• ベストアンサー

メモをすばやく読む方法

整理したい沢山のメモがあります。  くだらないものもありますが 宝と成りうる大切な記録もあります。 つまり雑多ではありますがメモの山があるのです。  何をポイントに読み取れば  早く理解できて またきちっと整理できるのでしょうか?  有識者様! 教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211213
noname#211213
回答No.1

有識者ではないので、きちっと回答できませんが………。 何をポイントにするかは、メモの中で一番重要な単語かな。 (1)お宝、雑学etc. にわける (2)国語[整理に余裕ができてから現国、古典、漢文………]、社会[日本史、世界史……]、数学[……、……]……のように区分する (3)重要度の高い低いにわける。追加分はそれぞれの後ろに (4)単語や関連する内容などリンクさせる メモを書き写すなら分類が終わってから。 見出しになる単語を用紙の一番上に大きめに書く。 カードタイプの用紙に統一すると保管も管理もしやすいです。次からカードに直接メモを記入して差し込むだけ。 できるだけ一枚のカードに書ききる。無理なら裏面。 それでも無理なら2枚目へ。 [P1ー1、P1ー2、P2、P3ー1、P3ー2………で次頁があると表記。かさ張るのでホッチキスで留めない] 最初から分類を細かくすると挫折するので、最近は大雑把にわける。 (3)は高いか低いかの2項目だけ。順位付けはしない。 (4)は大体整理できてからの方が混乱しない。 分類に悩む(国語か社会か、または数学?)場合は、該当する区分の数だけ複写し、それぞれに差し込む。 それでも分類に悩む場合は、その他に。 改良の余地がありますが、こんな感じで作ってました。

richard23
質問者

お礼

有難うございます。  お詳しい内容に深謝いたします。

その他の回答 (1)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

時間軸が一番忘れにくいそうなので、年月でわけ、何年何月にどんなメモがあるかという表を作って管理するといいようです。

richard23
質問者

お礼

有難うございます。  参考にさせて頂きます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう