集中力を高めるための方法

このQ&Aのポイント
  • 自分がやっていることに没頭できない理由や、雑念を払う方法に悩んでいませんか?この記事では、集中力を高めるための方法をご紹介します。
  • 仕事や趣味、家事など、やっていることそのものは好きなのに、なぜか集中できないことはありませんか?集中力を高めるためには、雑念を払い、目の前の「今ここ」に集中することが重要です。
  • 集中力を高めるためには、まず雑念を払うことが大切です。思考を整理するために、日々の瞑想や深呼吸を取り入れることをおすすめします。また、周囲の環境を整えることも効果的です。静かな場所や整理整頓された空間で作業することで、集中力が向上します。
回答を見る
  • ベストアンサー

家事や趣味など、やっている事その物は嫌いじゃないが

家事や趣味その他仕事・作業など、とにかく自分がやっている事「そのもの」は嫌いじゃないんだけど、作業していると色々心理状態が悪くなってきてしまいます。 言葉で上手く表現できないのですが、例えば、 仕事そのものは好きなんだけど、「人間関係が苦痛で仕事が苦痛になる」 趣味、例えば音楽観賞は好きなんだけど、「過去のトラウマがあって、音楽を聞くと不快な記憶が蘇る」 楽器演奏でも同様、楽器演奏そのものは好きなんだけど、「過去の不快な記憶の方が勝って楽しめない」 家事は別に嫌いじゃないけど、『関節が痛くなってやる気がなくなる』 といった感じです。 なので、ストレス解消には何かに没頭すればいいと皆さん言いますが、 没頭できないんです。何をやっても雑念が入って、やってる事そのものは好きなはずなんだけど、それに絡んで不快な気分が発生したり、体調が悪くなってやる気をなくすんです。 どうしたら、目の前の「今ここ」に集中でき、雑念を払う事が出来るんでしょうか?

noname#242110
noname#242110

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

そのストレスやトラウマの深さにもよると思います。 私は結構多趣味でいろいろ楽しんでいましたが、祖父の急逝以降何も楽しめなくなりました。 軽いストレスやトラウマならばストレス解消方法はいろいろあります。 ですが強いストレスやトラウマですと病院での治療になるかと。 違法薬物に手を出して解決を試みる人もいるでしょうけど。←絶対ダメ!!! ・・・時間が解決してくれる場合もありますけどね。 もしかしたらご自身を追い込むタイプではありませんか? ストレス解消には何かに没頭しなくてはいけないと追い込んでいるから集中できないと思います。 追い込むからトラウマがより強く出たり、体調が悪くなったりするのです。 ストレス解消は必ずしも何かに没頭する必要はありません。 性格や体調もあるでしょうけど、愚痴を誰かに聞いてもらったり、ぐっすり眠ったり、美味しいものを食べたり… 食欲があれば精のつくものをお召し上がりください。 食欲が無ければ…サプリメントでも病院で点滴でも。 何かに困ってストレスを抱え込んでいるのでしたら誰かに助けを求めてみては? 悩みを打ち明けることでストレスが軽くなることもありますよ。

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近ある方と知り合ったのですが、お話ししていたら、その方は毒親育ちらしく、いい子を演じさせられていたという感じでした。それでも今は、多くの人に慕われる人望の厚い方なんです。相当ご苦労され、それを乗り越えられたのだと思ってました。 その方と色々お互いの事をやや深めにお話しししてら「あなたはそのままでいい」といってくれ、ものすごくうれしくて、その方を信頼して色々頼っていたたんですが、 そうはいうものの、私と重いお話をするのがどうも負担になっていたようで、 ある日「ストレス解消に何か趣味や家事などに没頭しましょうよ。そうすれば忘れると思います。」 みたいなことを言われたんです。 だけど、それができないでいるので、こうしてご相談させていただいたんです。 気力が低下しているので昔ほど家事や趣味などが出来なくなったんですが、 その方が励まして下さったお蔭で気力が戻ってきたし、 その信用できる方の言われる事なので、気力を振り絞って色々やってみたら、 やるにはやれるけど、色々考えてしまってイライラと焦りが生じる…といった感じです。 その方は、本当に多忙で、自営業のお仕事を一日やって、その後副業で夜遅くまで仕事をし、さらに深夜日付をまたぐ時間まで自宅で体力を使う趣味をひたすら行うという私生活だそうです。 私は、その方の副業関係の知人(客)です。 多分そうやって自分を多忙な状況に追い込んで、嫌な記憶を紛らわそうとしているのだと思うんですが、 はたで見ていて、それでも常に表情に陰りみたいなものが感じられるし、肌艶も悪く、疲れて不機嫌なんです。 相当無理してると思います。正直心配です。 ご自分では「疲れてない」と言い張りますが、 「お疲れになっていると思うから、ご自愛ください」 と言ってあります。 だから、結局その知人も「自分は多忙でストレスを解消している」つもりだけど、実は解消されていないどころか、オーバーワークによるストレスで心身が少しずつ蝕まれているといったように見えます。人望が厚くて頑張っておられるようですが、根本的に未だに心の深い所に傷が残っているんだと思います。 だから、結局趣味で紛らわすのも悪くないけど、おっしゃるように根が深い場合は趣味をやるだけでは根本的な解決にはならず、専門家の治療が必要なのかも。私もその方も。 余談失礼しました。

その他の回答 (3)

回答No.3

超聴き(=速聴き=速聴)をしてみませんか。 雑念をクリアしたいのであれば、2倍速くらいでOKですよ。 でも、3倍速、4倍速でも聴いてみませんか。 医学博士 斉藤○治さんの『右脳と左脳が同時に○覚める 超聴きトレーニング』 CD付き 図書館などで借りて読んでみませんか。CDも聴いてみてください。 私は、6倍速まで可能なヴォイスレコーダーや 2倍速まで可能なラジオレコーダーを6機種使っているのですが、 録音したラジオの朗読番組などを2倍速で再生し、別の ラジオレコーダーで録音して、それを1.5倍速で再生すれば3倍速、 2倍速で再生すれば4倍速になりますのでラジオレコーダーは便利です。 携帯音楽再生機などでも、2倍速は聴けます。 他、フリーソフトに倍速化ソフトがありますので、 活用してみませんか。 超聴き(=速聴き=速聴)では、雑念を クリアできるだけではなく、自然に 意識改革ができてしまいます。 (アメリカの研究では、かなりの能力開発が 可能であることが証明されていますので、決して ムダではありません。能力開発は、2.7倍速以上から だそうですので、3倍速、4倍速が聴けるようになるまでは お続けになることをおススメします。なお、私の場合は、 外国語の勉強のために採用したのですが、いつの間にか、 タバコもお酒も受け付けなくなっていて、断酒断煙になって いましたので、個人差があるかもしれませんが、お知り合いで 禁酒・禁煙に苦しんでおられる人に、おススメください) 〈ふろく〉 【トラウマ】からの解放をお望みならば、 【EMDR治療】をお受けになられることが 捷径です。おススメします。 Good Luck! All the Best.

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

甦る度に、雑念を祓います。 人間は意外にあほなので、別のことを考えた瞬間に忘れてしまいます。 勿論何度でも心に浮かびますよね。 その度に祓います。 それを繰り返して、思い出す頻度を下げます。 考えないことは忘れるようにできていますので、接客的に楽しいことを思い出してみて下さい。 昨日のテレビでも笑えた話でもいい。 嫌なことは思い出すという「学習」によって余計忘れられなくなるのです。 がんばって思いださない期間が長くなればなるほど、あなたの中から嫌な記憶が減っていきます。 浮かんでも諦めることはないです。減っていってるのは間違いないので結果を出せますよ。

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 比較的余裕のある時に、 面白かった事を小さなノートに書きだそうかと思いつきました。 おっしゃってる事を分かっていたけど、すぐに忘れてしまうな~。と思って何もやらずにだらだらしていたので、これを機に少しずつでいいから頑張ってみますね。

回答No.1

毎日のストレスを減らすために瞑想したらどうでしょうか?私もストレスで困っていたのが、瞑想で状況がよくなりました。毎日出来れば1時間ぐらいやると一番いいです。私は今までただ5分しか出来ませんでした。一日でいつでもやってすべては1時間出来れば理想な状況になります。 瞑想の方法: 一番好きな人とか記憶とか神様のことずっと考えてください。

noname#242110
質問者

お礼

ありがとうございます。 瞑想がいいとは聞いた事ありますね。 実際に体験された方のご意見を聞けてうれしいです。 ただ、好きな人がいないんで… 基本的に人間が苦手なんです。

関連するQ&A

  • 趣味を本気でやろうとすると、嫌いになってしまいませんか?

    来年から社会人になる大学生です。結局普通の会社に就職することになりましたが、昔は趣味がいろいろあり、なりたいものもたくさんありました。 さて、僕は小さい頃から粘土細工が大好きで、それなりに賞を取れるくらいの、アマチュアレベルではそこそこ技術もありました。 そして、大学生になり、お金をためて、粘土の専門学校に通いました。 そして、すぐに嫌になりました。 すぐに、粘土に対する愛情も冷めてしまい、今では全く作りません。 僕はピアノが好きでした。2年ほど習い、そこそこの曲を弾けるようになりました。友達がほめてくれ、大学の軽音楽部に誘われました。(バンドではなく、大勢で楽器を演奏する部活です) こちらもすぐに嫌になってしまい、結局3年生の夏でやめてしまいました。ピアノもつまらなくなり、時々思い出したように練習しますが、すぐにつまらなくなってやめてしまいます。 多分、自分の好きなように作ったり演奏したりできなくなり、 決まったやり方を教えてもらうことが嫌いで、連鎖的にそれまで好きだったことが嫌いになってしまったのだと思います。 僕はもしかしたら自分勝手な性格で、そのせいで人から物を教わることに嫌気がさしたのかな、とか、いろいろと思い悩んでしまいます。 今では趣味がなくなってしまい、悲しいです。本を読むか、寝るくらい。 みなさんはこういった体験はありませんか? また、趣味に本気で取り組んだことで、もっと好きになった人は どうして好きになれたのでしょうか? いろいろな方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 趣味がほしい。(ひとりでする物以外)

    趣味が欲しいです。 パソコンは持っていません。私は目が悪く、生きてきて趣味という物がありません。いい物はないでしょうか?散歩や酒や会食、買い物といったような物ではなく、深められる物が欲しいです。ギャンブルは嫌いです。 目が悪いため、スポーツはできません。免許も取れません。 細かい作業はできません。細かい物も嫌いです。プラモデル、カメラ、ラジコン、フィギュア等は無理です。 音楽、楽器は無理です。障害があるので。 テレビも見れません。読書も無理です。映画も無理。 絵を描くのも、目が悪い為、キツイです。 走ったり、動くのもキツイです。 仲間が増えそうな物だったら、いいな。 何かないでしょうか?

  • 趣味に手付かず

    やる気がなくなってきました。好きな事もしたくありません。 テレビやドラマを見る事は出来ますが、手を動かすような事はできなくなっています。 以前は寝ている時間も惜しかったくらい趣味に没頭していました。 しかし、今ではすぐに横になってしまいたくなったりと、起きていることが苦痛になってきました。 学生最後の年で、将来への不安からくるものだと思っています。 とにかく、楽しい気持ちが続いていた頃のように戻りたい気持ちでいっぱいです。 やはり、無理矢理にでも行動に出た方がよいのでしょうか。 些細なことではありますが、ご助言ください。

  • 音楽を趣味又は副業にしている方

    音楽(バンド活動や楽器演奏)を趣味又は副業にしている方はいますか? いましたら、お仕事はどういったものをされていらっしゃるのか教えて頂きたいです。 ここで言う趣味とは、ほぼ毎日個人練習ができて、上達が見込める状態でやることができるということです。 よろしくお願い致します。

  • 楽器演奏してお金貰う=趣味で稼げるなんて良いよね

    楽器を演奏してお金貰うなんて、趣味みたいな物で稼げていいよね、と言われた場合どう返せば良いのでしょうか? 教えたり演奏したり等、音楽の仕事はありますが、それをする迄には血を吐く思いをして、髪の毛を振り乱し必死に頑張る、という過程があります、生半可な志では音楽で食べて行けません。 私はどちらかというとクラシックの世界で生きています。 口には出さないが、趣味みたいな物で稼げていいよね、と思ってる人も多い様で… そんな気持ちをひしひしと受ける機会がありました。 そんな人々とどう付き合っていけば良いでしょうか?付き合わないという回答は無しでお願いします。

  • 本当に家事が嫌いなんです

    今年の春めでたく1年半同棲していた彼と結婚しました。 同棲している頃から家事をするのが億劫でなかなか毎日掃除をすることができません。 旦那は「家事は女がするもの」と思っている昔ながらの人です。 旦那のよく言う口癖は「いつお客さんが来ても良いように・・・」です。 家事のなかで一番嫌いなのが掃除機をかけるのが嫌いなんです。 私の母は掃除機をかける時決まって父の愚痴なのか、祖母の愚痴なのかわかりませんがひたすら何かをグチグチ言いながらかけていたのが記憶に残り掃除機の音が嫌いなんです。 掃除をすると綺麗になって気持ちがいいのは良くわかるんですが・・・。 毎日洗濯をするのも無理なんです。「ま、いっか。2人分だし、たいしてたまってもないし」と思ってしまうんですよ。 今ドラマでやってる典型的な「干物女」なのかな??(恋愛面では干物ではなかったですが) 旦那に「自分に事は綺麗にできるのに家の事はできないんだね・・・」と嫌味っぽく言われます。 どうにか要領よく家事をこなせる方法はないのでしょうか??

  • 趣味の見つけ方

    無趣味人間です。 今日は休みですが、特にやる事もなく家でボーッとしています。 午前中は家事をするのでそれなりに忙しいですが、午後は本当にやる事ないです。 でも、昔から何かに没頭するのが苦手な性格(すぐ飽きてしまう)で、これと言って始めたい趣味も見つかりません。 だからと言ってこのまま無為に時間を過ごすのも何となくもったいなく感じます。 皆さんはどうやって趣味を見つけてますか?

  • 趣味を探しています

    既婚、25歳パート勤めの女です。 子供はいません。 旦那がゲーム好きで、仕事以外の時間をPCやスマホのゲームに熱中します。 話したいこともあるし新婚なので少しは構ってほしいのですが、仕事以外の時間を自由に使わせてあげたいという気持ちもあり、寂しいと思いつつも我慢しています(笑) そこで、私も何か趣味に没頭してやろう!って思ったのですが、趣味が見つかりません…。 金銭的に厳しいし、貯金もしていきたいのでお金を使わずに、パートや家事の合間に没頭できるような趣味が欲しいのですが、何かアドバイスをいただけますでしょうか。 ちなみに、猫を飼っているので細かい部品などは使えません。食べられちゃいます(笑) よろしくお願いします。

  • 気持ちの良い趣味

    よく、音楽の得意な人は楽器を演奏していると気持ちがいいとか、マラソンが好きな人は走っていると気持ちが良くなるなどと聞きます。私も心地のよくなる趣味を見つけたいのですがまったく思いつきません。何か良いものがあったら紹介してください(主観でも良いです)。よろしくお願いします。

  • 逃げる事は悪い事?

    タイトルの通りなのですが・・。 趣味でやっていた事がいつの間にか、それが 苦痛になってきてしまい悩んでいます。 趣味の大会にも出ましたが、ほとんどは初戦敗退。 それでも負けじとやってきました。たまの休みに 気ままに趣味に没頭してても、周りからは大会でも ないのに「今日のは3点だね」「そんなんで大会でるの?」 ととても苦痛になる言葉が飛び交います。楽しくやりたい だけなのに・・。 どんなに仕事が辛くても、大好きな趣味があるからやって これたのに。近日にその趣味の大会があります。正直に 言えば、もう出たくないです。仲間内では結果が良くても 悪くても滅入る言葉を投げかけてくるので、あまり精神的に よろしくないです・・・。気にせずにいれば良いのですが、中々 出来なくて。 いい歳した大人が逃げるのは悪い事でしょうか? 今は自分の家に帰る(趣味の仲間や知人が近所なので)事も 億劫になっています。