• ベストアンサー

モニタの電源を付けても、モニタに何も映らない時が

デスクトップPCを使っています。 毎回ではなく、たまに起きる現象なのですが パソコンはつけっぱにして モニタの電源を切って寝て、次の日起きた時に モニタの電源を付けても、モニタに何も映らない時があります。 でもPCのファンは回ってるので パソコンはシャットダウンされてません。 ディアルディスプレイをしているのですが どちらのモニタも同じタイミングでつかなくなります。 これはなぜでしょうか? 結局PC本体の電源ボタンを押下して強制終了しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15639/30054)
回答No.1

>結局PC本体の電源ボタンを押下して強制終了しています。 それは長押し(4秒程度)か一回押すだけか?どちらでしょう。恐らく前者の長押しだとは思いますが念のため。 PCの省電力の設定はどうされているのか分かりませんが一定時間でディスプレイの電源を切る設定やスリープに移行するような設定にしている場合に例えばスリープへの移行に失敗してそのままフリーズしているのかも知れません。一度イベントビュアーでログを見てみないと何故?と言われても見当がつきません。

FLAHHVCNQFES
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

先の方も言われてますが、 「ディスプレイの電源を切る」とか「コンピューターをスリープ状態にする」とかの設定をしているのが原因かと思いますが。一度チェックしてみましょう。 ちなみに、私はビデオカード2枚挿しで3画面してます。上記の設定は両方とも「なし」にしてます。

FLAHHVCNQFES
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう