• 締切済み

家事で疲れました... お助けを~

家事をやっている専業主夫のものです。もともと家事などやったことがなく、不器用ですが妻が働いてくれているので、頑張っています。でも、もう家事、育児に疲れました。なにか、気分転換になるものでもいいです。今の状況をぬけ出すいい方法は無いですか?

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#211715
noname#211715
回答No.7

こんばんは(*^-^*)お疲れ様です。 家事育児は仕事のうちに入らない!なんて言っている男性諸君に読んでいただきたい質問です(笑) 子供を預けるのは幼稚園ですとお迎えの時間が早いですし、毎日お弁当だったり役員の仕事をしないといけなかったり、3~4歳からでないと利用できませんが、公立ですと安いので一度ご検討なさってはいかがでしょうか。 ネックになるのはお弁当ですけどね(笑)お子様が男の子でも見栄えよく作らないといけませんでしょ。 保育園ですと年収によってはすっごく高いです。4時間だったか5時間以上の就労が必要なのですが、アルバイト料はぜんぶ保育料にとられてしまいます。 また、アルバイトをして慣れない家事をこなすのは大変かもしれませんね。 たまには奥様の休日にお子様をみてもらってリフレッシュする時間を作って下さい。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

少しでも記録をつけて、スキルアップした自分を褒めてあげるのがいいんじゃないでしょうか。「安くできた」「工夫してできた」「短い時間でできた」「子供が喜んだ」など。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5

>>今の状況をぬけ出すいい方法は無いですか? 「家事やってるから疲れる」のなら、家事を外注すればよいかと。 家政婦雇って、掃除・食事は頼んでるとかって話も世の中あるらしいですし。 月数万はかかるので、その分、あなたも働きに出ればその費用もまかなえるでしょう。 そうなると、育児も併せて保育園・幼稚園等検討しなければいけませんし、育児疲れも多少解消できるのではないかと。

回答No.4

慣れるまでやるしかないというのが一つの答えなのでしょうけど。 ママ友のコミュニティーなんかも参加しづらいでしょうし。 サイトで専業主夫のコミュニティーなどさがして、 愚痴をいいあうような場所をさがしたらどうでしょうか。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして 少し働きに外に出てみてください。 少しは 気がまぎらうと思います。 奥様に、「働きに出てもいいかな?」って相談されることお勧めします。

noname#211733
noname#211733
回答No.2

何故 奥さんに愚痴をこぼさないの? 第三者に愚痴るよりも家庭で愚痴りなさい・・ それが 一番の発散方法・・

  • masa5378
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

家事でお疲れなんですか? 私は学生で家事は自分でしています。しっかりしてください!結婚されてるんでしょ! でも、これだけではなんなので、実用的な情報をお教えした方が容易かと思いました。僕が家事で役立つなと思うまとめメディアです。kajimoというサイトです。(http://kajimo.jp/)とても実用的な情報が載っています。これでもみて、楽に楽しく家事をしてください!

参考URL:
http://kajimo.jp/

関連するQ&A

  • 家事手伝い

    家事手伝いってニートのことだろ。もう、専業ニートにすればいいのに...男で、専業主夫したい!っていえば、ニートとよばれる男女差別でゆよね? 職業欄に専業手主夫とかいていい?

  • 育児中の妻にどれだけの家事をお願いしてよいのか?

    現在、4か月の子供がいます。 私は専門職のために当直勤務があったり、帰宅がかなり遅くなることがあります。妻は専業主婦でして、ある程度の家事と育児を頑張っています。 しかし結婚する前から妻は掃除が苦手というかやらないために、私がやることが多かったです。しかし最近は私の仕事が忙しくなったために家事を手伝えなくなりました。夜遅くや当直明けの疲れた状態で帰宅すると家が臭いことが続いています(泣)さらにはリラックスしたい時に隣で大声で電話をしていたりします。 このことを指摘すると、あなたは育児をおしつけてるのにそんなことを言えるなんて横柄だと言われました。 育児中でたいへんなのはわかっています(できるだけお風呂にいれたりおむつをかえたりしています。)。しかし、専業主婦というのは仕事であって、育児中であっても夫が満足する家事をすべきなのではないかと思います。社会ではどんなに忙しい時でも、ミスをしたら怒られますよね。これ以上の仕事は私の能力ではできませんとは言えないですよね?クビになる可能性もでてきます。 専業主婦は立派な仕事だと思っています。だからこそ、育児と家事を両立すべきだと思います。 妻の気持ちも理解したいので、育児中に家事を求められるのはどのぐらいつらいものなのか御教授していただけますか?また妻を責めるのは酷なことでしょうか?

  • 良妻賢母

    イメージとして良妻賢母は専業主婦なのですが、夫は専業主夫で家事育児をして妻が外で働く稼ぎ柱でも良妻賢母と言えますか?

  • 主夫の家事の割合

    妻である私が働いて、主人が主夫をしています。あなたが妻である立場なら、どのくらいの割合で家事をしますか。

  • 家事育児の両立

    28歳、既婚、同い年、子どもは未就学児2人の4人家族です。私はフルタイム、妻は妊娠とともに退職、専業主婦です。年収は800万程度です。 育児と家事って大変ですよね。 私は育児も家事も好きだし、その量について妻に何か言うことはありません。 ただ、妻の態度が好きじゃありません。 それについて皆さんに単純にご意見頂きたいです。 私の家事の量は、 子ども朝食 犬の散歩 風呂掃除 ゴミ捨て 洗濯 皿洗い 全ての買い出し 休日の朝昼晩料理 家計の管理 これくらいです。 少しでも妻に楽してほしい、転勤族だから妻も自分の家族に会いにくい、この思いで家事をしています。もちろん育児も好きです。子どもが2人いれば物理的にも精神的にも夫婦が2人でしなければきついです。 でも、結構きついです。誰かと比べるつもりはありません。ただ妻が今の生活が当たり前だと思うことがきついです。 働く働かないは妻に任せています。 犬は元々妻が飼っていたにも関わらず、今は全く関心がなく、世話は全てわたしです。 もちろん妻が今してくれていること、今までしてくれていたことには感謝しています。 子どもだけが唯一の救いです。 長くなりましたが、私の家事育児の量は多いでしょうか、少ないでしょうか、皆さんの意見をください。 宜しくお願い致します。

  • 育児・家事は苦じゃないですか?

     今5ヶ月の男の子を育児中の新米ママです。 結婚・出産を期に専業主婦になり子育てをしていますが、毎日の生活に楽しみというか やりがいを感じなくて憂鬱な日々を過ごしています。 育児が苦に感じるんです。家事・育児は何が楽しいのでしょうか? 何もかも放り投げてどこかへ逃げ出したい・・・そんな気分でいっぱいです。心理的な病気なのでしょうか? これから増々育児は大変なのに今からこんな状態でやっていけるのでしょうか?心配です。 楽しみの見つけ方教えて下さい。

  • 家事の役割分担について

    最近、家事の役割分担で妻ともめてます。 子供がある程度手がかからなくなって来たので、 以前より家事に関わる範囲を減らしています。 こちらが、家事をちゃんとやって欲しいと言うと 最近、仕事ばかりで家のことをなにもやらないと 言われます。 一般的に、現在私がやっていることだと、 家庭を顧みない夫になるのでしょうか。 こちらのやっている家事が一般的に見て少ないようで あれば、私が改めないといけないと思いますが、 少なくないようでしたら、もう少しこのままで 行こうかと考えています。 出来れば、主婦(主夫)の方の意見を頂ければと 考えています。 家族構成 自分(夫)、妻(専業主婦)、娘(今年6歳) 現在やっていること ・毎日のごみ捨て ・毎朝娘の朝食準備  ※これをしている間は妻は寝ています。 ・土、日、祝日の育児(食事準備も)  ※月一程度で休日出勤がある。 ・毎日ではないが食器洗い 以前やっていたこと 上記に加え、 ・毎日の食器洗い ・土、日、祝日の洗濯、掃除 ・食材+日用品の買い物 以上です。

  • 専業主夫をしている方に質問!

    専業主夫をしてる方に質問があります。 結婚して専業主夫になる人がいます。 なぜ、専業主夫の道を選んだのですか。専業主夫は、子育て、炊事、洗濯など家事労働でしんどくないですか?外で働いていたほうが楽ではありませんか。 また、相手の女性(妻)とは何処で知り合ったのですか。

  • 家事をしない旦那に苛々しない考え方

    旦那と私は同い年で20代後半。 子供はまだいないので共に正社員で共働き。 大体年収も同じくらい。 生活費はお互い半分ずつ出し合ってます。 勤務時間もほぼ同じくらいです。 私は正直なところ家事より仕事が好きでしたし 旦那は仕事をあまり楽しそうにしてなかったので 『専業主夫になってくれても』みたいな気持ちはありましたし 冗談半分に言ったりもしてました。 しかし旦那は、女は家事、男は仕事、という意識が強くあり 『専業主婦になってほしい』という感じでした。 仕事より何より旦那が好きでしたので ゆくゆくは専業でもいいか、と決意し結婚しました。 年収が今より+100ほどあった仕事では、拘束時間も長かったので 旦那の苦情もあり、家事の両立が出来ないと思い転職もしました。 ですが、結婚してみたところ 『今時は女も仕事をしなくちゃ』と方針転換。 それは願ったりだったのですが、旦那は家事を手伝ってはくれません。 当然のように夕ご飯を待っているので、 やりたい仕事を早く切り上げて帰って準備をするのですが 主人から「遅かったね」と言われるのと 会社の人からの「もう帰るの?」という無言の視線がすごく精神的に辛くて。 でも割り切って仕事と家事を両立させていたのですが、今日の夕飯で 「自分のために作ったら」的な事を言われて、どうにも耐えきれなくなってしまいました。 上手く表現できないのですが、「貴方の為でなかったら作ってない」という感じで。 転職すると決めたのも自分 家事をやると決めたのも自分 旦那の考えが変わるのは状況によって当たり前ですし 男の家庭を養うといったプレッシャーは私には測りきれないものかもしれません。 でもどうしても 「貴方のために色々捨てたのに!」なんてどうしようもない事を思ってしまって モヤモヤイライラしてしまいます。 全部自分で決めた事ですけど。。 どのような考えを持てば、人のせいにしないで笑顔で仕事と家事が両立できるか。 特に似たような境遇の方に意見伺えれば嬉しいです。

  • 家事・育児をお願いするとムッとする夫

    夫、9ヶ月の息子、私の3人で暮らしています。 私は出産を機に退職し、今は専業主婦です。 専業主婦なので、家事育児のほとんどを私がするのは当然と思っていますが、 私が手一杯の時にちょっとだけ家事や育児をお願いすると、夫はムッとします。 お願いすることは、例えば。。。 ・家族で出かける前で時間のないときに、私は洗濯物を干すので、子供に離乳食を食べさせた欲しい。(離乳食の準備は私がします) ・子供を寝かしつけるので、寝た後すぐに自分たちの食事ができるように、食卓を片付けておいて欲しい。 ・私は食事の支度をしているので、汗をかいた子供の下着をかえてあげて欲しい。 など。。。 ムッとしてもお願いしたことをやってくれることはあるのですが、ムッとされると頼みづらいし、イヤな気分になります。 決してきつい言い方はしていないと思います。 「○○して~。お願い」という感じです。 どうしたら快く手伝ってくれるようになるでしょうか?