ヤマハスタインバーグのサポートは遠隔操作できる?

このQ&Aのポイント
  • ヤマハスタインバーグのサポートは遠隔操作できるのか疑問に思っている人も多いでしょう。実は、ヤマハスタインバーグではインターネット経由での遠隔操作サポートを提供しています。
  • アビッドテクノロジー社もまた、遠隔操作サポートの技術を持っていることで知られています。そのため、シベリウス7.5のアクティベーションや8への無償アップグレードなども遠隔操作で行うことができるのです。
  • ただし、ヤマハスタインバーグのサポートは高度な技術を持っているわけではありません。そのため、解決できなかった問題がある場合は他の会社に相談することも検討してください。DAWソフトウェア会社なども遠隔操作でのサポートを行っている場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

▽ヤマハスタインバーグのサポートは遠隔操作できる?

▽10月20日にシベリウス7.5のアクティベーションが出来ました。 サポートに電話して、インターネット経由でサポートセンターの パソコンから自分のパソコンを操作してもらう方法(インターネット 遠隔操作?)でやってもらいました。アビッドテクノロジー社は 凄いサポート技術を持っているなあ~と思いました。早ければ21日に 8への無償アップグレードも遠隔操作でやってもらおうと思います。 キューベース7.5の操作が解らなかった時にヤマハスタインバーグの サポートに電話しても解決しなかった事があったのですが、ヤマハ スタインバーグにはそんな高度なサポート技術は今も無いのでしょうか? また遠隔操作でサポートしてくれる会社(DAWソフトウェア会社など) と言えば、他にどこがあるか全て挙げて欲しいです。ついでに、 シベリウス7の起動音は、ジャン・シベリウスの交響曲第7番の一節の ようですが、シベリウス8の起動音は、何と言う曲の一節ですか? ご存知の方、お答えできる範囲でも構いませんので、ぜひ教えて下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

インターネット経由のリモート操作は特に目新しい技術ではありません。かなり以前のWindowsから組み込まれていますし、フリーソフトでも出回っています。 私も離れた実家のパソコンのメンテナンスのために使用しています。 リモートでのサポート行う側には、個人でも企業でも「知識のない人に説明して時間を使うよりも、自分でやった方が早い(コストがかからない)」という考え方が根底にあります。ユーザも喜ぶので一石二鳥です。 リモート操作で基本的なことはほとんど(全てとは言いません)可能です。見方を変えればこれは大変危険なことです。接続の仕方によっては、画面を連動させずに人知れず入り込むこともできてしまいます。何かを仕込まれて犯罪の踏み台になったり情報を抜き取られたりする危険性もあります。ターゲットのパソコンが起動していることなどすぐに判るのですから。 便利さには危険性が付きもの。悪意を持ってアクセスされたら防ぐ術はありません。機能があるからといって何にでも応用を許すような性質のものではないのですよ。自分の身は自分で守るしかないので、一線を引いて利用されることをお勧めします。 あいにく私は曲を聴くだけで作曲はできませんので、そのソフトの動作や効果音を聞いたことはありません。聞けば判ると思いますが。

lw450j_24da
質問者

お礼

▽qq149598100様、ご回答有難うございました 東芝PCあんしんサポートでも、 リモート操作によるサポートは出来るとの事でした。 別途、料金がかかるかどうかは知りませんが。 べスアンを贈呈し御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 遠隔操作について

    複合機の販売・メンテナンスをしています。お客様からドライバのインストールや簡単なトラブルなどの依頼がある場合遠隔サポートで対処しているのですが、技術者が外出していることが多く迅速に対処できないこともあります。そこでノートパソコンを技術者に持たせ、ご依頼があれば外出中でも遠隔操作で対処できるようにしたいと考えています。 ソフトはUltraVNCを使用しています。 ノートパソコンにイーモバイルやFOMAを使って外出中でもお客様のパソコンを遠隔操作でサポートするには固定IPが必要だと思うのですが、可能でしょうか? 同様な経験、もしくはご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。よろしくお願いいたします。

  • 遠隔操作の質問、サポート会社をご存知ですか。

    ここでのご回答が大変、参考になっていますが、 説明が上手な文章で、書けないため、解決できなかったり、 時間が掛かることが多いので、遠隔操作の質問、サポート会社の利用を考えています。 実際にご利用したことがある方の体験談など、聞かせていただけると 幸いです。 1.つながりやすさは、どうですか。 各社のサポートセンターなどのつながりにくい電話、 返事の来ないメールなどの対応に、少し、不満を抱いてます。 2.セキュリティの面はどうですか。 自分の作業が全て、見られてしまう不安があります。 相手の利用の有無の確認は、明解でしょうか。 利用時間の履歴時間など、でますか。 自分の許可ない時間に、利用される危険性はないのでしょうか。 マンツーマンの電話サポート 緊急時にも安心です 致命的なトラブルや、緊急を要するトラブルが起きたら、迷わずサポートセンターにお電話ください。専任のスタッフからコールバック体制。お電話代を気にすることなくマンツーマンで、納得いくまでサポートを受けていただくことができます。ハード面 のトラブルなどにも柔軟に対応いたしますので、安心してまずはサポートセンターへご連絡ください。 的確な遠隔操作サポート 複雑な操作にも対応できます スタッフに寄せられるサポート依頼の中には、各種ソフトの設定や、ネットワークの設定など、複雑な判断を要求されるものも少なくありません。こうした場合、日本メディアサポートではインターネットの利点を最大限に利用し、スタッフが遠隔操作にて直接お手元のパソコンを操作しながらサポートしますので、初心者の方も安心してご説明を受けていただけます。

  • ジャパンテクニカルサポートによる遠隔操作

    初めて質問します、教えてください。 昨夜、警告音が鳴り「パソコンがウイルス感染しています。」というメッセージが現れ電話番号が記載されていました。あわてて電話するとカタコトの日本語を話す外国人が出ました。指示されたURLを打つと遠隔操作されました。早急にセキュリティソフトを購入したほうがいい、クレジット番号を入力するように、と言われ不審に思い電話を切りました。ネットで調べると詐欺であることが分かったので急いでインターネットを切断しました。ESETで検査しましたが何も検知されませんでした。クレジットカードは利用停止にし、会員登録しているサイトのパスワードはすべて変更しました。あとは何をしたらいいのでしょうか?修理業者に依頼したほうがいいのでしょうか?初心者のため、困っております。教えて下さると幸いです。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • この場合、パソコンの遠隔操作は可能?(技術的に)

    仕事の都合上普段から、モバイルパソコンを持ち歩いています。 (※また、そのパソコンを使って業務管理等をしています。) その過程で無線でインターネット通信をすることがあるのですが、最近のニュース等を見ているとパソコンの遠隔操作が怖くなってきました。 そこで教えてください。この場合遠隔操作される可能性があるのでしょうか? パソコンは詳しい方ですので技術的な内容でも教えていただけると嬉しいです。 わたしの場合、モバイルパソコンで通信する場所は3か所あります。 1、仕事先でよく泊まるホテルの無線LAN 2、仕事途中で休憩する友人が経営する喫茶店の無線LAN 3、知人宅の無線LAN となります。 毎回、この3箇所でしか通信は行いませんし、この場所ではよくインターネット通信をします。 このように私みたいにパソコンを手持ちで動き、パソコンの通信場所が違う環境で、特定のわたしのパソコンのみを遠隔操作することは可能なのでしょうか? 極めて不可能であれば安心して、インターネットができるのですが。。。 どなたか技術的に話されてもいいので教えていただけたら幸いです。 仕事で大切な情報を扱うので、、。

  • Ultra VNC によるパソコンの遠隔操作について

    早速ですが、私は外出が多く、出先で自宅のパソコンに保存したデータが必要になったりなどということがよく起こります。 そこで、Ultra VNCというフリーソフトを入れて遠隔操作をして実験したところうまくいったので、これを使うことに決めました。 さらに、常に家のパソコンをつけておくのも無駄ですので、Wake on Lanの機能を利用して、Lan(インターネット)経由でパソコンを遠隔起動できるようにしました。 しかし、ここで問題がおきました。 VNCをスタートアップに登録し、ウインドウズのログインも勝手にして電源が入ったら何も操作せずにデスクトップが表示されるように設定しました。 PC起動後、VNCが起動するようにはなったのですが、PCを起動した後の初回のVNCの起動のときにはVNCの設定画面が出てきてしまい、そこで設定なりのボタンをクリックしないとVNCのサーバーとしてソフトが起動されません。 つまり、遠隔操作で起動したときには、どうにかしてVNCの設定をクリックしなければならない状況なのです。 UltraVNC以外のソフトを使う、初回の設定画面が出ないように設定する、などどのような方法でもかまいません。 遠隔地から、起動し、リモートコントロールをして自宅のパソコンを操作し、シャットダウンまで行える環境になればどんなものでもかまいません。(なるべくお金はかけたくありませんが、、、) 経験のある方、知識のある方、知恵をお貸しください! 上の説明でお分かりいただけるでしょうか、文が長くて申し訳ないです。

