• ベストアンサー

windows 10へアップグレード後のマウス操作

kngj1740の回答

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

Windows10の方がマウスのスイッチをちょっと長めに押さないとスイッチ押下を認識しないケースがあります。一番よくわかるのはGroobeミュージックで数百曲も選択したい場合。チョンと押しただけでは選択されません。押して数秒ホールドする必要があるようです。その辺を心得て付き合う必要があるかと。要するに昔のbasic並みになったという事。

関連するQ&A

  • 突然マウスクリックが無反応になり、ウインドウの操作が出来なくなります。

    複数のウインドウを立ち上げていると、突然、マウスクリックとキーボード操作が無反応になります。 (マウスポインタは動きます) 例えばInternet Explorerを使用していて、すでに開いているEXCELを使用しようとした時、画面下にあるタスクバーをクリックするのですが、無反応でウインドウが開きません。また、その時、使用していたInternet Explorerを閉じて、その下にあったアプリケーション(例えばWord)を操作しようとしますが、それも無反応になります。 マウスクリックもキーボードも無反応です。 そうなった場合、Ctrl+Alt+Delキーで一度画面を変え、それをキャンセルさせて画面を元に戻すと操作が復活します。 Internet Explorerを使用していると頻繁に起こる気がします。(ほぼ毎回に近いくらい)  原因が分からず、再セットアップしてみましたが、直りませんでした。  Ctrl+Alt+Delキー → ‘キャンセル‘をクリックすれば復活するのですが、毎度毎度その操作をしないいけないので、どこかがおかしいと感じています。 ちなみに、パソコン機種は、東芝dynabook SS RX1/T7A  Windows Vistaです。  メモリ(RAM)は1015MBと書いてありました。 物理メモリはだいだい70%ぐらいで使用しています。 どなたか解決方法を分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • Windows 右クリックの表示に関して

    Windows7を使っています。Windowsでは昔からマウスで右クリックすると、「取消」「やり直し」「切り取り」「コピー」「貼り付け」などの表示が出ます。 ・私は、「コピー」「貼り付け」しかほとんど使わないので、ほかの表示を消したいのですが可能でしょうか? ・または、「コピー」「貼り付け」を一番上に持ってくることはできますでしょうか? もし、分かる方がいらっしゃったらご助言お願いいたします。

  • excelのマウス操作がスムーズにゆかない

    EXCELで貼り付けするときコピーしたい複数のセルを範囲指定することがよくありますが、最近 マウスで範囲を指定しようとしてもうまくできないことがよくあります。左クリックしたまま該当セルをなぞるのですが、下とか右になぞると なぞりはじめたセルのほうから 指定したことを表示する画面の色がどんどん消えて ほんの一部しか指定されないのです。マウスパッドが悪いのかと思い取り換えてみましたが同じです。 また 違う現象として セルを右クリックすると 「切り取り、コピー、挿入・・・」などの画面が表示されるはずですが 一瞬表示され すぐ消えてしまうことがよくあります。これらの不具合 どうしたらなおるでしょうか? なおらない場合 EXCELソフトをインストールし直すのは効果あるでしょうか。またその際パソコンに保存しているEXCELのファイルは一旦どこかに保存しておく必要はないでしょうか?

  • マウスの操作

    マウスの操作についてお聞き致します。 使用しているマウスはMighty MouseですがいままでWindowsを使っていて、今回MacBookにしました。 マウスの割り当てで、Winみたいな右クリックはMacではキーボードの「control」キーを押しながらマウスの右側をクリックするしかないのでしょうか。 Windowsみたいには出来ないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マウスの右クリックメニューを一時的に変更(削減)したい

    翻訳サイトなどを利用して、エクセルやワードなどの画面で連日大量のデータをcopy&pasteやcut&pasteをする作業に追われています。通常はショートカットのCTRL+X,C,V,Aキーを使って作業しておりますが、左手が腱鞘炎みたいに痛んで来ました。そこで出来るだけマウスの右クリックメニューや、ツールバーのアイコンを使うようにしていますが、右クリックメニューには日頃使いもしない余計なメニューがいっぱい現われて、かんじんのコピーや貼り付けなどまでの距離が遠く、使い辛くてしようがありません。そこで一時的に右クリックメニューを「切り取り」「コピー」「貼り付け」「すべてを選択」の四つだけに減らすことが出来ればどんなに作業が楽だろうかと思います。 いい方法がないか、フリーソフト等も含めてご存知の方のご教示をお願いします。

  • マウスの操作について

    よろしくお願いします。 先日会社で先輩社員に MS Excel の操作について聞かれ、”ダブルクリック”と教えたら、「右?左?」と聞かれました。 ふと考えたんですが、Windowsで右のダブルクリックって操作はあるんでしょうか? 私は今までパソコンの研修会に何度か参加しましたが、マウス操作で右のダブルクリックなど使ったことがありません。 もし、あるとすればどのような時に使うんでしょう?

  • エレコムのマウスM-IR06DRの操作方法

    エレコムのマウスM-IR06DRの操作方法 ホイール操作の変更方法が分かりません。 3ボタンのマウス使用時はホイールの動作を、「前に戻る」等に設定(一つ前の画面に戻る)にして使用してきました。 エレコムのマウスも同じ様にしようと思いましたが、設定方法が分かりません。 この一つ前に使用していたバッファローのマウスには設定画面が有り、各ボタンの設定はその画面上で出来ました。 しかしエレコムにはそれが無く、ドライバーをインストールしようと思っても、やり方が悪いのか出来ません。 ホイールの動作は「スクロール」になってます。 今は右クリック → ウィンドーが出てくる → その中から「前に戻る」を選択 → 左クリック この方法です。 ワンクリックと比べると時間がかかり過ぎです。 ボタン設定の変更方法が有れば教えて下さい。

  • 「切り取り」「コピー」→「貼り付け」が出来ません

    「切り取り」「コピー」→「貼り付け」が出来ません エクセルで例えば「A1」のセルを右クリックで「切り取り」または「コピー」し、他のセルに「貼り付け」使用としても、右クリックの項目に「貼り付け」が灰色表示で実行する事が出来ません。 どうすれば「切り取り」「コピー」→「貼り付け」が出来るでしょうか?

  • エクセルでマウスの操作ができません

    はじめまして  エクセルでツールバーが消えて何とか復旧はしたのですが、マウスの操作がまったくできません。 (切り取り・コピー等) 誰か治し方を教えてください。

  • エクセル2003で質問です。

    エクセル2003で質問です。 右クリックで、切り取りコピー貼り付け挿入などの操作のメニューを表示すると、表示されるやいなや、そのメニューが消えます。3,4回右クリックするとやっと消えずに表示され、挿入、コピペ、削除などの作業が行えます。以前は消えることはなく、最近起こるようになりました。作業しづらく、困ります。 原因、対策などお詳しい方教えてください。