水草初心者が悩むアヌビアスナナの変色

このQ&Aのポイント
  • アヌビアスナナの水草を初めて育てていますが、数日後に葉が白くなってきました。販売店に相談した結果、傷んでいる可能性が高く、新たな水草を送ってもらうことになりました。
  • しかし、後日の連絡で「先の水草については返品の必要はありません」と言われ、困惑しています。悩んでいるのは、一緒に栽培することが新たな水草に悪影響を与えるのではないかということです。
  • 葉っぱの変色の原因は、水槽の部品不足で水草が数日間袋に入ったままだったことです。現在は変色が進行しており、緑に戻ることもなくなっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アヌビアスナナの変色

初めて水草を育てています。 最初は綺麗な緑一色だったのですが、数日後に葉が部分的に白くなってきました。 一番目立つのは、やや網目状の白色です。(写真の状態) 他の葉は、全ての葉に白い小さな点が出てきました。 販売店に聞いたところ 【写真を見たところ、傷んでいる可能性が高く、栽培しても立ち直りが難しいと思われるので、新たな水草を送ります】 と対応して頂けたのですが 後日【先の水草については、返品の必要はありません。一緒に栽培してみて下さい】と連絡をもらいました。 そこで… 水草初心者の私は悩んでいます。 最初の【傷んでいる。立ち直りが難しい】という部分を見ると 「病気・或いは時間経過で腐るのを待つだけ」という状態に思えます。 なので「一緒に栽培」は 新たな水草に悪影響を及ぼす可能性が高いので、避けようと思います。 しかし、【一緒に栽培してみて下さい】という後日の連絡から考えると 「新たな水草は、販売店からの念のための丁寧な対応であって、 実は先の水草の変色は、何も問題がなかった可能性」 を想像します。 水草初心者で判断がつかずに困っています。 ネットで調べても、葉っぱが白く変色する病気は見当たらなかった事もあり どなたか葉っぱの状態を見極められる方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをよろしくお願い致します。 (変色の原因は、水草と水槽のセットが届いた時、 販売店のミスで水槽の部品が足りず、水草が数日間、袋に入ったままだった事です。 届いた当初は緑一色の綺麗な葉っぱでした。 足りない部品のと同時に、交換品が届くまでの水草の処遇についても販売店に尋ねていましたが休日で回答がなく、回答が得られた時には葉が白く変色していました。 今現在は水槽の中で5日ほど経ちました。変色はそのままです。 白色は広がらず、緑に戻る事もなくという状態です。)

noname#228784
noname#228784

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

画像から見ると、病変ではなく光線量不足で斑が入ったのかもしれません。 ナナに斑入り葉が出現することはよくあります。 ナナは初心者向きの強健種ですから しばらく様子を見て、軟化したり黒変するようなことがなければ そのまま育ててみてください。 時にはスパティフィラムに似た花を咲かせることもあります。 我が家はナナ一点張りで20年以上維持しています。 もし経過に変わったことがおきたら補足してください。 他の方の回答もお待ちくださいね。

noname#228784
質問者

お礼

丁寧な回答を頂きまして、ありがとうございます。m(_ _〃)m 光量不足による斑なのですね。 (´∇`;) 病気ではなさそうと伺い、ホッとしました。 ナナ歴20年の大先輩に、よくある事と伺って安心です。 お気遣い頂き、ありがとうございます。 今、新しい葉っぱとの入れ替えのために水槽を掃除していたのですが 白斑の葉っぱはこの5日間で変化がなかったので、 新しいのと一緒に入れてみようと思います。 ちょっぴり藻の臭い?がし始めたので、 明日一日、砂を干してから作る予定です。 水槽は意外と重量があって大変ですね ><; プレゼントで頂いた品なので、これから本を買って勉強します。 また教えて頂く事もあるかもしれません。 どうぞよろしくお願い致します。m(_ _〃)m