  • パソコンが遠隔操作されました

    GoTo Assist について教えてください。 GoTo OpenerとCCleaner Freeというアプリがインストールされていました。これはどういうソフトなんですか。 インターネット閲覧中に急に画面が動かなくなり、テクニカルサポートの画面にウイルスが入ったので(エラーコード:01AAT)ここへ電話(05*-553*-50**)をするようにと表示されました。再起動はしないようにと連続して音声が流れていました。 つい電話をしてしまいました。そしたら、マイクロソフト〇〇のものですと言われた。 パソコンのウイルスをすぐに除去しなければダメですと言われ、つい頼んでしまいました。 パソコンは遠隔操作されて一様復旧しましたが。 なお後で、アプリは二つともアンインストールしました。 これからまた不具合が起きるでしょうか?あとどのような対処をしたらいいですか? 教えてください、よろしくお願いします。 パソコン NECパーソナルコンピューター 2019年7月購入      型番 PC-DA770MAB ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です

  • YAMAHA DX7 操作方法ご存知ないでしょうか

    YAMAHA DX7というキーボードについてお伺いしたいです。 あるのは 本体のみで 右に なにか四角いものを差し込むようなところがあるのですが 差し込む 四角いものもなく 何をどうしてよいのか 全くわからないのです。 音はヘッドホンをして聞いているのですが どこを押しても 同じような 電子オルガンのような 音しかしません。 目的は 火山系の音 や パイプオルガンのような広がりのある音など を知人が録音した曲に 効果音として 入れたいのですが 知人もDX7については 全くわからなく困っております。 YAMAHA DX7 のわかりやすい マニュアル本や 初心者でもわかりやすい操作方法 または 付属品を購入しないと 本体だけでは 電子オルガンの音しかしないなど DX7について ご存知の方 お手すきの際教えていただきたいです よろしくお願いします。

  • 遠隔地のPCを操作しながら利用者と会話したい

    遠隔地のPCを操作しながら、もしくは遠隔地のPCを相手側に操作させてその様子をこちらが見ながら、相手と会話したいと考えています。 遠隔地とは社内の別部署とかではなく、他の地域です。 パソコンに詳しくない人に操作のサポートをしてあげると考えてください。 当事者のパソコンはWindows 7 Professionalで、ウェブカメラやマイク、インターネット通信が正常に動作するものとします。 また当方はSkypeは使用したことがありませんのでご了承ください。 1)Skypeとリモートアシスタンスは併用できるのでしょうか。 2)Skypeで送信するリソースですが、   ウェブカメラとデスクトップ等の切り替えは可能でしょうか。 3)ケータイでの通話はできないとして、   ほかに会話しながら操作できる簡単な方法はありますか?   

  • PCを遠隔サポートできるソフトを複数台同時に使いたい

    ルータを使って複数台のPCをインターネットに接続している場合に、それぞれのPCを使用している人がLANの外部の各地のPCを遠隔監視・遠隔操作する事は可能でしょうか。 たとえば、会社のサポート部署から、各支店のPCからのリクエストに答えてリモートサポートしたいという場合です。 WindowsXPにはリモートアシスタンスというソフトが入っていますが、これはポートの関係などで、複数マシンで同時に使うには難しいようです。

  • 遠隔操作?

    メールの盗聴をされている感があった為、素人なりに考え付く方法(セキュリティソフトの導入、アナログから光への回線変更、プロバイダ&メールADD変更、ルーター導入、HDの初期化、OS再インストール、新マシーンの導入等)は試してみたのですが、どれも無駄に終わり、どうもHDの中身自体を覗かれている事がわかりました。現在、自宅MACは物理フォーマット後、OS(Tiger)を再インストールし、他ソフトは一切何も入れず、インターネットの設定もせず、単独孤立状態ですが、このような特殊な環境で、外部からの遠隔操作で自由にPC(ハード)の中を覗く(盗聴・ハッキング)が技術的に可能かどうかまた、防御する方法があればご教授を頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。 (固定のMACアドレスがターゲットなのか?またそれを知られてしまうと防御は無理なのでしょうか?)

専門家に質問してみよう