• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Cドライブの容量がなく外付けHDDがつけられません)

Cドライブ容量なく外付けHDDがつけられません

このQ&Aのポイント
  • 4年使用のWindows7ノートパソコンで、Cドライブ容量不足によりフリーズやインターネット表示問題が発生。外付けHDDを購入したが、バックアップが取れない状況。
  • Cドライブの画像や音楽はDドライブに移動済みで、英語表記のファイルのみ残っているため、削除するファイルを検討中。
  • Cドライブ容量変更を試みたが、ノートパソコンの制約により不可能。Ccleanerなどのアプリを試しても効果なし。主な使用目的はMicrosoft製品とインターネットの利用、そしてiPhoneとiPodのバックアップ。外付けHDDを使用するために空き容量を作りたい。

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.11

 古いパソコンでは、外付けHDDを接続しても、2TBまでしか認識出来ない規格制限がある場合があります。  以下に詳しい解説がありますので、参照してみてください。  容量の壁:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%A3%81

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.10

 4年間もWINDOWS7搭載ノートパソコンをお使いのようですが、2011年発売のノートパソコンと言えば、廉価品でも160GBぐらいのHDDが付いているはずです。それだけあれば、外付けHDDにバックアップするデータバッファが確保出来ないことは無いと思いますが。  それでは、内蔵HDDが160GB、外付けHDDが3TBだと仮定します。内蔵HDDはCドライブとDドライブに分かれていますが、おそらく、Cドライブ容量が小さくて、40GBぐらいしか容量が無いのでしょう。  外付けHDDの解説書を良く読んでみてください。内蔵HDDから外付けHDDへデータ転送する時の説明を読んで置いた方が良いです。  まずは、外付けHDDへのバックアップをする前に、USBメモリーを繋いでみて、データをバックアップ出来るか試してみてください。バックアップ出来れば問題ありませんが、USB接続が認識出来ないとか、そういうエラーが出るようであれば、別の問題が原因です。  一度、USB接続を全て外して、再起動してから、やり直した方が良いと思います。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (990/1821)
回答No.9

長期間使い続けた結果、Windows Update のバックアップファイルが大きな領域を占めていると思います。 No.1 さんのアドバイスを試しましたか? 特に、No.1さんの回答に示されているリンク(http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011859)先のページの中頃にある、「2. コンピューターのすべてのファイル」を実行してください。 上記のサブ項目、「5. ディスククリーンアップ - Windows 7(C:)」が表示されたら、「ディスククリーンアップ」タブをクリックし、・・・・・の画像には表示されていませんが、「削除するファイル」の右のスクロールバーを下へスクロールすると、「Windows Update のバックアップファイル」(文言は正確ではないかもしれませんが、見ればわかります。)があります。削除すると増える空き領域のサイズが右側に示されています。多分数GB あると思います。それにチェックを入れて実行します。 Cドライブの空き容量がほとんどど無く、なにかやろうとするとフリーズするようでしたら、とりあえず、次の方法で「休止」用ファイル(c:\hiber.sys)を削除して、空き領域を確保します。 「コマンドプロンプト」を「管理者として実行」 「powercfg.exe /h off」と入力 「Enter」キー これで2GBほどの空き領域を確保することができます。 そうしておいて、ディスククリーンで、Windows Update のバックアップファイルを削除します。 作業が終了したら、次の方法で「休止」用ファイルを元に戻しておきます。 「コマンドプロンプト」を「管理者として実行」 「powercfg.exe /h on」と入力 「Enter」キー ※休止状態を使用しないなら、on にしないで、そのままにしておいてもいいです。休止状態は使えなくなりますが、スリープは可能です。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.8

>Cドライブのなかの大きなフォルダというのは例えば Program Data、492MBよりも大きい Fujitsu 28.8MB Program Files 1.47GB Program Files(x86) 2.84GBよりも大きい などがあります。 これらはどれもシステムのコアフォルダで、外付けやDドライブには移せません。でもサイズ的にはたったの4.3GB程度です。この程度でCドライブはパンクしません。ほかにもっと大きいフォルダはありませんか。そもそもCドライブはどのくらいのサイズなのですか?

回答No.7

Cドライブの元々の容量はどれ位なのでしょう?パソコンの型番は? 最低限の情報もないので…。 >cドライブの画像や音楽などはすべてdドライブに移した >Ccleanerなども試しましたがあまり減りません。 などは既に実施済みだとすると、 ・巨大なスワップファイルで無駄な容量を使っている。 ・ディスクの一部かファイルシステムが壊れている ・使わないアプリケーションソフトが山のようにインストールされていて容量を食っている くらいしか思いつきません。 Cドライブの空き容量がなくて外付けHDDも繋げられない?そんな状態でWindowsはまともに動作しているのですか?

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.6

>外付けHDDを買ったので、それを繋げられるくらいのcドライブの容量の空きを作りたいです。 この文が意味不明になっており、他の回答者も困っているようです。 外付けHDDの接続には、Cドライブの空きは関係ありません。 この文章を素直に読むと、「Cドライブの空きが足りないので、外付けHDDがつながらない」となりますが、もしそれがあなたの意図するところであれば、「どういう現象を以て、外付けHDDがつながらないと判断したのか」を書いてください。 外付けHDDにソフトが付属してきて、そのソフトをインストールするのに容量が足りないということであれば、付属ソフトのインストールは不要です。付属ソフトはあくまでオマケであって、HDDの接続とは関係ありません。ケーブルをつなげば、HDDは接続されています。 さて、 >cドライブの容量がないためバックアップがとれません。 そもそも、やりたいことは何ですか? バックアップすることと、Cドライブの使用容量を減らすことは、直接関係ないですよね? Cドライブの使用容量を減らすのに必要なのは現状把握です。 まず、CドライブとDドライブの全体容量はどれだけですか? 「コンピューター」アイコンを開くと、各ドライブに、「空き領域xxxGB/yyyGB」と書いてあると思いますが、右側の数字が全体容量です。 あと、こういうソフト http://www.forest.impress.co.jp/library/software/diskinfo/ で、Cドライブのどのフォルダーがどれくらいの容量があるのか調べます。このソフトは、Dドライブに入れて起動すれば良いです。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

タイトルが間違ってますね。外付けHDDはもう接続成功しているのですから。 質問は、「Cドライブの容量を増やしたいが、うまくいかない」ってことではないですか? そして、ノートパソコンは元の容量が小さいってことですから、まずは、元のHDDより大きな容量を購入してに交換するのがいいですよ。 私のノートPCも、HDDの容量が不足したので、大容量のHDDに交換して対処しました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.4

勘違いされています。Cドライブの空き容量と外付けHDDは関係ありません。空き容量が少なくても、Windowsが動くならつなげます。バックアップはCドライブではなく、外付けHDDに取るものです。Dドライブではありません。Cドライブの中の大きなフォルダーをいくつか示してください。外付けHDDに移動できるものを教えてあげます。

MACOOKWAVE
質問者

補足

迅速な解答本当にありがとうございます。 外付けHDDを繋げたところ、ドライブの容量が足りないためバックアップが取れませんと出たのですが、cドライブと外付けHDDは関係ないのですね… Cドライブのなかの大きなフォルダというのは例えば Program Data、492MBよりも大きい Fujitsu 28.8MB Program Files 1.47GB Program Files(x86) 2.84GBよりも大きい などがあります。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.3

Windowsがまともに動かない状態ならどうしようもないと思います。 それでも、次のDVDから起動するLinux系のOSなどなら使えると思います。 http://www.paygentjp.com/ DVDなんてダウンロードしたり作る余裕も無いと思いますので、日経Linuxなどそういう起動できるDVDが付録にある雑誌がありますので、それを買ってくるのが一番手っ取り早いと思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2

せめて、自分の使っているパソコンの 品番までは書きましょう。 自分だったら、DVD-RやCD-Rから起動する リナックスなどを導入します。 予備のパソコンがあれば リナックスのISOファイル(CDやDVDなどを一枚分をファイル化したもの) をフリーのライティングソフトで焼きます そのような環境や技術がなければ ヤフオクで数百円単位で購入も出来ます。 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m148127962 (既存しているハードディスクへ書き込む事は しないし、操作もwindowsと変わらないと思います) もしくは買った外付けは無断になるかもですが 内蔵で足りないのであれば もっと容量が大きい内蔵用ハードディスク (多分、ノート用500GのS-ATAが流用可能です) を購入して、 後、リカバリディスクと内蔵用をUSBで読める装置 (両方ともヤフオクで購入可能です) などを自分はやりますけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう