• ベストアンサー

グーグルマップ

グーグルマップを見ると、世界の大部分の国はカタカナの表記になっています。 しかし、朝鮮半島、なかでも韓国はハングル表記となっています。 何故なのでしょうか? 韓国は韓国独自で韓国のためにグーグルマップを作成すれば良いのではないでしょうか。 https://www.google.co.jp/maps/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.4

韓国はハングルとアルファベットの併記、北朝鮮はハングルのみ、中国は簡体字のみ、台湾は繁体字のみで、韓国が一番わかり易いです。 どう言うポリシーかわかりませんが、添付されたサイトがjpなのでグーグルジャパンの問題で韓国のグーグルの問題じゃあなさそうですね。 参考に英語版のmaps。ちゃんと英語表記されていますね。 https://www.google.com/maps/@25.5221906,125.4612153,6z?hl=en

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

いまブラウザでGoogle Mapを開いてみたら中国もそうなってましたね。 ロシアやヨーロッパではロシア語や英語の表記と一緒にカタカナも表記されていますが、中国・朝鮮はカタカナ表記(読みがな?)は無いです。 おまけに南朝鮮はある程度拡大表示しないと主要道路などが表示されず、北朝鮮のほうが詳しく表示されているイメージ。 この表示の仕方だと、南朝鮮は未開地域みたいに見えてしまいます(笑) まぁ、拡大するとアルファベット表記も出てくるなですけど、馴染みの少ないハングルでは今まで以上に興味を持てなくなってしまいますね。中国ならまだ読める文字もあるんですけど… 流石に「国名」は日本語表記みたいですけど。 理由は・・・正直いってわかりません。 Google自体もやってから発表する傾向がありますから、しばらくすれば何かしら発表があるんじゃないのかな? 地形の表示もなんか変わったみたいだから、データベースの大幅な更新でもあったのかな?

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >しばらくすれば何かしら発表があるんじゃないのかな? いえいえ、もう既にしばらくたっているのですよ。 たしか2012年の李明博の竹島上陸あたりの話なのです。 2013年2月に、同じ内容で質問をしているのです。 それと、回答者様の南朝鮮、北朝鮮の表記は逆ですかね?

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1068/1663)
回答No.2

Googleマップのヘルプによれば、地名表記は現地語が原則です。漢字やアルファベット、キリル文字、アラビア文字など各国ごとにさまざまな文字が使われており、韓国がハングル表記なのも当然とえます。ただ、地名の読みはカタカナで表記するのが普通なのに、朝鮮半島だけアルファベットになっているのは異常ですね。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

noname#221359
noname#221359
回答No.1

何故だかは分かりませんが、グーグルが作ってやる義理は無いでしょう。サムスンマップだかロッテマップになるんじゃないでしょうか?その場合は“東海”表記だと思われます。もちろん国際的には日本海ですが。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 以前は、カタカナ表記がされていのですよ。 それを韓国が無理やりハングルに変えたらしいのですよ。 何が原因かが、良く分からないのですが??⇒それで、これが質問です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう