• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トランスの効率について)

トランスの効率について

このQ&Aのポイント
  • 海外在住で日本の製品を使用するために常にトランスで電圧を下げて使用しています。
  • トランスの無負荷電流を測定したらなんと50W近く消費していることがわかりました。常時付けているわけですから、発熱もありますし月にすると36Kwも消費していることにショックを受け、使用時だけ入れるようにしています。
  • こまめに電源を切って使用するのはベストな方法でしょうが、台所で妻が料理するときなどいちいち入れたり切ったりと大変なのですが、無負荷電流の小さなトランスというのはありますでしょうか?効率が良ければ購入し直してそのまま常時通電の方のが手間がかかりませんよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.1

既にご承知の事柄かも知れませんが 全損失=無負荷損(鉄損)+全負荷損(銅損)で 変圧器の設計の段階で決まってしまいます。 現在の効率は 98.3%以上有りますので、一般的な変圧器としては かなり変換効率が高い製品に思われます。 因みに、市販の変圧器の効率は96%以上有ればかなり優秀と言われています。 従って、変圧器購入時には仕様吟味されるしか無いと思われます。 因みに 鉄損 = ヒステリシス損 プラス 一次巻線抵抗損 銅損 = 渦電流損 プラス 二次巻線抵抗損 で現されますが、其れこそ変圧器の材料から吟味が必要になるかも知れません。

tamchinR3
質問者

お礼

それほど効率は悪くないということが分かっただけでもメリットです。 無駄遣いしないような工夫を家族で考えてみます。 ありがとうございました

tamchinR3
質問者

補足

トランスの種類ですが、直巻き(オートトランス)というものです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう