• ベストアンサー

この男性のFXの調子は

脱サラしFXのみで食べてるらしい男性が「今は円安だから調子悪い、改善してほしい。」「会社員だったら損害を何千万円出そうが会社が面倒みてくれただろうに…。 」と言っていましたが、この男性はどんな状態だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

儲かってない、または儲けが少ないという推測くらいしか出来ません。少なくともウハウハではないでしょう。 今は円安だから調子悪い、改善してほしい。> そんなことが出来れば誰でも儲かりますよ。FXに関わらず、どちらに振っても儲けることは出来るので、その人が逆に張っただけのことでしょう。特にFXは丁半博打に近いですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

どの通貨なのか分かりませんがドル円と仮定して、円高に振れた時にストップ設定せずに売りで仕掛けて円安に振れてしまい、取り出すに取り出せずマイナス抱えたまま塩漬け状態になって身動きが取れなくなっていそうな気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FXって確実に儲からない?

    すみません、FXのことが全然分かりません。 例えば、 今は円高で、いずれ円安になる日が来ると思うのですが、 今のうちにドルを大量に買って、将来円安になったときに 円を買い戻せば確実に為替差益を出せるような気がするのですが、 それが可能であれば誰も損はしないしおかしいと思うのです。 何か取引上決まりはあるのでしょうか。 買い戻す日にちを前もって決めておかなければならない、とか? どなたかお願いします。

  • FXについて質問です。

    FXについて質問です。 2点あります。 1. FXは円高のときにやるべきである。 2. FXのスプレットってなに? 教えてください。 いまは円安の政策なのでFXをやるべきでないと思っています。円ベースで取引する場合。

  • FXって

    FXって今、始めるのはどうなんでしょうか?円安なので今始めるのは危険かと考えているのですが、どうお考えでしょうか?教えてください。お願いします。

  • パチンコとFXどっちのほうが儲かるの?

    今が円安のチャンスなのでFXに興味を持ち始めた19歳のギャンブル好きです。 パチンコの甘デジとFXだとどちらのほうが儲かりますか? FXはパチをやる感覚で、1000円からでも可能ですか? 

  • 為替、外貨預金、FXについて

    今若干円高になっているのではないかと思いますが、この気に乗じて外貨預金やFXを始めてみようかと思っていました。 しかし、手続き等にかかる手間を考えると、少々面倒で中々手が出せませんでした。 そこで、単純に銀行や郵便局で円を$に替え、円安になったとき$を円に替えれば良いのではないかと思ったのですが、この方法には何か問題があるでしょうか。 なお、10~20万円を資金にしようかと考えております。

  • マスコミFXを流行らそうとしているようなんですが

    数年前からFXをやっていて円安の恩恵はずいぶん受けているのですが、最近やけにマスコミがFXをやたらに報道してFXを流行らせようとしているように感じます。 日本としては円安のほうが好ましいから一般投資家に円を売らせて多通貨を買わせようとしているのではないかと感じているのですが、 政府の介入ではなく、一般投資家の参加によって円を売らせていったらどういった結末になるのでしょうか。 FXは円売りしていれば金利は高いし、結構おいしい話だと思っているのですが・・・ 一般投資家が円売りを大量にするようになったらどういう未来になるか予想でき、詳しい方、教えてください

  • FXとは

    ビギナーがFXを半年やって語らせて頂きます。たくさんここで質問し、答えを頂きました。本当にFXって難しいなと改めて思いました。正解者は一人もいないという事実。たくさん回答を頂いたのにも関わらず誰も当てることはできませんでした。一人だけ、ここで円安になるのか円高になるのか聞いて見ること自体、負けですと言った方が正解です。私の見解と、今後について述べたいと思います。皆さん110円台以上の戻しを長期的に予想しておられますが、短期、中期的な決済をする私にとって、長期は追証の続きで心労もいいところ。なのでまずは資産範囲内で追証にも耐えれる資金があり、無理の無い様取引をすること、損切りは自分の頭の中で枚数出した中の金額の何%か決めて、到達したら即約定。これを決めとかないと大きな枚数でドル円で取引した私は、こんな場で語れる人間ではありませんが、1週間で120万円損失しました。新車の軽が買えますよ!パチンコ何回行けますか!話は変わり、今後たくさんの回答者の中から頂きました108円前半でストップし再度そこから円安へ進むという回答が多かったのですが、今?107円60銭台ですよ、円安の進行一日でなる気配なし!円高の強さが圧倒 そもそも110円までの課程が勢いがありすぎて一気に110円を越しました。その反動です。これより短期、中期間でいうと108円にも、中期以上にもう戻らないと考えたが賢明でしょう 107円を切り106円、105円まではいくと思います(ということは遺憾ながら損切り者も多いはず)私みたいな新参者がFXの知識も有せず生意気な事を語ってますが、108円以下での円で長期的には動きます。今は円高へ走ります。来週は107円を切り106円台になります。その勘でFXをやり始めた頃無敗でした。(ビギナーズラック?)しかしなんでFXの仕組みって上手くいってるのでしょうか?9割が負けるといわれてるFX、たかが二分の一で上がるか下がるかでの選択のみなので50%のはずなのに・・・90%もの人が負けるのです。FXって、本当やらないほうが一番賢明かもしれませんね!高額すぎて怖いので今は少額の資金で、売りを中心(円高目的)に取引して、ちょびちょび返済しています。道のりは遠いけれど・・・高額な資産運用はハイリスクすぎました。以上日誌でした。これを読まれどう思われようが構いません、FXを勉強して必ず勝てると思いますか?FXには必ずという言葉は通用しません。以上

  • fxについて

    Fxについて、例えば米ドル/円の場合、円高の時に買って、円安で売り差益も儲けるのが、一般的ですが、先に円安時に売って、円高時に買い戻すこともできますか?

  • FXの税金について

    FXの税金について質問宜しくお願いいたします。 6、7年ほど前まだ円安が120円を超えどんどん進んでいくと 言われていた時にFXをやっていました。 リーマンショックの暴落の時にドル円ロング110円を大量にポジってしまい 円高が進むにつれ色々な知り合いからお金を借り入金を繰り返し なんとか70円台の最悪の事態ものりきり そのポジションはそのまま4,5年も塩ずけ状態になっています。 塩ずけ金額は合計5千万円位になるのですが 今後円安が進んでいくことを見込み 次回ドル円が110円になったらポジションを 全て決済してもう今後FXから手を引こうと強く思っています。 5年の間ドル円は大きく変化していますが 5年前に110円でポジッたロングを 次回110円になったときに決済した場合の 税金はどうなるのでしょうか? つまり5千万円の塩ずけされている状態で もとの5千万円に近くなったらということです。 差損益が0円の場合は 5年間塩ずけになっていた状態でも 税金はかからないのでしょうか?

  • FXをやめたい。

    FXをやめたい。 たぶん同じような質問があるとは思いますが投稿させていただきます。 30代前半独身男性です。2003年に重度のパチンコ依存症になり、 月に20日通っていました。収支は全てエクセルで管理して2年間 で50万円のプラスとはなりましたが、かかった時間があまりにも 虚しいのと、住宅ローン等の借金をリストアップしたらこんな ことをやっている場合ではないとさっぱり止めました。 2009年に投資をしてみようとFXをやってみましたが、100万円程度 の資金で指標等の情報すら知らない状態で取引を繰り返し、4ヶ月 で50万円くらい益が出ました。 しかし、ドル1枚程度の取引では満足できなくなり、5月末に 50枚のドルを売ったところあっという間に円安になり、ロスカット 警告が来たことで焦って追加入金してしまい、わずか4時間で 50万円の益も吹き飛ばし、さらに70万円の損まで出してしまい ました。 しばらくは放心状態でなにも手に付かない状態でした。その 年末にFXキャンペーンを十数社申込んでキャッシュバックを もらうことを思いつきましたが、取引でキャッシュバックと 同額の損を出して収支は結局トントンでした。 今年になって住宅ローンを繰上返済するお金120万円が貯ま ったので、返済する年末までに増やせないかと懲りずに またFXを始めてしまいましたが、昨日のGDP指標発表時で 一瞬で10万円失ってしまいました。 私は2年前に車を軽自動車をただで譲ってもらい(ボロですが)、 特に買いたい物や欲しいものもなく、食材もドラッグストア等 で1円でも安いものを探しています。なのになぜFXで何十万円 もの損を平気で出してしまうのか、冷静に判断できない自分が います。 キャンペーンで契約したFX口座は全て解約しました。昨日失っ た10万円は、幸いにも現在持っている現物株を全て売却すると 20万円の益になりますので、GW明けにそれで埋め合わせしよう と思います。しかし、今の考え方のままではまた小金が貯まる とFXをやってしまう可能が高いです。 何かを買うためではなく、ただお金を欲しがるためにFXをやって いる自分が情けなくなりました。紙にFXを止める決意文を書いて 机に貼ってもだめでした。 そこで、ここで第三者からFXを止められない私を徹底的に責めて もらい、止める意志を固めたいと思います。どうぞ忌憚のない 意見をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-M476Tのユーザー定義サイズについて解説します。
  • EP-M476Tのユーザー定義サイズの設定方法をご紹介します。
  • EP-M476Tのユーザー定義サイズの使い方について詳しく解説します。
回答を見る