• ベストアンサー

GX WorksとGX Developer

GX WorksとGX Developerの違いについて、三菱のサイトなどを読んでだいたいは理解したつもりなのですが、以下の点が分かりません。 「今後の展開に重きを置いたならば、GX Worksでの開発を主体とした方が良い」と考えていますが、間違っているでしょうか? GX Worksを使用すると、明らかにGX Developerに見劣りする部分は、あるのでしょうか? なぜ、三菱は両方をサポートし続けて、どちら可へ積極的に誘導しないのでしょうか?? などです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1148/2427)
回答No.1

>なぜ、三菱は両方をサポートし続けて、どちらかへ積極的に誘導しないのでしょうか? http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/cnt/plceng/items/index.html GX8は販売中止品です GXW2は現行品です 因みに最新はGXW3ですが、人気は無い >GX Worksを使用すると、明らかにGX Developerに見劣りする部分は 有りません 蛇足ながらGXW2があまり人気が無い理由 GX5から順にバージョンアップしてきて最終版が8 (Win95時代だから約20年) GX5から細かな変更は有ったけれど表面的には何も変わってない なので操作性は約20年変わってない  また、枯れた技術なので動作安定性や信頼性はバツグン FAの現場では信頼性が最優先  GXW2になって見た目がかなり変わった これが嫌われたほぼ唯一の理由 基本的操作はたいして変わってないので、単純に慣れの問題ではある でも、ただ見た目が違うので不安と言うだけ しかも、GXW2が出た時はその当時の最新のハイエンドパソコンでなければ使えなかった 現在のパソコンなら大丈夫ですが それでもGXW3は現在のハイエンドパソコンが必要 蛇足2 いにしえの昭和時代はA6GPPであった http://www.ebay.com/itm/USED-Mitsubishi-A6GPP-Melsec-Programming-Control-Terminal-/301260171698 これがUS$449で売れるのは何故か? 未だに需要が有るからです いにしえの名機Aシリーズの初期型はこのA6GPPかDOS版GPPソフトでしかプログラムできない 古いプラントではGX8でさえも使えない超古い機種も現存してる そこまで極端でなくともプラントにはAシリーズ後期型も現存してる それらはGXW2では使えなくてGX8でしか対応できない ただ、GXW2を買うとおまけとしてGX8も憑いてくる

関連するQ&A

専門家に質問してみよう