• 締切済み

HDMI output 音が出ない

i5 2500k HD R9 290 Mem8GB os win7 マザーボード P8P67 なのですが、HDMI接続をしています サウンドドライバーが間違っているのは謎なのですが 認識もされており 既定のデバイスにもなっていて、音楽を鳴らそうとするとゲージも動くのですが スピーカーから音が出ない感じです こういう場合はどうすれば良いでしょうか? HDMI outputドライバーが間違ってそうな予感もしますけど。。。

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.6

★回答 まちがわないように 再度回答してやると パソコンの場合のHDMIは映像信号のみ音声出力は外部音声入力 と思う奴は馬鹿  まぬけ そんなことはありません マザーボードの仕様で決まるだけ オンボードに2個サウンドデバイスがある Realtek ALC 892 が搭載されてるので RealTek High Definition Audio になってるだけ AMD High Definition Audio Device にすればいい デバイスマネージャーにて確認して 使わないほうを殺す そのマザーは使ってないけど おそらくそうである 他のマザーでも仕組みは同じである 手順 例 (1)のってるチップを見る 仕様に書いてある (2)デバイスマネージャーで ドライバーと デバイスを確認 (3)デバイスマネージャーで 対応する 選択する  ※強制的に殺して確かめる (4)サウンド出力先を サウンドとオーディオプロパティで設定してみる おしまい ★その後の補足 AVアンプと繋がっていて 少し前までは音が出てました ★回答 PC以外の  信号を受ける部分(機器)について AVアンプ  TV など SPDIF (HDMI)の入力は AVアンプ TV の仕様以外のサンプリング周波数を入れても サンプリング周波数が合わないとPLL回路がロックしない 受け付けない仕組み そのような設計になっている HDMIの場合は接続 機器どうしで合わせる機能の場合もある  HDMIは相互通信可能 ・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211806
noname#211806
回答No.5

「背面のイヤホンジャックみたいな部分の音声出力」に「スピーカーケーブル」を繋がないとダメなのでは? 「テレビとプレイヤーかレコーダーの場合」ならば「HDMIが映像信号と音声信号両方」だろうけれど、「パソコンの場合のHDMIは映像信号のみ」で、「音声出力は『外部音声入力の出来るコンポやラジカセかパソコン用スピーカー』と繋がないとダメ」なんだと思うよ・・・。 「スピーカー内蔵のディスプレイ」だとしても、「別途に背面の音声出力用ジャック」と繋ぐ必要があるのかな? 多分「ディスプレイの背面」にも「音声入力用のイヤホンジャックみたいなもの」がある筈だから、「パソコン本体背面の音声出力用ジャック」と「ケーブルというかコード」で繋ぐ必要があるんでしょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

オンボードに 2個サウンドデバイスがあると思われる Realtek ALC 892 が搭載されてるので RealTek High Definition Audio になってるだけ AMD High Definition Audio Device にすればいい デバイスマネージャーにて確認して 使わないほうを殺す そのマザーは使ってないけど おそらくそうである 他のマザーでも仕組みは同じである 手順 例 (1)のってるチップを見る 仕様に書いてある (2)デバイスマネージャーで ドライバーと デバイスを確認 (3)デバイスマネージャーで 対応する 選択する  ※強制的に殺して確かめる (4)サウンド出力先を サウンドとオーディオプロパティで設定してみる おしまい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

サウンドの出力先はスピーカーを指定してますか。HDMI接続のモニター内蔵のスピーカーの場合はHDMIを指定します。

cyahan12san
質問者

補足

すみません、うっかり書き忘れました AVアンプと繋がっていて 少し前までは音が出てました PCの構成を変えてから駄目でした。 前はこういう時はHDMI outputドライバーを入れると 上手く行ったのですが、今回は行かない感じです。 映像が出て居ますので、ビデオカードからAVアンプモニターに行ってる感じです。少し前まではこの構成で大丈夫でしたが、マザーを変えたりビデオカードを交換したので、そのドライバーがおかしいのかもです 前は、ドライバーを入れると音が出た感じです Realtek HDMI Outputを既定にしてあり バーも動いてる感じです。ただ音が出ないと言う感じですね 壊れているとは思えないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.2

HDMIはモニターにさしているのでしょうか? モニターはスピーカー内臓でしょうか? スピーカーは別途PCにさしていたりするのでしょうか? スピーカーが別途あるのでしたら出力先に選択するだけです 右下のスピーカーアイコンを右クリックしたら選択できます

cyahan12san
質問者

補足

すみません、うっかり書き忘れました AVアンプと繋がっていて 少し前までは音が出てました PCの構成を変えてから駄目でした。 前はこういう時はHDMI outputドライバーを入れると 上手く行ったのですが、今回は行かない感じです。 映像が出て居ますので、ビデオカードからAVアンプモニターに行ってる感じです。少し前まではこの構成で大丈夫でしたが、マザーを変えたりビデオカードを交換したので、そのドライバーがおかしいのかもです 前は、ドライバーを入れると音が出た感じです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

パソコンのデスクトップ画面の左下のアイコン(田マーク)を右クリックして、「コントロール パネル」をクリックして現れるメニューで、「ハードウエアとサウンド→サウンド→再生」のメニューから「Speakers/Intel_Widi」を右クリックし、「既定のデバイスとして設定」をクリックする。 テレビからパソコンのサウンドが聞こえる。(この時点で、パソコンのスピーカーからサウンドは聞こえないようになってしまう。) テレビの電源を切るか、テレビのリモコンの「入力切換」ボタンを押して、「HDMI_1」以外を選択すると、パソコンのスピーカーから、再度サウンドが聞こえるようになる。 注意:パソコン画面をテレビで視聴している状態では、パソコンでDVDの再生が行えない場合があります。その場合は、テレビのリモコンの「入力切換」ボタンを押して、一旦「HDMI_1」以外を選択すると、パソコンでDVDの再生が行えるようになり、その後で、テレビのリモコンの「入力切換」ボタンを押して、再度「HDMI_1」を選択すると、パソコンで再生されたDVDの再生映像をテレビで見ることができるようになります。

cyahan12san
質問者

補足

すみません、うっかり書き忘れました AVアンプと繋がっていて 少し前までは音が出てました PCの構成を変えてから駄目でした。 前はこういう時はHDMI outputドライバーを入れると 上手く行ったのですが、今回は行かない感じです。 Speakers/Intel_Widi は無い感じですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDMIで音がでない

    グラボのHDMI接続にて映像は出力されるのですが、音声が全く出ません。 PC環境は OS Vista home basic PC名 ガレリア マザーボード MSI P45NEO CPU E8500 グラフィックボード HIS HD4850IceQ512MB GDDR3(H485QS51P) です。 やった方法としては ・Microsoft UAA HDMI Audio Class Driver ・Catalyst ・Realtek(Vista, Windows7 Driver (32/64 bits) Driver only (ZIP file) ・RealtekATI HDMI Audio Device ・BIOSの見直し(サイトみつつサウンド関係) ・DVI-HDMIコネクタ・HDMIケーブルの交換 上記をインストールしなおしなどをサイトをみつつやってみたのですが 一向に音がなりません おかしいと思われる場所はサウンドの管理のとこでスピーカーとRealtek Digital outputの二種類しかないとこです。無効なデバイスの表示と切断されてるデバイスの表示はチェックをいれているのにも かかわらず二種類しか表示されません 同じ状況や解決策などがあれば教えてください。

  • HDMI接続での音声不具合

    PCとテレビ(VIELA TH-L32R1)をHDMIで接続し、PCの画面をテレビに写すことはできたんですが、音がPCのスピーカーからでてしまいます。 テレビから音を出したいのですが、コントロールパネルの音声再生の既定のデバイスのところにHDMI Deviceが表示されません。 realtek HD audio outputしか表示されませんん。 なにかドライバなどをインストールするのでしょうか? 解決方法を教えて下さい。

