• 締切済み

貴方が行った

rasukaruの回答

  • rasukaru
  • ベストアンサー率21% (59/269)
回答No.2

サックスのハンスダルファーは最高にノリノリです♪ 全然年齢を感じさせないライヴです! 今どうしていらっしゃるのか、10年以上来日されていないような気がします(泣) もう解散ですがモトリークルーも魅せるライヴでしたね…(泣) 国内アーティストならBEGINです♪ ほぼ毎年行ってます(笑) さだまさしさんのコンサートでは初めて償いと言う曲で号泣しました(泣)

crazythunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 オランダのサックス奏者ですかね。めずらしいですね。私もアルトサックスしたかったのですが高いのと練習場所探すのが大変なので断念しました。 さだまさしは詩がいいですよね。ちょっと暗いですが泣けますね。

関連するQ&A

  • 甲斐バンドは復活してるのですか?

    甲斐よしひろという方が率いている甲斐バンドというバンドが去年ライブをしたということですが、それは、期間限定だったのでしょうか? ライブCDを買ったら、すごく感激したのですが、出来たらコンサートに 行きたいのですが、その予定などはあるのでしょうか? また、甲斐バンドの曲の中で、好きな曲とか、お勧めの曲ってありますか? 私は、きんぽうけ。氷のくちびるなどが、お気に入りです。

  • 2daysライブって、内容が違うの?

    今年、某バンドのライブツアーに行く予定なのですが、ツアー日程の中で、同じ会場で2日間連続でライブをする日があります。俗に言う「2daysライブ」というやつです。自分はそのバンドはもちろん、ほかのバンドやコンサートとかでも、2daysのライブに2日連続で行ったことがありません。2日連続のライブでも、2日目だけに行ったことはありますが。そこで質問なのですが、2daysのライブというのは、1日目と2日目では、演奏曲やアレンジ、演出の趣向等が変わるのでしょうか。それとも大差ないのでしょうか。また盛り上がるのは1日目でしょうか。それとも2日目でしょうか。ちなみに今年行く予定のバンドに関しては、バンドメンバーの誕生日とかではないです。ですからアニバーサリー的なサプライズは無いはずです。 この質問に関しては、バンドによっても違うので一概には言えないと思いますが、いろいろなバンドの2daysライブに2日連続で行ったことがある方の、平均的な解釈でのご回答をお願いします。

  • ジャニーズのコンサートで。

    KAT-TUNのコンサートに 行くのですがライブ途中 アンコール中などに 帰ることは出来ますか? ジャニーズのコンサートに 行ったことのある方、 教えて下さると助かります。

  • 甲斐バンド解散後の甲斐よしひろについて

    よろしくお願いいたします。 先日甲斐よしひろ氏のライブがテレビでやっていました。私はGUTSというアルバムを聞いて”すごく楽しそうに歌を歌う人だな”と思い好きになりました。 もちろん曲もよかったです。 ただ、ネットとかでみると、甲斐バンドというソロ活動以前の曲が大変人気があり、ライブでも新しいソロアルバムが出るにも関わらず一曲もソロの曲は演奏されなかったのが残念です。 甲斐バンドというバンドがすごく人気があったのはわかるのですが、ソロになってからの甲斐よしひろはそんなに人気が出なかったのでしょうか?リアルタイムに甲斐バンドを知らず、またソロから甲斐よしひろを好きになった私にとっては昔の曲ばかりを演奏される理由がよくわかりません。 上記の理由とソロの甲斐よしひろを応援するサイトなどありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ライブコンサートで他人の曲を演奏した場合の著作権

    著作権について質問です。 ロックなどのライブコンサートで、アンコールなどに他人の曲を演奏することがありますが、これは著作権上問題があるのでしょうか? また、そのライブコンサートをCDやアルバムで売った場合、アーティストは曲の作者にいくらか払わなければならないのでしょうか?

  • アンコールへ上手く繋げるには

    アンコールへ上手く繋げるには 学園祭である音楽ステージの司会進行をやることになったのですが、最後の方に準備しているアンコール用の出し物について悩んでいます。 もしかしたらアンコールの雰囲気がお客さんの方からこない可能性、もしくはライブ、コンサート慣れしていない私がうまくアンコールの雰囲気にもってこられないかもしてない可能性が大きいのです・・・。 なんとかいい案または台本はないでしょうか・・・経験があるかたなどの体験談やアドバイスなどもよろしくお願いします。

  • ワンダイレクション ライブ の時間

    2/28、さいたまアリーナでワンダイレクションのライブがあります。 開場が14時、開演が16時となっていますが、ライブと言うのは何時間位するものなのでしょうか? ライブやコンサートに一度も行った事がないので全く見当が付きません。 アンコールとは必ずあるものなのですか? 会場を出れるのは 何時頃だと思いますか?

  • アンコールのタイミング

    こんにちは、いつもお世話になってます! 先日、久々にライブに行きました。ピアノの弾き語りありバンドとのコラボあり、で2時間あっという間にすぎて感動して帰ってきました。 もちろん、アンコールも1曲やってくださったのですが、このアンコールのタイミングについて教えて下さい。 最後の曲が終わりバンドの人とメインの人が挨拶して舞台を下がってすぐに「アンコール!アンコール!」と声がかかりアンコール催促の拍手(手拍子のような拍手)に変わりました。 アンコールは演奏者にとってもうれしいものでしょうがそのタイミングが少し早いなと感じました。 私がいいなと感じるのは、演奏者が舞台から下がるまで賞賛の拍手で送ってあげて、見えなくなってもしばらくは拍手で今の余韻にひたっていたいと思うのですが… それから「もう一度演奏して下さい」の気持ちをこめてアンコールの拍手(手拍子のような?)に変わるのが演奏者にとっても少しお休みできていいかな?って思うのですが、いかがでしょう? それと「アンコール!アンコール!」と呼ぶのはどうなんですか?

  • テレサテンのアルバム “コンサート・ライブ”

    1986年発売のライブアルバム “コンサート・ライブ”に収録の『愛人』と DVDでウェディングドレスで唄う『愛人』はアレンジが違います。 私調べ(未熟者)では同じ日のコンサートのようですが、アンコールで2回歌ったとかでしょうか? それともアルバム収録のほうは違う素材でしょうか? 個人的にはウェディングドレスバージョンが新鮮で好きです(^_-)

  • 元甲斐バンドのギター 大森さんについて

    小学生の時から 甲斐バンドのファンで、高校生から追っかけをやっていました。11月6日に久々に 武道館の30周年記念コンサートに行ってはじめて知ったのですが、大森さんが亡くなったそうですね。甲斐バンド 解散の時も大森さんの難聴が原因のひとつでした。心のそこからご冥福を祈ってやみません。 一体、大森さんはいつ 何故 亡くなったのですか?詳しいことをご存知の方、是非 教えてください。 それにしても、あまりにも若い死… とても ショックでした。 よろしくお願い致します。