その他の回答 (1)

noname#222312
noname#222312
回答No.2

酸素不足が招いた状況に似ていますね。 実はアヌビアスナナには水中葉と水上葉があります。水上葉を水中で使用すると慣れる前に溶ける場合もあります。 アヌビアスナナは一般的には流木や石などに活着して使用しますが、底砂に植え込んで使用する場合には根や茎回りの通気が悪いと根や茎から腐ります。 あとアヌビアスナナは非常に成長の遅い水草なので一般的にはさほど強い光も二酸化炭素も不要だと言われますが、所詮は植物ですので光合成ができなければ成長もしませんし調子悪くもなります。 それと水槽を立ち上げて間もないのであれば水草に必要な栄養素が水中にはほとんどないでしょうし、逆に魚にも植物にもあまり良くない水質の時期というものもありますので、魚のみならず水草にも良い水質を作るために濾過フィルターはしっかりしたものを選択したいですし、エアレーションや水流も必要になる事もあります。 そういう前提で考えてみても、質問者さんのナナの葉の状態はそういう全ての場合に該当するような初期症状です。ショップで言われたようにナナのそういう状態は回復しませんが、さほど悪化しないようならばそのままでも特に問題はありません。 ついでに言えばアヌビアスの仲間は大抵が海外から空輸されますが、税関で何日も空港に劣悪な環境で置かれる事は珍しくありません。 成長も遅いですが病気の進行や調子を崩すのも比較的ゆっくりです。 質問者さんの状況程度でナナを痛めてしまったと判断するには早計かもしれませんが、普通は早めに袋から出してやるべきでした。 それとアヌビアスは害虫に弱い事から案外農薬の強い水中で栽培されるので、本来であれば買ってすぐに水槽に入れてはいけません。 メジャーな水草ですのでたぶんネットでアヌビアスのそういう使用方法から飼育方法まで見つけられるでしょうから、勉強と実践で覚えるしかないと思います。 ひとつ付け加えますが、根と茎のある水草には植物園芸店などで売ってるハイポネクス等を与えると良いですよ。これについても詳しい手順はネットで探して下さい。

noname#228784
質問者

お礼

丁寧なアドバイスを頂き、ありがとうございます。 「様子見」で大丈夫なんですね。 お店ではアクアリウムのセット(水草のみのタイプ)で購入したのですが、 やはりお魚も購入した方が良かったかな…。 セットに付属していないからと言って、水流(を発生させる装置)が必要ないわけではないんですね。 とても参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水草の育て方

     めだかを飼う為、水槽の中に水草を入れていましたが2週間ほどたつと水草(ほてい草)の葉が濃い緑からだんだん薄い緑に変わっていき今では、葉がしおれた状態です。環境としては家の中でめだかと一緒に40×25×25の水槽で飼育してます。水草に直接日光は当たりませんが家の中には日光は入っています。そこで、水草を育てる上での環境条件等(直接、葉に日光があった方が良い等)教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 水草が濃い緑に変色・・・

    ミクロソリウムが流木に活着されたものを購入し 水槽に入れて、2週間ほどです。 20本ほどあるのですが、 前面から見て2,3本、葉の先端から1/3ほど かなり濃い緑に変色してることに気づきました。 昨晩はなんともなく、今朝起きて発見し 結構な短時間でこうなってしまって、驚いてます。 そういえば、数日前からすごく枯れた葉が 水中を浮遊するのが多くなったな~っと思ってたんですが…。 変色した葉も、茎からカットするべきでしょうか? なぜこうなったのか、原因として考えられる事はありますか? コリドラス達がかなりの勢いで舐め回してるので、 少し心配です。。。 宜しくお願いします。

  • 熱帯魚・水草で教えてください

    お世話になります。熱帯魚を飼い始めて3カ月の新人です。30Lの水槽に当初テトラとコリドラスと水草少々を入れましたら水草の葉にコケが付き・水槽全体に広がり・・で水草を処分し貝を2匹入れました。そして時間が流れその水槽にはテトラとコリドラスとグラミーと貝を2匹入れて水も澄んでコケも無くなりました。また水草に挑戦しました。素人でも大丈夫な水草を薦めていただき5株入れました(名前は忘れました、葉っぱは赤く先端の葉は緑です)次の朝、見てビックリです。水が少々白くなり、細かなホコリのような物が水槽中を沢山あります。これはなんでしょうか?ショップに売っている“濁り水を綺麗にする”薬を入れるべきでしょうか?

  • 飼育しているえびの変色

    エビの名前は忘れてしまいましたが、小さくて透明で黒い斑点のあるエビを飼っています。 飼育しているエビの尾が二点、青に変色しています。 いったいどうしてでしょうか? あと、いつも浮いてる水草の裏に逆さまになってくっついています。 良くないのでしょうか? メダカとタニシと一緒の水槽で飼っています。

    • ベストアンサー
  • あじさいの葉が変色?

    今年の六月に、あじさいの鉢植えをふたついただきました。 種類は判らないんですが、ピンクとブルーで綺麗に咲いていました。 お花が終わり、元気な葉っぱに毎朝1回お水をあげています。 朝ほんの少しだけ日が当たる場所です。 ところが・・・ここ20日くらいの間にブルーが変色し始めました。まるで紅葉のように?少しずつ緑から茶色っぽく。 葉自体は元気で、枯れてる感じではありません。 なにか虫とか?病気とか? ピンクは枝の途中に新芽のようなかわいい葉も出ていますが、ブルーにはありません。色が変わった葉っぱ部分を切ってしまったらなくなってしまいますし・・・ どうしたらいいのでしょうか? 切花ばかりで鉢のお世話をしたことがないので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ポトスについて超初心者からの質問

    今家にひとりなので、「いやし」にと思い衝動買いしてしまいました。 過去の質問も見させていただきましたが、まだ謎が・・ 最初の小さい鉢ではあっという間にあふれるように葉が増えました。 次にやや大きめの鉢と水をいれたビンにも移し変えました。 それから1ヶ月以上たちますが、あの勢いはどこへやら、葉っぱはまったく増えず、水栽培のほうは根が少し伸びてきたものの葉っぱが増える気配はありません。 そこで質問です。 1.葉っぱが緑一色のものと、白い線が入ったものがあって、その違いは? 2.茎を分けるとき、どこで切ればよいのでしょうか 3.市販のポトス用の土(栄養入り?)を買ってみましたが、違いはありますか 4.枯れはしないものの、1枚だけしんなりしている葉があって元気にならない  (同じ鉢のほかの葉っぱはパリッとしている)  どうすればパリッとなるでしょう? 5.水栽培のビンの水はまめに変えるのか、むしろそのままにしておくのか、どちらでしょう? 6.1枚をのぞいては、葉っぱそのものは元気に見えます。  このまま待っていれば、いずれまたあの勢いが戻ってくるものでしょうか? 直接日はささないけど西向きの明るい部屋と、バスルームに置いてあります。 しんなりしてる葉っぱは部屋においてあるほうです。 これらのことについてご存知の方、よろしくお願いします。

  • アサガオの下の方の葉が黒く変色します

    こんにちは、アサガオで緑のカーテンをつくりました。 最近は涼しくなり全体的に葉が黄色っぽくなっています。 つきましては、以前から気になっていた事で、葉が黒く変色する原因は 何なのでしょうか? 写真を添付しました。 詳細は以下のサイトもご参照ください。 http://vanilla.cool-biz.net/GreenCurtain.htm (最後の方に葉っぱの拡大写真があります) それでは、皆様よろしくお願い致します。

  • 熱帯魚の飼育

    熱帯魚の飼育の初心者です。 本日、水槽のなかに水草の葉が浮かんでいたので、取り出そうとネットを用意していると、その葉っぱが動き出しました。動き方はシャクトリムシのようで・・・ シウム・フロリダムヌの葉のような形でチョット枯れたような茶色がかったものです。 水槽のガラス面をシャクトリムシの様に移動し、捕まえようとすると丸まります。 伸びきった様子は薄透明の葉の様にも見えます。これはいったい何なんでしょう?? 教えてください。

  • 水草の葉っぱが落ちる

    名前がわからないんですが、網状脈の葉っぱが茎にくっついている形の水草を買って来ました。でも、家の水槽に入れたその日から葉っぱが黒く変色し、つぎつぎと落ちていってしまいます。病気でしょうか?暑さのせいでしょうか? ほかの水草は見た目は元気です。 60センチ水槽、水替えは週に一度、エビを11匹飼っていて、酸素も二酸化炭素も添加していない。肥料はたまにあげる。Phに問題なし。最近の水温は35度前後。 教えてください。

  • photoshop使って...

    一部白く変色した緑の葉っぱってありますよね。それをフォトショ使って変色部分を周りの緑の部分と一緒にしたいんですがどうすればよいでしょうか。