• ベストアンサー

文字化けしたファイルの削除について

USBメモリに保存した文字化けしたファイルを一度削除してもう一度きちんと保存させたいのですがどうやって削除したらいいですか? エクスプローラから削除しようとしたのですが削除が出来ず、とりあえず一つのファイルにまとめようとしてもファイルの名前が無効で出来ず、名前を変更しようにもエラーになってしまいます 復元が出来るのが一番いいのですが文字化けしたファイルを復元させるのは難しいと聞いたので削除の仕方を教えてください PCに関して詳しい知識を持っていないので出来ればわかりやすい説明をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.1

USBメモリの中には文字化けしているファイル以外にも保存されてるのでしょうか。 もし、保存されておらず空っぽにしてよいのであれば、 スタート⇒コンピュータ を開いて、リムーバブルディスク(USBメモリ) を選択して右クリック⇒フォーマット すればよいかと思います。 ※その際、(そのUSBメモリを使用するOSや、そのUSBメモリの容量にもよりますが)   ファイルシステムはFAT32もしくはNTFSを選択してフォーマットすればよいかと思います。

c_attleya_1223
質問者

お礼

削除できました!丁寧にやり方を教えていただいてありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.5

そのファイルの状態を、回答者が実際に確認できるように、 ファイル名の部分のみをエクスプローラで画面コピーして 質問してみてください。 他のファイルの状態にもよりますが、バイナリエディタでHexダンプして、該当ファイル名部分のみいったん編集することも考えられます。 一時的に適当な名前に修正できれば回復できるでしょう。

  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.4

文字化けしたファイルを右クリック→[削除]をクリック。

回答No.3

USBメモリの大丈夫なファイルを一旦PCに保存して、USBメモリをフォーマットして下さい、出来れば簡易フォーマットでない方が間違いないと思います、そして、退避したデーターを戻せば良いだけです(フォーマットが失敗した場合はUSBメモリの寿命です。 文字化けした時点で寿命の可能性は高いのです、USBメモリは電気を部屋に閉じ込めシャッターを閉めて保存するのですが、使っているうちのそのシャッターがすり減ってきて最後は電気を閉じ込めることが出来なくなります。 すると信号が変わってしまい文字化けなどの症状になる可能性があります。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14137/27564)
回答No.2

Windows 8 / 8.1で「アクセスが拒否されました」というメッセージが表示されファイルまたはフォルダーの編集/削除ができない場合の対処方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015747 でファイルのアクセス権をみなおしてみるとか ファイルの削除(DEL) http://www.adminweb.jp/command/file/index4.html コマンドプロンプトでDELコマンドで削除してみるとかでしょうか。 他の回答者さんが書かれていますがフォーマットしてしまうのが一番簡単かも。

関連するQ&A

  • ファイル削除エラー

    Yahooのブリーフケースからファイルを保存したら 日本語で名前を付けていたので文字化けしてしまって ファイルの中身を見れなくなっています。。。 どうしようもないので削除しようとしたら「ファイルを 削除できません。ファイルが既に削除されているか 移動されています」というエラーが出てしまいます。 どなたか削除の仕方が分かる方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • JPGファイルを削除できません

    誤って、ファイル名が文字化けした状態で、 画像ファイルをデスクトップ上に保存してしまった為、 ファイルの削除も移動も名前の変更も出来ません。 ファイルのシステムエラー(1026)と表示されるのですが、 どうすればイイですか?教えて下さい。お願いします。

  • mp3ファイルの文字化けについて

    USBメモリに音楽ファイルを入れ、カーオーディオで聴こうと思い、 以下手順をやりました。 1、音楽CDをパソコンで読み込む 2、RealPlayerが自動で立ち上がったので、パソコンのミュージックライブラリに保存(mp3形式) 3、[アーティスト名]-[アルバム名]-[曲名]が綺麗にフォルダで整理されたため、アーティスト名ファイルをUSBメモリにコピー この状態で、車のUSBに差込み再生したところ音楽はまったく問題なく、アーティスト名とアルバム名も問題ないのですが、曲名だけアラビア文字のような文字化けになってしまっていました。 再度USBメモリ内をパソコンで見ても、曲名は文字化けされていません。 文字化けされずにファイルを保存するにはどうしたら良いのでしょうか。 車はプジョー208で、3ヶ月前に納車された新車です。 手順が分かる方、どうか教えてください。

  • パスが文字化けしたファイルへのアクセスの仕方

    WindowsVista上で、iTunes(ver.7.7.1.11)を利用して音楽ファイルの管理をしています。 主に音楽ファイルの保存先はNAS上です。 iTunesでは、"[iTunes Music]フォルダを整理する"設定で利用しており、iTunes上でアーティスト名やアルバム名等を変更すると、自動的に合わせてフォルダの名前やファイルの配置を変更してくれます。 この環境で、登録してある音楽ファイルに対して一斉に 「ID3タグを変換」→「Unicodeを元に戻す」 を実行したところ(この行動は間違いでした)、 アーティスト名やアルバム名が、文字化けしてしまいました。 この文字化けにはハングル文字や特殊文字が含まれており、iTunesは上記の設定により、同様の名前に自動的にフォルダの名前やファイル名を書き換えてしまいました。 結果としてフォルダの名前やファイルの名前の変更を行うことができなくなってしまいました。 なんとかファイルにアクセス(名前を変更するとか、コピーして別領域へ逃がすなど)する方法はないでしょうか? 文字化けしているファイルの名前を変更しようとした時に、エクスプローラ上で表示されるエラーメッセージは以下の通りです。 タイトル:この項目は見つかりません メッセージ:この項目は見つかりませんでした。

  • 削除できないファイル

    ブリーフケースへファイルをアップロードする際、 名前を全角日本語で入力しました。 するとファイル名が文字化けしてしまいました。 そして、アップロードした端末とは別の場所から その文字化けしたファイルをダウンロードしたのですが、 そのファイルは正常に使用できず、削除も出来なくなってしまいました。 削除しようとすると、 「ファイルを削除できません。ファイルシステムのエラーです(1026)。」というメッセージが出ます。 削除だけでなく、移動や名前の変更も出来ないのですが、 削除するにはどうしたらよいのでしょうか? OS windows98

  • テキストファイルが文字化けしてます

    テキストファイルが文字化けしたのを解消したいと思っています。 状況は、USBメモリに保存したテキストファイルをMacとWinの両方の エディターで使っています。ある日いきなり、Macからともなく、 Winからともなく文字化けしました。 あらゆる文字化け解消法を試しました。それでもだめです。何とか 助けてもらえませんか。それともファイルが壞れたのでしょうか。 その文字化けした一部をペーストします。 チe ・枩& ト・YA `d&ァ哘壷ッ ・

  • 長い名前のファイルが削除できない

    PCの再インストールのため、中身を別PC(サーバ)にコピーしておいたのですが、そのバックアップをネットワーク越しに削除しようとしたら、1つのファイルだけ削除できなくなりました。 エラー内容は --------------------------- ファイルまたはフォルダの削除エラー --------------------------- ファイル を削除できません。指定されたファイル名は、無効かまたは長すぎます。 別の名前を指定してください。 --------------------------- OK --------------------------- そのファイルは Temporary Internet Filesに入っていて、 ファイル名の長さが半角で119文字、 パス名を含めると288文字になります。 エクスプローラでも、ファイラー(卓駆★)でも「削除」も「コピー」も「カット&ペースト」も「名前の変更」も「ショートカットの作成」もできませんでした。 PCはWin2000pro、 サーバはWin2000Serverです。 削除の仕方がわかる方、よろしくお願いします。

  • .srtの文字化けを修正したい

    お世話になります。 ・使用OS Windows11 Home ・バージョン 22H2 メモ帳を立ち上げて字幕を作っていて、 拡張子を.srtに変更して保存をしていました。 .srtの拡張子のまま、内容を加筆・修正・保存を繰り返していたんですが、 先日、誤って削除してしまい、ゴミ箱からも完全に削除してしまいました。 翌日に削除したことに気づき、 MyRecoverというフリーソフトを使用して、 そのファイルを復元したんですが、 開いてみると文字化けしていました。 その.srtファイルを開いて、 ファイル→開く→文字コードをUTF-8に変更→開く 上記をやってみましたがダメでした。 拡張子を.txtに変えてからもやってみましたが、結果は同じでした。 そこで以下の2点を教えていただけるとありがたいです。 1.この文字化けをどうすれば元の文字列(日本語)に戻せるでしょうか 2.削除したファイルを文字化けしないで元に戻せるフリーソフトはあるでしょうか。 あるようでしたら教えてほしいです。 宜しくお願い致します。

  • パソコンのフォルダやファイルの名前が文字化けみたいに;

    教えてください。困っています。 USBメディア?に保存しておいたフォルダとファイルの一部が 勝手に変な名前に変わってしまいました。 名前というよりも文字化けみたいに、変な記号みたいになっています。 フォルダを開こうとすると、 『フォルダ名、ディレクトリ名、ボリュームラベルの構文が間違えています』というエラーメッセージがでます。 ファイルも同様で、使うソフトを選んでください、とメッセージが 出て、何を選んでもダメです。 特に自分で何かをした記憶はなく、何気なく開いてみたら、名前が文字化けみたいになっていました。 どうしたら直るのでしょうか; よろしくお願いします。

  • アクセスのデータが一件文字化けし削除できません

    文字化けデータを削除しようとすると「レコードに検索キーが見つかりませんでした」「引数が無効です」「他のユーザーが同じデータに対して同時に変更を試みているのでプロセスが停止しました」と表示され、削除できません。数人で同じDBを使用していますが、この作業をしているときはひとりだけで操作をしていました。 このテーブルをエキスポートしようとしても、このひとつの文字化けしたデータの為かは不明ですが「引数が無効です」とエラーになってしまいます。どうしたらよいでしょうか?