  • 音がでなくなりました。

    XPでショップブランドのPCを使っているのですが、スピーカーから急に音がでなくなりました。コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスではデバイスなしといわれ、MP3も動画からも音声が聞こえません。音量の設定自体ができません。MP3プレイヤーとスピーカーをつなぐと音はでたのでスピーカーの問題ではありません。 マザーボードのサウンドのデバイスドライバーはインストールしなおしました。デバイスマネージャーでは異常はないとでます。 サウンドのデバイスが壊れたということでしょうか?

  • HDMI接続時のスピーカーへの音声出力について。

    HDMI接続時のスピーカーへの音声出力について。 PCとディスプレイをHDMIケーブルで繋ぎ、PCの背面パネルにスピーカーの線を繋いでいます。 PC起動時はHDMI経由の音声出力になっていて、ディスプレイから音が出るので毎回スピーカーにデバイスを切り替えるのですが、スピーカーからに固定することは可能でしょうか。 以下、PCの詳細です。 Windows7 homepremium 64bit 4GBメモリ マザーボード ASUS製 P7P55D-E EVO ビデオカード radeon HD5850 サウンドカード オンボード ディスプレイ 三菱RDT232WLM スピーカー Logicool Z4 いつも再生デバイスを切り替えている機能 VIA HD audio deck 配線は、 ビデオカードのHDMI端子とディスプレイのHDMI端子を接続 PC背面パネル黄緑色の端子部にスピーカーとの線を接続 です。 DVI端子で接続すれば解決するとは思いますが、 それ以外の方法をご存知でしたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 自作PCから音が出ません

    自作PCを作ったのですが、サウンドデバイスが認識されてないみたいで、音がまったく出ません マザーボードのオンボードオーディオのドライバもインストールしたんですが効果無しです マザーボードは、MCP6P-M2です

  • HDMI接続で音声入出力

    AOC i2267Fwh 21.5インチワイドIPS液晶モニター AMI2267W0H-GP4を使っています。 モニターのスピーカから音はでるのですが、モニターのマイク端子からマイクで音声入力ができません。 モニタの接続はP8Z77-Vに接続したSAPPHIRE HD6450からHDMIを使ってモニタに接続しています。 HDMIだけで他にケーブルなどは接続していません。 モニタのスピーカから音はでますし、イヤホン端子に接続してもきちんとイヤホンから音がでます。 ですがマイクは繋げても音声入力はできません。 サウンドの録音タブを見ても、PC本体のデバイスしか表示されていません。 再生タブにはちゃんと「AMD HDMI Output」とモニタスピーカが表示されています。 これはモニタのマイクのドライバーがインストールされていないということなのでしょうか? それともHDMIで音声入出力両方はできないのでしょうか?

  • HDMI接続で5.1ch出力できません

    グラフィックボードのHDMIでAVアンプにつないでいるのですが、5.1ch出力できず2chとなってしまいます。 光デジタル出力(マザーボード上の)も試しましたがこちらも2chとなってしまいます。 「Realtek HD オーディオマネージャ」で6CHスピーカーを指定しています。 Windows XPの「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」の「オーディオの詳細プロパティ」で5.1 サラウンドサウンドスピーカーを選択しています。 また、HDMI接続では、10分~20分に1回のペースで音が途切れます。(無音時間が1秒以下くらい) オーディオデバイスの再インストールもしてみましたが改善されませんでした。 また、グラフィックボードのSPDIFを接続するところが説明書に書かれておらず、接続を間違っているのかと思いネットで検索しましたが間違っていないようでした。 HDMI接続で2chとはいえ音が出ているということは接続は間違っていないと考えて大丈夫ですよね? OSはWindows XP SP3 グラフィックボードは GIGABYTE GA-EP45-UD3LR マザーボードは GIGABYTE GV-NX96512HP AVアンプ ONKYO TX-SA605 です。 関係あるのかどうかわかりませんが、アンプを経由してTVにHDMI接続しています。(SHARP LC-46EX5) 光デジタル出力でステレオなら問題なく出力されているのですが・・・ HDMIで音が途切れるのと5.1ch出力ができず非常に困っています。 よろしくお願いいたします。

  • HDMI音声出力

    初めて質問させていただきます。 グラフィックカードのHDMI端子からTVのHDMI端子に出力しているのですが音声がTVから出ません。画像は出ています。 どうしたら音声がでるようになるでしょうか?アドバイスください。 構成 OS:Windows 7 Home Premium 64bit マザーボード:MSI P45 Neo-F グラフィックボード:Palit GeForce GTS 250 512MB サウンドカード:オンボード TV:SHARP LC-40V5 自分で実施・確認したこと ・マザーボードとグラフィックボードをSPDIFケーブルで接続 ・Realtek Digital Outputを既定のデバイス ・NVIDIAコントロールパネルにてHDMI-HDTV(オーディオ有効)を選択 ・各デバイスドライバを最新版にアップデート ・BIOSの設定を確認したがSPDIF出力等の設定はなかった ・TVは入力3を使用(入力音声選択HDMIのみに設定済み) ・Realtek Digital Outputのプロパティにてエンコード形式とサンプルレートの全項目でテストしたが音声出ない ※本来ならAVアンプ(ONKYO HTX-22HDX)にHDMI接続するつもりだったが、 音声が出ない為TVと直で繋いでみたが音が出なかった。

  • 音の設定

    マザーボードの載せ替えをしたところスピーカーから何も聞こえてきません。ディバイスは変更したので問題はないと思います。ちなみにbigabyte865からgigabyte915pへの載せ換えです。BIOSも変更してあります。 サウンドカードなど新たに購入したほうがいいのでしょうか?

  • 自作PCでモニタスピーカーから音が出なくなりました

    パソコンを自作しています。 モニタとはHDMIを使って接続していますが、スピーカーから音が出なくなりました。 以前はモニタスピーカーから出力されました。 イヤホンを使って聞いたりもしていたのですが、気付いたらスピーカーから出力されなくなっていたのです。 (1)フロントパネルのイヤホンジャックに接続すると音が出る (2)音量がミュートになっていないこと、音量を表す上下の波形グラフが出ている (3)サウンドドライバのインストール これらは確認しています。 以前との違いとして、[コントロールパネル]>[サウンド]>[再生]内の再生デバイスとして、 別途モニタスピーカーが選択可能だったのですが、表示すら無くなっていることが挙げられると思います。 現在は、以下の2つの表示しかありません。 (1)スピーカー  Realtek High Definition Audio  接続されていません (2)Realtek HDMI Output  Realtek High Definition Audio  既定のデバイス [M/B]:ASUS H87-PLUS [OS]:Windows 8 [モニタ]:ProLite XUB2390HS [サウンドドライバ]:Realtek High Definition Audio Driver 考えられる原因と解決策を教えていただきたいです。

有線マウスの接続が切れる
このQ&Aのポイント
  • 有線マウスの接続が切れる際には、Windows10のsleep(又は休止状態)から復帰した際に問題が発生します。ディスクトップやノートパソコンのどちらでも同様の症状が発生し、USBの抜き差しやPCの再起動でも再接続できず使用できなくなります。しかし、PCの起動後には問題なく使用できることが多いです。
  • この症状の原因やPCの設定方法について教えていただけないでしょうか。エレコム株式会社の製品であるM-LS15ULBKというマウスを使用しています。
  • この問題を解決するためにはどのような対策が必要なのか、情報をお持ちの方は教えていただけますでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう