール選抜女子リーグ時代の日立の通算成績は338勝57敗 2位のユニチカ(245勝143敗)に100勝近い差を付けてますね 混戦の男子リーグとは対照的ですね 再度の御回答、有難うございました♪

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

フローラ・ハイマン選手は死後の死因調査で遺伝性の大動脈解離で亡くなったと結論付けられています。日本での最初の死因は急性心不全と言われていました。 大動脈解離の怖いところは症状が一気に進行して最悪は死に至らしめるということです。発症した場所によって致死率が異なります。有名人では石原裕次郎や加藤茶が発症しています。 持病ではありますが、「知らなかった持病」といえます。特に壮絶な試合だったというわけではありませんが、88連勝していた王者日立に勝つという信念で当日は志願してスタメンに入ったそうですから、いつもよりも脈拍が上がっていたでしょう。「いつも以上の激しい運動」が引き金になったのかもしれません。

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんばんは! コンディションが万全とは言えない中での志願の強行出場 御回答文の中から、ハイマン選手の打倒・日立の執念が感じられます でも、ダイエーの選手達は、日立の連勝を止めた喜びよりも ハイマン選手を失った悲しみの方が大きかったかも知れませんね。 御回答、心より感謝申し上げます! 有難うございました♪

関連するQ&A

  • 来期ワールドリーグOPに清水選手は??

    バレーボールのワールドリーグOPなる試合が来週エジプトで行われるとのことですが、清水選手がエントリーされていません。とっても不思議なんですが体調不良、もしくはケガ?でしょうか?どなたか情報をお持ちの方おしえて下さい。心配です。

  • 日本球界名シーン募集!

    野球ファンになって日も浅い私に 日本球界史にあなたが残したい名シーンベスト3を教えてください。 ちなみに私の名シーンベスト3は 3位 日本シリーズ2003。阪神がダイエーに3連敗した後に甲子園に戻ってきて3連勝。その後、結局日本一はダイエーに持っていかれちゃうというシーンです。私は大阪にいたんですが、その盛り上がりぶりは尋常じゃなかったです。 2位 時代も人名もわかりませんが、ホームランかファールかの判定で審判と監督がもめてる時に「俺のホームランが気に入らないなら、もう一度打ってやる!」と言って打席に立ちなおして本当にホームランを打ち直しちゃったシーン。昔、テレビでやってたのを見ただけですが、本当にかっこいいと思いました。 1位 WBC韓国戦に二連敗した後の試合で福留選手が均衡を破るツーランを打つシーンです。辛気臭い嫌な雰囲気をぶっ飛ばしてくれたあのホームランは私の中では最高の名シーンです。 番外編 近鉄が球界から身を引いて1リーグ制に変わるかと言われた年。ヤクルトの古田選手が日本球界を立て直そうと必死に頑張っていた姿に感動しました。

  • サッカー選手にとってのプロ意識とは?

    平山相太選手が日本に帰ってきたときから彼にはプロ意識が足りないといろんなところで言われています。 過去国際大会やJリーグでの重要な試合でミスした選手にも同様のことが言われることもあったと思います。 これについて質問したい点が二つあります。 (1).サッカー選手にとってのプロ意識とは何なのでしょうか?。 (2).私にはプロ意識という言葉が一人歩きして選手にプロ意識があれば勝てるというような雰囲気が漂っているような気がするのですが、これは危険なことではないのでしょうか?。 (1)は、私としてはプロ意識はクラブチームでの試合で観客を楽しませるために最善を尽くすこと、お金を払いたくなるプレーをすることだと思っています。 (2)については、もちろんプロ意識を持つ事は大切だと思うのですが、それだけで万事上手くいくというわけでは無いのではと思っています。 よろしければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • Jリーグのカリスマ性

    なんだか、創設当時に比べてJリーグにカリスマ性を感じません。 前にレッズの試合行ったら、小野と岡野にはカリスマ性感じたんだけど、他は大人しい選手ばかりでした(※一部、主力で出場しなかった選手アリ)。上手いには上手いんだけど…。 ゴンちゃんとか福田みたいな熱血を感じさせる選手が少ないようにも感じます。これって海外で活躍する選手が増えたから、Jの選手が自信持てなくなったということなのでしょうか?

  • 春季教育リーグの結果を。

    西武ライオンズのファーム(2軍)の春季教育リーグの試合結果や詳細を知りたいのですが球団のホームページにも載ってません。 どなたか知る方法を御存知の方はいらっしゃいませんか? 特に三浦貴選手の成績を。

  • 石毛のダイエー入り

     すごい昔の話になりますが  西武の石毛がFA宣言をしてダイエーに入団しましたよね  正直、当時とても疑問でした。  ダイエーというチームの負け犬意識を払拭するために秋山・工藤などのベテラン選手を多く入団させたのは解るんですが、石毛・松永も入れる必要があったのでしょうか?  どちらか一人でよかったのではないでしょうか?  両方とも2億前後の高年俸の選手でしたよね  しかも40歳近い同じ三塁手を二人も入れる必要があったのでしょうか?  二人とも根本さんを慕って来たので、根本さんの鶴の一声でフロントを一喝したら入団が決まっちゃったんでしょうか?

  • 真剣な試合会場でのジャニーズの歌と踊り

    今更??な質問ですが、思い浮かんだので・・・ よくバレーボールの試合などがTVなどでやっていると、 必ずジャニーズの集団が出てきて以上にジャニーズをTV画面に映したり、 あげくの果てには(果てではないけど)試合前に歌と踊りをやったりしますよね? 申請なスポーツの場で、ジャニーズが踊りって・・・どう思います? スポーツをバカにしてるようでなりません。自意識過剰でしょうか。 しかも客の大半はジャニーズファンの女性。 「ジャニーズを観にきたつ い で に バレーボール観戦」っていう人も少なくないと思います。 しかも海外選手や海外観戦者があの歌を見た時に「え?」ってなりそう・・・

  • V・プレミアリーグ女子 パイオニアさんについて

    はじめまして、こんにちは。 Vプレミア女子の試合をNHKBSとニコニコ(それ以外の有料放送は視聴不可)で見てる、あんまりくわしくないものです。 昨日に行われた試合で、パイオニアさんはゼロ勝で10連敗です。 ボクはパイオニアさんの特にファンではないですが、昨日の試合を見て、とくに地元ホームでなのになんだかかわいそうになってきました。 なんでこんなに勝てないのでしょう?ボクの素人目線には、そんなに選手が弱いとも思えないし、気合も入ってると思います。 どうか、バレーボールにおくわしいかた、なぜ勝てないのか解説していただきたいです。 また、それ以外、今シーズンのV・プレミアリーグ女子に関して思うことなんでもいいので教えてっください。 あと、話は変わるんですけど、デンソーさんのインターバル中に流している、応援ソングで、「ぶんしゃか、ぶーん、ぶーん」みたいな、なんかやたらうける歌の名前プラスどっかに聞ける動画など知っている方よろしくお願いします。

  • パ・リーグ日程終了による胴上げとセール等について

    お尋ねします。 パリーグが全日程を終了し順位が決定しましたが、しばらくニュースを観れない環境にいましたら、疑問点がいくつか出てきてしまいました。ご存知の方、わかる点だけでも結構ですのでご教授ください。 (1)ダイエーは監督の胴上げをしたのですか?連敗時に優勝が決まったようですし、当時はスト代替試合の有無が未定でしたよね。後から胴上げしたのでしょうか? (2)1の関連で、1位のチームが負けたのに、2位のチームも負けたために優勝が決まった場合、負け試合終了後に胴上げはするのでしょうか?過去にそのような例はございましたか?選手たちはテンション上げられるんでしょうか?? (3)ダイエー・西武はそれぞれ優勝セール・プレーオフ進出セールを(いつ)行ったのでしょうか?ダイエーの3位以上が決定したときはセールをやりましたよね。西武も行ったのでしょうか? (4)日ハムはセール(?)などのプレーオフ進出記念行事は何か行ったのでしょうか? 以上、4点です。宜しくお願い致します。

  • サーブレシーブの足の運び方

    バレーボールのサーブレシーブの足の運び方についてですが、私が昔習ったことでは、センター、レフト位置でのレシーブは左足を踏み込んだ状態でした。その方がセッターに体が向き正確にレシーブ出来る。とのことでしたが、Vリーグの試合をテレビで見ていたらバックセンターの選手のレシーブの足の運びが右足が踏み込まれた状態で、ほとんど正確にあげていました。その位置はコートのほぼ中央での位置です。この疑問を解消して下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう