- 締切済み
モニターの電源
パソコン本体は使い終わるたびにシャットダウンをしないほうが寿命が延びるということは知っていますが、液晶モニターもそうでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
寿命が延びるんですか? モニターは消耗するので消した方が良いとは思いますが 例えばデータセンターは稼働し続けますよね
- shinotel
- ベストアンサー率51% (942/1818)
液晶モニターの場合は、明らかに電源OFFの方が寿命としては長持ちするでしょうね。使えば使うだけ電子部品が劣化・消耗するはずですから。 ただ気になるのは「PCは使い終わるたびにシャットダウンをしないほうが寿命が延びる」という思い込みの方です。 なぜシャットダウンしない方が良いかというと、HDDの電源投入時にかかる負荷が増すので、入れっぱなしが良いと思われているのでしょう。24時間365日の用途があり、稼働しっぱなしのサーバーに使われるHDDは汎用品とは信頼性が断然異なります。 一般に使われているPCのHDDですが、そう簡単には壊れませんが、モーターの制御がなされていないと回りっぱなしです。当然発熱もします。大型のアップデートがかかれば再起動を求められます。 電子回路には常に通電されますから、電子部品も消耗します。 PCの寿命と言っても、それを何十年も使う訳でもありませんから、あまり神経質に考える必要はないと思いますよ。 何十台もの同じPCを並べて、シャットダウンしたもの、しなかったものの比較実験データでもあるなら理解しますが、機械ものですから個体差も大きいでしょう。 個人的には使い終わったらOFF、気持ちの切り替えをします。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15641/30058)
液晶モニター自体の寿命って意味なら長時間使わない時はモニターの電源をオフにした方が良いのかも知れませんね。
- seibido
- ベストアンサー率31% (156/494)
今のPCは、OS側でモニターオフがあるから・・・微妙な消費電力の差を気にしなければ問題無いかと。 私は、一応寝室にあるPCなので、モニタの電源でオフにしてます(逆に、PC側のモニターオフ機能は使ってない)けど。 一番旧いモニタは13年もの(08年5月購入)で、たぶんこれは白色LEDじゃない。まだ普及価格帯まで白色LED機が下りてきてなかったはずです。 色抜けして、マゼンタ被りしてますけど、テキスト用途ですので色の転びは相反させてカラーバランスさせてます。白が白いから、他が転んでる状態です。 モニタの寿命を、ドコで考えてるのかに拠ります。 色が転んでもいいなら、おそらく15~20年くらいは持つでしょう。 色が転んだら寿命、ならどの道7年くらいです。TNパネルだと、もっと短いかな。緑抜けしてマゼンタ被り、が当機とその前に使ってたモニタ(それは8年くらいで色被りしてた)がそうなってます。 点かなくなったら、なら寿命の前に買い替えを強いられるかと。映像入出力端子の規格が変わりますから。 13年前のモニタは、D-SUB15とDVI-Dで、HDMIもDPもありません。PCが旧い(買い換えてない)から使えてるだけです。
- horizon116
- ベストアンサー率42% (129/301)
詳細を存じませんが、経験上の事だけで書き込みさせて いただきます。 以前のCRTモニタの場合は、経年で隅の方に「焼け」という 現象が起きておりましたが、液晶に変わりそれも問題無い様に 感じております。 因みに当方が使っている一番古い液晶モニターで15年程度で、 その他10数年や5年以上等ですが、何れも問題無いです。 恐らく、衝撃を与えない限り液晶モニターは案外長寿命なのかなと 感じております。(20年以上の液晶を使っている方もおります) また、PCの方で未使用時のモニタ電源OFF設定をしているため モニタが常時点きっぱなしという状態に無いのも寿命に影響している のかも知れません。 各PC・モニタ共に殆ど主電源を落とした事は無いです。 (スリープは使っております) ご参考程度。