• 締切済み

遺産相続

初質問です! 先日母親のお父さん(私からみたら祖父) が亡くなりました。お通夜、お葬式で初めて逢う親戚も多くいました。 祖母は実の祖母ではなく祖父の再婚で 母親とも血の繋がりはありません! そこで祖母の姉妹がなんと祖父の通帳印鑑全て持って行ってしまいました。なんで?と疑問に思った母親も呆然としていまた。 未だに返してもらえず何しようとしているのかもわかりません。遺産相続としては義祖母、母親、母親の妹の3人のはずですが 何を言っても返してもらえません。四十九日も義理祖母が勝手に決めてしまって 母親も怒っています!勝手に決められたので欠席するそうです。私もなんですが… このような時はどうすれば通帳印鑑とりもどせますかぁ?義祖母が自分の姉妹に渡したみたいなんですが 義理祖母の姉妹が持っていることは窃盗になりますか? ちなみに遺言書等一切ありません どうしたらすんなりわけあうことができますか?

  • 相続
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • pupupu
  • ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.4

やっぱり亡くなる前に3分の1相当を譲り受けておくべきだったですね。 今更言っても遅いかもしれませんが、亡くなったあとで取り戻すのは難しいようです。 とりあえず、口座のほうは銀行で手続きをして、できれば引き出せないようにしておくのがベストです。 窃盗にはならないと思いますので、弁護士に相談されることをお勧めします。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.3

四十九日は 喪主が勝手にきめるようなものです 死んだ日から四十九日 当日は決まってますし その日もしくはそれより前の日に法要を行いますので 実際問題として喪主と住職で決めるしかないでしょ >義祖母が自分の姉妹に渡したみたいなんですが >義理祖母の姉妹が持っていることは窃盗になりますか? 今のところ姉妹は「義祖母から通帳印鑑の管理を委任されている」んですよね 窃盗にはならないですね この先「正当な手続きもせず姉妹の 自分のものにした」 なら 窃盗の可能性もでてきますが。 名前の書いてある財産「預金(通帳がある)」「土地・建物(登記してある)」「株(預金同様口座に名前ある)」といったものは 分割協議するなり書類用意して 「相続人全員の印鑑証明」と印鑑押した書類が必ず必要になります 母親なり母親の妹なりが 把握していない銀行のお金を 凍結前におろされちゃったなら どうにもならないでしょう (行動範囲にある銀行にカンで照会かける程度) どこの銀行か把握してれば「口座凍結」「死んだ日の残高証明」場合によってはその前後の取引明細 をもとに 話し合いになるでしょう 死んだ人の通帳、印鑑なんて「どこの銀行に口座があるか」のメモくらいの意味しかない。 (遺品としてとか心情的なものは別とすれば)

05160830haru
質問者

お礼

とてもわかりやすく参考になりました! ありがとぅございます。 さっそく無料の相談所に行って色々相談してきました! 後ゎ相手がどう動くかですね~ 少し時間がかかりそうですが頑張りたいと思います!

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

銀行に「祖父が亡くなった」事実を伝えましょう。 祖父の口座は凍結され、正当な相続人が請求をしないと引きおろしできません。 「既に引きおろしがされてしまってる」状態でしたら、あり得ないこととして弁護士に相談されるのがベストです。 義祖母は配偶者として相続人になりますが、義祖母の(「そこで祖母の姉妹がなんと」と言われてる祖母とは義祖母のことですよね?祖父の以前の配偶者を言われてるのではないと思いますが念のため)姉妹は相続権がありません。 祖父の通帳自体は「相続財産としての共有物」ですが、それ自体に価値があるものではありませんので、預金が引きおろしされてなかったらまず安心です。 というのは、引き下ろす際に祖父の戸籍謄本やら相続人の印鑑やら「正式な遺産分割協議をしたのと同様な」書類の提出が必要だからです。 通帳と印鑑を持ってるだけですと「請求されても払うわけにはいかない」と金融機関が拒みます。つまり「通帳と印鑑をもっていても、通帳は紙切れとしての価値、印鑑は中古の印鑑という価値」しかないわけです。 ただし既述のように「全額降ろされてる」場合には事件です。 相続人の承諾なく一人の相続人かその姉妹が預金を引き下ろしてしまったということになりますので、民事事件、刑事事件どちらにもなりえます。 金融機関に死亡を伝えるときに「預金通帳を持ってかれてしまってるのだが、まだ残高があるかどうかだけ教えてくれ」と言えば、教えてくださると思います。

  • toshi1989
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.1

>祖父の通帳と印鑑全て・・・ もう遅いかも知れませんが、直ぐに祖父様の口座(通帳)のある金融機関全てに祖父様が死亡した事を連絡する。 (遺産分割協議が済んでいない事も伝えましょう) 既に全ての預金が引き出されている可能性が高いので、お金が無くなっていた場合は弁護士に相談して下さい。 死亡した日の預金残高を調べて、不動産や株などの資産も調査してもらいます。 49日には必ず出席して下さい。 裁判になった時にあなた方(母娘)は縁も薄く情も無く、49日のお弔いにも出席しない様な薄情な人間だったと主張される可能性が有ります。 初めは、法テラスに電話をして、どのような対処法が良いのかを相談してみて下さい。

関連するQ&A

  • 遺産相続で相続されなかった。

    遺産相続で相続されなかった。 母、私(長男)、長女、次男の4人家族で、父親は15年ほど前に他界しています。 母親は再婚はしていません。 父方の両親は距離にして200キロぐらい離れたところに住んでいます。 父親には兄が居て、兄は叔母と同じ市内に住んでいます。 2年半前に祖父が病死しました。(私が20歳のときです) 勿論、私たちも式に参加しました。 私の記憶では祖父とは2回しか会った事がありませんし、会話した記憶はありません。 そして、先月、祖母から母親宛に「祖父が祖母の兄に家を買うためにお金を貸していたらしく、そのお金が返って来て遺産を相続したいから印鑑証明と書類にサインをして」と言ったそうです。 私は、遺言書があるのに何故これが相続されるのだろうと疑問に思ったのですが、 先日、祖母が雇った司法書士から電話が入り、「遺言書があるのに何故私たちに相続されるんですか?」と聞いたところ、 「遺言書は無かったと聞いております」とのこと。 父親は色々と祖母に借金があったらしく、死ぬ前に母に「遺産を放棄してくれと言われたら放棄してくれ」と言ったそうです。 母親もお金にがめつくないので、放棄しなければならないと私に言っていました。 確かに私たち兄弟には法的には貰う権利があったとしても、もらえるような立場では無いと思います。 なので万が一放棄してくれと言われれば放棄しようとは思っています。 2年半前、祖父が亡くなった時の遺産相続は誰かが勝手に放棄したという事ですよね。 私は20歳だったのですが、勝手に放棄なんてできるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 異母兄弟の遺産相続について

    今月に私の祖父が亡くなりました。 祖父には私の父と前妻の子供(伯母)が1人います。 祖母は昔に他界しており相続は2人です。 しかしその前妻の子供は祖父が亡くなる4ヶ月前に出てきたばかりで、 全く付き合いがありませんでした。 その伯母は第三者の前で遺産の相続を放棄すると言っていたのですが、 いざ祖父が亡くなると、お通夜にもお葬式にも顔をだしていないのにもかかわらず遺産について、祖父が預けていた所に聞きまわっているのです。 祖父は生前遺言状を作成しており、それには全ての財産を私の父親に相続させると 記入しております。 祖父が入院していた時には毎日私達が看病し、必要費用も私の親が少し負担しています。お葬式にかかったお金も私の親が負担しています。 それらにかかった費用については伯母は全く何も助けてくれませんでした。 こんな伯母にもやはり財産は父と同じ半分取られてしまうのでしょうか? 祖父のお金と言っても、私の父の母親(私の祖母)のお金も含まれていますし、 急に出てきたというのもあって、素直に渡す気持ちにはなれません。 伯母になるべく渡さないようにする事は出来ないのでしょうか? 私達はとても困っています。 すみませんがお教え下さい、お願いします。

  • 遺産相続

    まだ亡くなっていない祖父の遺産について話すのは嫌なのですが、 祖母と伯母(父の妹)から亡くなった場合の遺産を放棄するようにと言われたので、亡くなる前に聞いておこうと思って質問します。 父は4人兄弟の次男ですが、2年前になくなりました。 祖父が年末に体調を崩し、祖父母は先月から伯母と同居をしています。 同居を始めてから祖母は祖父名義の貯金等をどんどん伯母のご主人(祖母から見て義理の息子です)の口座に入れていっているらしいです。(おしゃべりな祖母は母にそのことを話しました)相続財産を減らすのが目的らしいです。 祖母から『○さんは(私の母です)遺産放棄してくれると△(伯母さん)とはなしていたんよ』と言われ、母も私もかなり頭に来てそこまで言うならなんとしてでも遺産を受け取ろうと思っています。 祖父がなくなったときに私たちは遠方なのを理由にお葬式にすら来なくていいからといわれています。 この場合私と私の弟に黙って遺産を分けてしまうことはできるのでしょうか?また貯金等を動かしてしまってない場合、移して隠した遺産を受け取る方法は出来るのでしょうか?

  • 遺産相続について

    遺産相続について困っております。アドバイスして頂ければ本当に助かります。 昨年、祖父が亡くなり遺産相続が行われます。 法定相続人が4名いるのですが、そのうちの1名の伯父が祖父が亡くなる前に全ての通帳や保険証書を持っていってしまった為、祖父にどのくらいの遺産が残っているのかが全く分かりません。また、伯父は相続について私達に何の情報を与えず困っております。 祖父が銀行や郵便局にどれだけお金を預けていたのか不明であり、どこの銀行に預けていたのかも分かりません。 ただ、祖父の名義の預金通帳が残っていれば、法定相続人の印鑑が無ければお金を下ろすことはできないと思いますので、以下の事を皆様にお聞きしたいです。 (1)預金先の銀行を調べる方法 (2)祖父が生きている間に通帳名義が書き換えられた場合の調べ方 (3)生前に通帳の名義が書き換えられていた場合の対抗策はありませんでしょうか 一人残ってしまった祖母を私が看ていくことになるのですが、その費用だけでも受け取りたいと思っています。 何卒宜しくお願いします。

  • 遺産相続

    7年前に祖母が他界しその時点での遺産は祖母の実の息子二人が全て分け私の父親は当時胃ガンで闘病中で無視され、遺産をもらえませんでした。祖母の連帯保証人には父親が無理やりならされ、いざ残った遺産は二人の兄弟だけで分けてたので、私と兄はよく思ってなかったのですが、ずっと黙っていました。 現在父も他界し、父方の叔父たちとも疎遠でいたのですが、今ごろになって祖母の通帳が見つかったらしく、叔父たちがまご(私たち)の印鑑証明が必要だからと言って催促してきました。 兄も私ももう関わりたくないし、何を今更言ってくるんだろうと思ってます。 いくら遺産くれるともなく、ただ印鑑証明取ってこいと言われどうすればと思って相談してます。もういくらあるかはしらないですが、お金くれると言われてもいりません。ただ関わりたくないです。放っておくと何か私たちに不都合なことありますか? 私たちの印鑑証明がないと彼らはお金を銀行から取ることできないのでしょうか? 不安なのは実家に母親がいて万が一母親に、トラブルがふりかかるのが怖いので。何度も電話かかってるみたいだし。悩むところです。

  • 遺産の開示について

    私の祖父が亡くなりました。祖父は祖母が亡くなった後、再婚をしていて妻がいます。祖父は無駄遣いは一切せず、こつこつ貯める人でしたから、おそらく2000万円くらいの遺産があると考えられます。 祖父の考えでは、子供には迷惑かけない代わりに遺産も子供には100万ずつしか残さないよ。ということで話は決まっていました。母も納得していました。遺言はありません。法律でいうと、4人で分けることになると思うのですが、後妻さんが通帳やら印鑑やらすべてを握っていて、実際にいくらあるのか聞いてもちっとも教えてくれません。通帳すら見せないのです。いくら聞いてものらりくらりとかわすばかりで。。。  遺産を相続する権利があるのですから、通帳をみせてもらったり、いくらあるのか聞くのはあたりまえだと 思うのですが、実際のところ開示させる手段は無いのでしょうか? あまり誠意の無い態度を取られ続けるので、母もも頭にきています。 どうにかならないものでしょうか? 回答お願い致します。

  • 祖母の遺産相続に関していくつか質問です。

    祖母の遺産相続に関していくつか質問です。 汚い話です。 私は23歳で長男、父親は15年ほど前に病死。母親は再婚していません。 父親の兄弟は兄が一人です。 祖父は一昨年亡くなっています。 先日、90歳ぐらいの祖母から遺産の件で印鑑証明書と実印を送ってほしいと言われました。 遺言書が無い場合は兄に50%で残りは弟に50%で弟が他界している場合はその子供に50%だと聞きました。 しかし、私はもらえるとは思ってませんでした。兄に全て相続されると思っていました。 実印を送ってほしいと言う事は私にも遺産がもらえるのですか? また、祖母は兵庫の芦屋に住んでいて土地もそこそこ高いらしいです。 この場合、土地や家、遺産品などはどうやって分けられるのですか? 宜しくお願いします。

  • 遺産相続について

    夫婦 子供3人家族です。夫婦仲は大変円満です。 夫は一人っ子で祖父の財産は夫が継ぐことになります。 祖母はなくなっています。ところが夫は大変病弱です。 もし 夫が祖父より早くなくなった場合 祖父の遺産はどうなるのでしょうか?もし 遺言がなければ祖父の兄弟(2名存命です)が相続するのでしょうか?妻 子供(孫)には相続権はあるのでしょうか? 遺言で妻に相続させる場合でも これは遺産相続ではなく 贈与になるのでしょうか?

  • 遺産相続

    この度、祖母が脳出血で植物状態となり、生命保険の死亡保障金が下りた事によって、母が姉妹と遺産相続で揉めていたので、客観的に、法律的にお答え頂けたらと思います。 私の母は長女で、祖父が他界してから十数年祖母の面倒を看てきました。本家だったのですが、三姉妹で跡継ぎがいなかった為、婿養子をもらって、祖父がまだ生きていた頃からずっと同居していました。祖父が亡くなった時、3人姉妹の長女、母には家と土地を、次女には高級車を、三女には現金300万を遺産分与したそうです。祖父の他界して数年後に、家の老朽からかなり大きな家を立替、未だにローンは支払っている状態です。祖母はもちろんローンの支払いの援助は一切していません。祖母が元気だった頃、母に次女と三女には300万ずつだけ渡してくれ、と言っていたのですが、遺言書はありません。しかし、姉妹の前で金庫を開けた時、100万円貸したという祖母の走り書きのメモが金庫から出てきたのです。私の家は自営だったのですが、多額の借金をしてしまった時に祖母から借りたお金です。祖母は母にはお世話になっているから返していらないと言っておりました。それは孫である私も聞いています。でも、次女と三女はその100万円を差し引いて、さらに残ったお金はきれいに三等分しないと納得がいかないと言いました。結局、言われるがままに三等分したのですが、十数年祖母の面倒を看て来たのと、仏壇やお墓もこの先守っていかなくてはならないのに、きれいに三等分したのも納得がいっていないようなのですが、どちらの言い分が常識的なのでしょうか?法的にはやはりきれいに三等分なのでしょうか?

  • 遺産相続に関する質問です。法律は全くの素人ですので分かりにくい文章にな

    遺産相続に関する質問です。法律は全くの素人ですので分かりにくい文章になると 思いますが、なるべく簡潔に書くつもりですのでよろしくお願い致します。 1年ほど前に母方の祖父が無くなり、遺産として土地だけが残りました。私の母は 6人姉妹の長女で病気の祖父、祖母の面倒を見るために10年間の間、神戸と北海道の 往復の連続でした。北海道には母の姉妹がいますが、誰も祖父祖母の面倒を看ず、 母が長女のために北海道まで通わなくてはならなかったのです。 10年もの間通い続け、飛行機代だけでも400万から500万を使ったといっています。 母以外の4人が母の苦労を分かっているので、土地をそのまま母が受け取ってかまわ ないと委任状と印鑑証明をくれたのですが、最後の1人がどうしても遺産が欲しいと 聞きません。 その1人は末っ子で祖父祖母の面倒を見ることは一切ありませんでした。 話し合いでは解決出来そうにありません。やはり弁護士に相談して裁判を起こすしか ないのでしょうか。 母のつらそうな姿をこれ以上見るのがつらいので早めに解決してあげたいです。 書き忘れていましたが、祖父は遺言状を残していませんでした。 どなたかアドバイスのある方、どうかよろしくお願い致します。