• ベストアンサー

「デート」ってどこからが「デート」ですか?

radnelacの回答

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.10

デートすることで、お互いのことをより深く知り、交際を深めてゆきます。 食事、ショッピング、観光や映画・展覧会・演劇・演奏会の鑑賞、 遊園地・アトラクション、夜景などを見に行く事が多いです。 ただ行く事だけが目的ではありません。 それを通して互いの考え方や価値観や感情を深めたりすることです。 相思相愛のケースもあるでしょうし、片思いの場合も有るかも知れません。 従って、お互いが恋人同士と認識や意識をしていなくても 「デートをする」と言ってもおかしくはありません。 頑張れ若者!全てのスタートはこれから。。。祈健闘!!

noname#211050
質問者

お礼

片思いでも一緒にいる時間の仲で何か得る物があればデート扱いしてもいいのですね。

関連するQ&A

  • 初めてのデート(と言うのかわからないけど…)

    同じ趣味教室で気になる女性がいます。 教室終わりに何度か食事をしましたが、今月末ぐらいに教室関係なしで遊びに行く約束をしました。 お互い仕事が終わる夕方ごろ合流して、それから軽く食事して映画を見る予定です。 お互い電車の都合などがあるので、たぶん22時か23時には解散すると思います。 さてここからが本題なのですが、初めてのデート(デートと呼べるほどの仲ではないですが、他に適当な言い方が見つからないので…)ではどんな事をしたらいいですか? 私自身女性と遊んだ経験がほとんどないので、食事→映画以外によさそうなプランが思いつきません…。 もし時間があったら夜景を見に行く?それとも、バーやカフェなどでお喋りする? こう言うのっていかにもすぎて下心ありありな感じがしますか? いきなり告白するとかホテルへ行くとか、そんな事は考えていません。 男性でも女性でもいいので、どなたかアドバイス下さると嬉しいです。

  • 初デートにいきますが

    気になる女性を誘い初めて映画にいくことになったのですが、 誘う時間帯で悩んでいます。 電話で確認し、都合のよい日程を聞いたところ私と都合の会う休日 もあったのですが、その後平日(仕事帰り)でも良いよと提案がありました。 これは、あまり長い時間一緒にいたくないということなのでしょうか・・・ とりあえず、見たい映画を決めてそれにあわせていく時間を 決めようということになったのですが、心配な点として平日だと仕事が 終わって20時。そこからだと見れる映画に限りがありますし、 見終わっても会話できる時間もなく解散といったことがあるかもしれません。 初デートということもあり正直どうしたものか悩んでます。 年齢は20代です。 どうすべきかご相談させてください。

  • デートについて

    先日お見合いした結果成立しまして、今週の木曜に始めてのデートで映画と食事をすることになりました。 初めて彼氏ができたとゆうわけではないんですけど4年ぶりかになるんです。 私は36で、彼は40です。 私は週末土日は仕事が休みですが、彼と休日が合わなくデートは平日夜になってしまいます。 ●デートの仕方についていいアドバイスがありましたらお願いいたします。 わずかな時間ですから食事してさよなら。とゆうのでは味気ないし、かといって時間もあまりないですし・・・ ●皆さんはどのようなデートしていますか? ご自由にお書きください。

  • 1度のデートのあと・・・(女性にお聞きします)

    先日気になる女性と映画を見に行きました。その後カラオケをして初めてのデートだったこともあり食事はせずに夕方で解散しました。 直感であまり良くなかったのかな・・・という印象は否めません。 そんな中「ありがとうメール」を私から送信したのですが2日経過してもその返事すらもありません。その本文で「今度はゆっくり話をしたいから食事でもどうですか?」ということも付けています。 そこで質問です。 ・1度のデートであまりよくなかった相手に対してメールや電話をその後から一貫して無視しますか? ・仕事が忙しいのかもしれませんが、「ありがとうメール」すらも返信しないことありますか?(ちなみにデートした日は互いに休日でした) せっかくいい出会いだったためムダにしたくありません。 ご回答お待ちしております。

  • 次のデートの誘い方?

    いま気になっている人がいます(同じ職場の人です)。 2人で1回食事とバーに行ったあと、先日2人で仕事終わりに映画を見に行きました。 1回目から2回目の映画まではスムーズに誘えたのですが、映画のあとの食事では 話があまり盛り上がらず1時間くらいで帰ることにしました。 彼女側の事情として ・時間がちょっと遅めだった(映画が終わったのは9時半くらい) ・仕事で疲れていた(同じ部署でなかったのでその事情を知らなかったのは 失敗でした…) というのがあったのですが、解散したあとでお礼とともに「また遊ぼうね」と メールしたのですが、その部分はスルーされてました。 ということで、正直2回目のデートは失敗だったのかなという気がしているのですが ここから3回目のデートに誘うにはどうすればいいでしょうか? それとももう脈なしでしょうか…。

  • 来週映画デート、緊張しすぎてヤバイです…。

    私も意中の女性も共にに30代前半で、今まで2回食事に行った程度の仲です。 2回食事と言っても帰りがけにうどんすすって帰るぐらいの事しかしてませんでしたが、今週土曜日の夜から映画デートをする事になりました。 (まだ正式にお付き合いを始めた訳じゃないので「デート」と言うのは幾分おこがましい気もしますが…) 今まではご飯食べて最寄り駅まで一緒に歩いて1時間ちょっとで解散してましたが、今回は一緒にいれる時間がグッと増えます(4~5時間ぐらい?) 相手の女性がどう思ってるかは知りませんが、私は好意があるだけに今からものすごく緊張してます…。 この年で全く女性慣れしてないので、どう言う準備が必要か…とかさっぱりわかりません。 男同士でワイワイ騒げるような居酒屋(味はイケてる)は知ってますけど、さすがにそんな所じゃまずいですよね? 夜会うので私は少しお酒も飲みたいんですが、相手にもお酒を薦めていいのですか?(無理強いはしませんけど…) 途中映画をいれるんで正味2~3時間会話が持てばいいんですけど、それすら持たせる自信がありません。 恋愛系のサイトとか見ると「チャンスがあったらスキンシップ」とか書いてあるけど、そこまでする勇気はないしさすがに馴れ馴れしすぎるだろ…と思ってます。 初デート(?)を上手くこなせるコツみたいなのがあったら教えて下さい。

  • デート

    好きな人をデートに何度か誘い先日は映画へ行きました。 全く面白くなくてしらけてしまい、次の日仕事で見て解散したのですが、誘ってくれてありがとう。映画楽しかったとメッセージが来ました。私が誘ったのに代金も払ってくれたのですが、また誘ってとは書いてなく、これと言って向こうから連絡もありません。 これは社交辞令でしょうか? 何回か私が誘っているので向こうからも誘ってほしいなと考えているのですが、誘ってくれそうにないので自分から誘うしかないのかなと悩んでいます。 食事も映画もして、何と誘えば良いでしょうか?それとも待つべきでしょうか?

  • デートに誘う場所

    デートに誘う場所 お世話になります。 先日もこちらで質問させていただきましたが、先日紹介で知り合った女性とはじめて食事(2時間程度)をしたのですが、再度誘うことが出来ました。 先日は緊張して、なかなかうまく話せなかったので、半ばあきらめていたのですが(汗) 今回も食事に誘ったのですが、食事以外(例えば映画やボーリングなど)に誘うのはありでしょうか。 もう少し親しくなってから、映画などに行くべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これってデートになるの?

    一般的にどうなんでしょうか? みなさまのご意見をお願いします。 ※すべて男1・女1とします 1.会社帰りに食事 2.休日に映画 3.休日に買い物 4.2.や3.のあと食事 5.休日に車でドライブ

  • 平日の夜に9時からのデートはしますか?

    平日の夜に9時からのデートはしますか? たまにしか会えなかったら 特に記念日でもない平日でも 21時から食事だけのデートってしますか? 21時に会って23時くらいには解散なので2時間くらいしか一緒に居られません。 でも、休みも合わない為、なかなか会えません。 (休日だけ会ったら2カ月に1回位になってしまう) 私は2時間でも会いたいし、彼もそう言ってくれるのですが 彼は毎日残業でヘトヘトで、仕事も私の為に早く切り上げてくれるなんて申し訳ないから 夜遅くからデートしないで我慢した方がいいのかな?なんて思ったりもします。 みなさんならどうしますか? 彼に休日だけ会おうと提案しますか? また、仕事に追われて疲れていても、会いたいものなのでしょうか? 私が会いたいって言うから無理やり会ってくれてるのでしょうか? 彼は現在30歳を超えてて、大きいプロジェクトを任されているそうです。 アドバイス宜しくお願い致します。