• 締切済み

リンク先の入力フォームに予め文字を入力する方法

webプログラミング(というか無料ブログのテンプレ)をいじり始めて10日程度の初心者です. 入力フォームに文字が予め入力された状態の外部サイトへのリンクを、自分のサイトに貼りたいのですが、可能でしょうか? 例えばですが、 「検索窓に文字が入力された状態のgoogleトップページ」へのリンクはつくれるのか ということです. 可能であればどのようにすればいいか教えていただけませんか. 以下の質問の内容が近いかと思い試行錯誤しましたが、うまくいきませんでした. http://okwave.jp/qa/q2033021/a6328216.html よろしくお願いします.

みんなの回答

noname#212058
noname#212058
回答No.1

リンク先のページに「そのようなことができる機能」が存在すれば可能です。存在しなければ不可能です。 例えば、Goolge であれば http://www.google.co.jp/search?q=検索文字 でアクセスすれば、「検索文字」というワードが検索された状態で表示できます。しかし、入力フォームに「検索文字」が入力されて、かつ検索する前の状態で表示させることはできません。そのような機能がないからです。 質問者さんがどのページをターゲットにされているのかわからないので、これ以上の回答は難しいですが、『全ページ共通で使える入力フォーム自動入力の方法は、HTML や Javascript などの Web の技術では存在しない』という回答になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHP 入力フォームにあらかじめ文字を入れておく

    PHPプログラミングをしております。 入力フォームを作成しているのですが、前のページで入力し、受け取った内容をもう一度表示させたいのです。 入力フォームにあらかじめ文字を入れておくのは、フォームタグに value="文字" をつけたせば良いのはわかったのですが、 今回文字を$text = $_POST['name']; という形で受け取っています。 入力フォームにあらかじめこの受け取った$text を表示させるにはどうすれば良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Google Chrome 入力フォームに文字入力やりにくくないですか?

    Google Chrome で。 入力フォームに文字入力する際、いろいろとやりにくいことが多くないですか? 例えば、ここのokwaveでの質問や回答の文字入力フォームでは....。 ・カーソルを左端に持っていくと、カーソルが消える。 ・コピーしたものを貼り付けようとすると、1つ前の文字が消える。 ・長いひらがなの文字列を変換する際、シフト+矢印キーで変換箇所を決める場合、望みの箇所に至るまでに何度も何度も、おかしな(間抜けな)変換箇所を自動試行する。結局変換準備段階で時間を浪費する。 ・変換後、エンターして決定した文字列を、再び選択し、変換キーで変換しようとしても反応が無く再変換できない。(メモ帳とか、IEでのokwaveでならできますのに。) ・文字変換決定前にTABキーを押しても、自動的に、「決定+次入力フォームへの移動」がなされない。 全く、Google Chrome って、......アホ.......ですね。 どうおもわれますか? この他にも、釈然としない所って見つけられましたか? Google って、Chrome開発を真面目にやっているんでしょうか? やる気あるんでしょうか? 使いにくいまますっぽかし期間が長すぎます。 片手間、暇ができたときVerupすれば良いとでも思っているのでしょうか? 世界のGoogleなのに、恥ですよね。 積極的によりよくしていこうという気概が感じられません。 あれほど、このブラウザを良く?宣伝しておいて。 早いのは良いんですけれど、使用者の歯がゆさは、完全無視、放置上等ですからね。 がっかりです。そんな思いされていませんか?

  • FireFoxでの文字入力がおかしい時がある

    OS:Windows Vista 32bit ブラウザ:FireFox ver3.6.18 上記の環境で『д』(デーの小文字)が入力画面(検索窓やブログなどの入力フォーム)によって 6を逆にした文字(『∂』とはまた違う)になってしまう事があります。(ここの入力フォームは大丈夫なようですが) Googleにていろいろ検索して見たのですがこの現象について触れらているサイトは 見つかりませんでした。 表示→文字エンコーディングでいろいろいじってみたり オプションから「フォントと配色」をMSPゴシックから変えてみたりといろいろしたのですが やはり直りません。 もしこの現象の解決ほうが解る方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 追記:Googleの検索フォームでも上記の現象が起きてしまいます。

  • VBA フォームに入力したものを検索しエクセルへ

    わたしはVBA初歩で現在勉強しているものです。 VBAでユーザフォームに検索窓を設置しました。 下記のことをできるようにしたいです。 (1)フォームの検索窓に文字を入力 (2)フォームのボタンを押す (3)googleで(1)の文字を検索(サイトはshowしなくてよい) (4)検索結果のすべてを   A列 番号   B列 タイトル   C列 URL というように順次流していく。 ↑このようなものを作りたいのですが、どのようなコード記述をすればよいでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • firefoxで文字入力が出来なくなる

    Firefoxで検索窓に文字が入力出来ないという現象が度々起きます。OSはWindows Vistaで、バージョンは3.0.8です。検索窓に文字入力が出来ない時は、ブラウザ内のGoogleツールバーやサイト内に表示されている検索窓すべてに文字が入力出来なくなってしまいます。どういう状況で起こってしまうのかもよく分からない状態です。firefoxを再起動すれば入力が出来る様にはなるのですが、あまりにも頻度が多いのでならない方法など解決法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 文字入力が出来ない

    WIN2000 OS 検索窓などの入力フォームにカーソルを持っていきますが 入力が出来ません。文字は入力フォームとは違うところで表示されて検索窓にはなにも入力できません。 ちなみにアドレスバーには入力できます

  • フォームを印刷するには

    Visual Basic 2005 を使い、勉強をし始めた初心者です。フォーム(デザイン)を印刷したい、つまりプログラミングしたので、「結果」のでたフォームを印刷したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 全くの素人、初心者ですので試行錯誤しましたが、全くだめです。 よろしくお願いいたします。

  • 入力フォームに文字を入れると消える文字

    よく名前やメールアドレスを入力するフォームがありますよね。 あれでクリックすると最初に表示されてる文字(「お名前」や「メールアドレスなど」)が消えるjavascriptのサンプルはたくさん見かけるのですが、 一文字目を入力した時に消えるサンプルってどこかにありませんか? かっこいいのでサイトに実装したいのですが。

  • 英文字入力について

    あまりにも基本的な質問かもしれませんが、教えていただけるとありがたいです。 最初から自動的に英大文字で入力または英小文字で入力できるようにするにはどのようにすればよいのでしょうか? 先日、あるサイトにログインするのに自分のIDとパスワードを入力していたら全て大文字の英数字になってしまいなかなかログインできませんでした。(いつもは、自動的に小文字英数字で入力できていたのに。) 自分では何もいじっていないのにどうして突然大文字になってしまったのかわかりません。 結局、試行錯誤でどうにかログインできましたが。

  • リンク先のフォームに自動的に文字が入力されるようなWebページを作成したい

    自分のホームページ上から質問等が受け付けられるよう、 無料のメールフォームを利用したいと思っています。 自分のページからリンクして無料メールフォームのページに移動した際、 自動的にフォーム内にある程度のテキスト分を入れ、 利用する人の入力の手間を省きたいのですが可能でしょうか。 具体的には、無料メールフォームの項目が 「宛先」「タイトル」「本文」で固定なので、 「本文」の部分に記入項目の一覧が入力された状態で開かれるようにしたいのです。 (入力項目がカスタマイズできるメールフォームもありましたが、 デザイン等でなかなか希望に合わず。。。) どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • 私のノートPCのCPUが対象外であることを確認したため、Windows 11へのアップグレードはできないようです。
  • Windows 11 Homeは特定のエディションであり、その詳細について説明します。
  • デバイスの仕様やWindowsのバージョンに関する情報も提供されています。
回答を見る