• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FC2からアダルトメール?無視していいですか?)

FC2からアダルトメール?無視していいですか?

moha91の回答

  • ベストアンサー
  • moha91
  • ベストアンサー率58% (125/212)
回答No.2

詐欺です。絶対に連絡しないでください。 「FC2料金未納センター」という名義で電話番号へ直接ショートメッセージを送る詐欺が現在多発しています。この手の詐欺は、ランダムに選んだ電話番号へ大量にショートメッセージを送り付けて、反応のあった相手から架空請求で金銭を詐取する古典的な手口です。 単純に無視すれば一切問題ありません。 くれぐれも連絡をしないようにしてください。

ndstyum
質問者

お礼

古典的な手口ですよね、母は焦っているし見てないよね?と疑われるしで少し私も動揺していました。 無視でいいですよね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アダルトサイトからの料金請求のメールが来ました

    たった今のことです。 FC2からなんですが、アダルト動画の料金が振り込まれていないという旨のメールが来ました。 今日中に連絡しないと法的手続きを取ると書いてあります。 確かに数日前?くらいにアダルト動画を視聴したのですが、有料会員に登録した覚えはありません。 それに今までもFC2の動画は視聴したことがありますが、そんな請求はきたことがありません。 有料会員に登録するときは、クレジットとか入力などの段階を踏まないといけないだろうし、 登録したなら、登録完了の確認メールが来るはずだとおもうのですが… 動画を視聴している間に勝手に登録されたんでしょうか。 突然のことで驚いています。 これって大丈夫なんでしょうか? ご回答宜しくお願いします。 ↓↓↓メールをコピペしておきます。↓↓↓ from:+15268833423 2014/12/17 09:56:56 視聴頂いたアダルト動画料金が確認取れません。 本日ご連絡頂けませんと法的手続きを行います。 03…(電話番号) FC2 料金未納センター

  • fc2 動画 アダルト 視聴時

    fc2のアダルト動画を視聴している時に、携帯電話に着信が来ると、必ず留守電になってしまいます。ガラケーです。皆さんは、どうですか?対応策等などあればお願いします。 ちなみにauのKO11です。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • スマホのSMSに観てもいないアダルトから請求あり

    突然、スマホのSMSに全く覚えのないアダルト関係から本日中に支払いせよとの請求があり 戸惑っております。 無視しようと思いますがこのような経験がありましたならご教授願います。 開けるのも嫌なので詳細は観ておりません。  FC2料金未納センターとなっております。

  • 誤ってアダルトサイトに勝手に登録されてしまいました

    先程、間違えてアダルトサイトにいってしまい、焦って「18歳以上ですか?」と書かれたボタンを押してしまい勝手に登録されてしまいました。 高校生です。親にはすぐに伝えました。 誤作動登録の方はこちらに、と書いてあったのでメールしたら料金が未納なので退会できません、と言われました。 どうしたらいいのでしょうか… そのあと、お客様はご登録済みです、料金が99.900発生しています。 至急お電話下さい!対処いたします。 とメールが来ました。 料金は本当に発生しているのでしょうか… 回答お願い致します!

  • 詐欺?

    今更ながらfc2動画っていうサイトを見たんですけど、 見てから何日かしてから、 アダルト動画の視聴料金が未納です。 っていうメールが来ました。 詐欺ですか。 でも、どうして携帯のアドレスがわかるんですかね。 詳しい方がいたら教えてくください。

  • FC2動画のアダルト動画について教えて下さい!

    FC2動画のアダルト動画について教えて下さい! 利用は携帯でFC2動画の会員登録はしてません。 FC2動画を見る場合ダウンロードして観る仕組みなのですが、パケ代以外の別料金が発生したりはしませんか? 後、動画の投稿者には誰がダウンロードしていったのか(アドレス等)が、わかったりするのですか?

  • ワンクリック詐欺で…

    先月、アダルトサイトの画像をクリックしたところ「登録しました」とメッセージが出ました。いろいろと調べたところ、おそらくワンクリック詐欺だということがわかりました。そこで、SMSのメールを拒否にし、かかってきた電話はとらずに無視していました。しかし、1ヶ月たった今、携帯の伝言メモのほうに「料金センターの○○ですが、至急おしはらいください。支払われない場合は~」というふうなメッセージが入れられていました。この場合も無視していいんでしょうか?怖くて夜も眠れません。どうすればいいんでしょうか?

  • アダルトボイスの支払いで・・・

    こんにちは。先日私はあるサイトから無料であるアダルトボイスに興味本位でかけてしまいました。2月にかけそのサイトからは電話代だけの請求でした。 3月に入り、別のサイトで次にかけようとしたところ、ガイダンスで「ここからは有料となっております。・・・」と流れたので私は急いできりました。高額な金額を請求されたら・・と思い。 ここ最近携帯にメールで、「料金未納です。直ちに以下の電話番号に連絡せよ。」(少し文面違います・・)みたいなかんじで入って来てたのですが、有料になる前に電話をきったので嫌がらせだと思ってかけませんでした。すると、数日後から電話やメールで「至急連絡が無い場合は強制執行」と脅迫じみたものが来ました。 放っておいて良いのでしょうか。もし、放っておいたら 電話番号しか知られてませんが、身元などを嗅ぎつけてきたりしないでしょうか?・・・不安です。 できるだけ、確実な回答お待ちしています。

  • ジャニーズFCからのメールについて

    はじめまして。 私、母共にジャニーズファンで、それぞれ違うグループのFCに入っておりメルマガを購読しております。 私の携帯は問題なくメールが届いているのですが、母の携帯でどうやらメールが届かなくなったそうなのです。 なお、母の携帯に届かなくなった上、母に届くはずのメールがFC登録をしていない父の携帯に届いたようで、父からそのメールが転送されてきたそうです。 母曰く、登録アドレスも変えておらず、WEB上では母のメールアドレスが送り先に登録してあるのは間違いないです。 調べたところ、他の宛先に届いたという訳ではないのですが、ぷっつりFCからメールが届かなくなった原因がauの迷惑メール強化で自動的に規制されたものだった、という話を見ました。 しかし当方auではないためおそらく違うと思われます。 原因が全くわからず、無闇に事務所に問い合わせするのも避けたいので、以前同じような体験をなさった方などいらしたらアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アダルト系のワンクリ詐欺について

    アダルトサイトと思われるサイトの バナーをクリックしてしまいました。 そしたら、 料金未納状態です。 とのことです。 これってワンクリック詐欺ですよね。 そのページには携帯の状態(機種など)しか乗っていなくてあとは 、登録料金しか載っていませんでした。 あと、 悪質と判断された場合はやむを得ず悪質ユーザーとして 端末契約者情報の調査をし、架空請求、携帯電話の登録名義位に 不正アクセスの被害届、文面にて直接請求する場合があると書いてあります。 振込としても(振込なんてしませんが)振込先も書いてないし 退会申請はメールか、電話とあったので、電話はともかく、個人情報もあるのでサブアドからメールしてしまいました..... ちなみに携帯なんですが、 私はAndroidを使っています。 リサイクルで買ったWi-Fiが飛んでる所のみでしか インターネットができない状態です。 大丈夫だとは思いますが、 心配です。 詳しい方解答よろしくお願い致します。