• ベストアンサー

車高調の車高調整方法について

H12年式のオデッセイ(RA7)に乗ってます。 中古で購入したのですが、HKS製のHYPERMAX Cワゴンという車高調がついていました。 ただ、取扱説明書と付属のレンチ(?)がありません。 リアの車高をもう少し下げたいと思っています。 そこで質問なんですが、 (1)車高調整方法を教えてください。  (取説の画像または写真入りのHPがあれば最高です) (2)レンチは専用品なんでしょうか?他社製のものを  使えたりするんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • T300
  • お礼率36% (22/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-Poo
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.1

(1)HKSのHPを覗くと、全長調整式だったので… 1.タイヤを外す。 2.一番下のねじを緩めてシェルケース(もしくはスプリングすぐ下の受け皿にレンチを掛けて)を回して車高の調整をする。 3.一番下のねじを締める。 4.タイヤを付ける。 自分好みの車高になるまでこの調子で合わせていきます。 ねじ山のところを図りながらあと1cm下げとかやっていくと楽にできます。 取説の画像が無かったのですが、HKSのHPのアドレスを貼っておきます。 (2)レンチは専用品(HKS製品)が良いと思いますが、汎用品でカバーできることもあります。 フックの掛かり具合によっては、他メーカー品でも良いかもしれません。 説明だけでは伝わり難いかと思いますが、量販店に行けば合うレンチを見てくれたり、説明をしてくれたりすると思います。(最終手段かもしれませんけどね) そんなに難しいものではないと思いますので落ち着いてやれば大丈夫だと思います。(自分も初めての時は時間を掛けてゆっくりやったら出来ました) 車高を合わせる時は平らなところに車を置いて下さいね。

参考URL:
http://www.hks-power.co.jp/
T300
質問者

お礼

詳しい説明を書いていただきありがとうございました。 作業のイメージできましたので、自分で作業する場合には 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

何度もやらないのであればショップにお願いするのも手ですね。 リア1本1,000円、2本で2,000円ってところでしょうか。 (私はその金額でした) レンチはありましたしスキルもあるのですが、タイヤを外す、リジットラックやジャッキを用意する手間を考えるとこれくらいならやってもらったほうがいいかな・・・と。

T300
質問者

お礼

1箇所数千円でやってもらえるなら、ショップに お願いするのがいいですね。 現状ではレンチも無いわけですから・・・ 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.2

下がる→ショックの長さを短くする 上がる→ショックの長さを長くする ドコをどう動かすかは見れば解ると思う。。 レンチは専用・汎用どちらもあります どちらでも性能に大差はないですが、汎用品で若干サイズが違うと使いにくいので良くわからなければ専用品を買った方がエエです(補修部品として購入可

T300
質問者

お礼

ショックの上で調整する場合と、下側で調整する場合が あるみたいなので聞いてみました。 でもどちらかしか可動しないわけですから、見れば わかりますね(^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オデッセイ HKS車高調整の方法

    オデッセイRA6というやつに、HKSのハイパーマックスCワゴンってのが付いています。もうすこし車高を落としたいです。 フロントは自分でできましたが、リアがわかりませんでした。 せっかくタイヤを外したので、とりあえず付属の工具でアジャスター?(金の輪っか)を結構な回数右に回してみたら、 気のせいか車高が上がった気がします。回す方法が逆だったのでしょうか? それとも本体を取り外さないとできないのでしょうか? 付けたままでは調整できませんか? 詳しい方いらっしゃいましたらご教示願います。 (わからないならやめとけ等の回答は心に留めておいてください。。)

  • 車高調の選び方

    オデッセイRA8の車高調で何にしようか迷ってます。 5センチくらい下げれて、乗り心地重視がいいです。 自分的にはHKSのCワゴン+がいいかなと思っているのですが、アドバイスお願いします。

  • 現行オデッセイの車高調

    現行型オデッセイアブソルート(RB1)の車高調を検討しております。 条件は (1)純正とそれほど乗り心地が変わらないこと。(車好調なのである程度のごつごつ感は我慢します) (2)車高をノーマルから40mmほど下げられること。 候補はHKSのC-ワゴンかビルシュタインのBTSキットです。 しかし、BTSキットは最大でも25mm程度しか落ちないようなので(2)の条件を満足できませんが、他のサイトなどでは乗り心地が最高と称されているので魅力を感じております。 HKSのC-ワゴンはバネレートもそれほど高くなく、全高調整式で気になっております。 どなたか上記の2種類の車高調を装着されている方、インプレッションをお願い致します。 ほかにも「これはいいよ」などありましたらご教示願います。

  • 車高調から純正に

    オデッセイ RA8 に乗ってます。 中古で買ったんですが車高調がついていました。 詳しくないので教えて欲しいのですが純正に戻すときアライメント調整をしたほうが良いんでしょうか? それともサイドスリップ調整だけで良いんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 車高調、落とす方法ありますか?

    アコードワゴンCF2にタナベのサステックプロ(オレンジ色の減衰力調整のついていないもの)をつけているのですが ロアシートを一番下まで落とした状況からさらに車高を落とすことは可能でしょうか? (小さい段差を超えた際の振動が大きいのでリアは底付きしてると思います。) ・一番下まで落としているのですが冬などに車高を上げる恐れがあるため二枚目のロアシートは外せません。 ・スイフトなどの短いサスに替えたら車高は落ちますか?

  • ネジ式車高調の調整方法

    フィットの車高調(CUSCOコンパクトZERO-ONE)を装着しているものです。リアの車高を変更したいと考えていますが、作業着手にあたって、不明な点を明確にしておきたく、質問させていただきます。 フィットのリアの調整機構はネジ式であり、スプリング上部にはまっている車高調整ネジスペーサーのスプリングシート(ロアシート)とロックナットという2枚のリングを付属の専用レンチで回して調整します。説明書によると、車高調整ネジスペーサーを車体に取り付けたままでは調整できないそうですので、一旦取り外す予定です。しかし、その場合車高調整ネジスペーサー本体はフリーな状態なので、それを片手に握って上側リング(ロックナット)だけを工具で右に回して全長を伸ばすとか、下側リング(スプリングシート=ロアシート)だけを左に回して車高を上げる、といったことは出来ず(ネジスペーサー本体を持つ私の握力のほうが工具でリングを回す力よりはるかに弱いから)、上下両方のリングに専用工具を掛けて、2枚のリングが引き離されていくように相互に逆回転させることが、最初の一歩か?と思いますが、これで正しいでしょうか? もしそうならば、2枚あるリングが同時に回転しはじめることは無いはずであって、必ず固着の度合いがマシな1枚から回転しはじめるはずだから、もう一枚の固く固着しているほうは結局最後まで回転できないと思うのですが・・・ 基本的には、リング2枚とも固着が解けてクルクル回るようになったあとで、それを希望する位置にもっていって、最後に2枚をシッカリすり合わせるように固定するものだと思うのですが・・・ 工具類は専用レンチ2個と、それらを延長するための12.7sqのスピナーハンドル等も準備しており、あとは正しい段取りを確認したいというところです。 よろしくおねがいします。

  • オデッセイRB1 HKS車高調について

    オデッセイRB1にHKS C wagon+をつけているのですが、リアフロンとともに車高調を外さないで車高を調整できますか?

  • エスティマの車高調について(大至急!)

    エスティマ(H8、TCR10W)に乗っています。 ローダウン・フルエアロで、夏は19インチ・冬は17インチを履いているのですが、 最近の雪で走行困難に陥っています(T-T) というか、雪国なのに低すぎる車を購入してしまったのが浅はかだったのかも。。。 夏用19インチでも擦らなかった段差も、冬用17インチにしたら擦りました(当然か・・・)。 現在、フロントが7cmぐらいしか隙間が無く、ワダチで擦ってて走れません。。 おそらく、今のダウンサスがヘタっているのでは?と思うぐらい低すぎるんです。 ただ、ノーマルみたいに車高が高いのは嫌いです。 そこで、エアサスは高すぎて手が出ないので、車高調を入れようかと検討中です。 とりあえず10種類ぐらい探して、いろいろ検討した結果、ヤフーオークションで出品されているのですが、 「HKS ハイパーマックス C-ワゴン」にするか、「ヴァカンツァ ゼロワゴン」にするか悩んでいます。 フロント・リアとも、夏は車高を下げて冬は上げる、というふうにしたいのですが、リアは減衰力調整が 付いている物が良いのでしょうか? 段差での跳ね方が和らいだりするのでしょうか? ここ最近の雪で、急遽購入せざるを得なくなってしまったので、大急ぎで探しています! そのエスティマならこれがいいよ~とかありましたら、どなたか大至急ご教授願います!!

  • RBオデ車高調について

    サスペンションを車高調に変えようかと思っているのですが全く無知なので教えてください。 今HKSのスーパーマックスのCワゴンという物にしようかと思っているのですが車高調というのは取り付け後も簡単に車高を変えられるもの なんでしょうか?? あと減衰力調整機能というのは必要だと思いますか?? よろしくお願いいたします。 参考http://www.hks-power.co.jp/

  • ハイエースのフロント車高を下げるには?

    H4型のハイエースワゴンに乗っているのですが、フロントの車高を(リアも)少し落したいと思います。トーションバーの根元の方にある調整ネジをいじることはわかっているのですが、それを締めるのか緩めたらいいのかわかりません。すみませんが教えて下さい。  それとショックの交換も予定しているのですが、カタログなどにノーマル車高取り付け不可や、ダウン専用などと書かれているものは、どの程度までのシャコタンのことなのかわかりません。ちなみに私の車は、購入時にやや落ちている状態です。何方かよきアドバイスを下さい。